◎ GUEST:Homecomings (@homcomi)◎[11.28 thu]

今日のUPBEAT!11時台は
【 Homecomings 】の福富優樹(Gt.)さん & 畳野彩加(Vo./Gt.)さんをゲストにお迎えしました!
カトマキとはスピッツのレギュラーイベント「ロックロックこんにちは!」振り!
何度も思い返したいというほどスピッツ大好きな福富さん。
畳野さん曰くやりすぎ?!という、スピッツの曲が入ったカセットテープを積み上げるという愛のこもった試みもありました!(^^)!
そんなHomecomingsは、11/27にニューアルバム「see you, frail angel. sea adore you.」をリリース♪
寂しい時に作用する音楽を作りたいと思ったのだそうで、
深夜の国道・県道沿いで車が通り過ぎる中、ひとりで歩きながら聴くという
心細くも心地よいシチュエーションがぴったり似合うとのこと!!
番組では、「angel near you」をお届けしました!
一曲目ということで、宛書きしたのだそう。
歌詞は制作当初からできていて、
アルバムを象徴する一曲です!
形にするのに時間を要したという畳野さん、
アルバムのテーマである、寂しい気持ちに寄り添う曲となっています!
2021年からIRORI Recordsに所属するHomecomings。
同じレーベルのアーティストとの交流もあるそうで、
特に、スカート 澤部さんとお会いすることが多いのだそう!
最後には、アルバム収録曲「slowboat」のスタジオライブ音源を特別にオンエア!!!
ぜひ、タイムフリーで聴いてみてくださいね^^
他にも、
・福富さんによる、京都の紅葉の最新情報♪
・畳野さん&福富さんの顔が高揚した瞬間は?
など答えいただきましたよ~!!
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241128112219
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
Homecomingsは関西でのライブが決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね~!(^^)!
▼リリース情報
「see you, frail angel. sea adore you.」
- 11/27(水)リリース
▼Live(関西)情報
≪ Homecomings oneman live “angel near you” ≫
- 12/20(金), 京都 MUSE
- 12/22(日), 梅田 Shangri-La
▼Homecomings
https://homecomings.jp/
◎ GUEST:TRACK15 (@track15_jpn)◎[11.27 wed]

今日のUPBEAT!12時台は今月のヘビーローテーションアーティスト、
【 TRACK15 】のVo/Gt.蓮さん & Ba/Cho.高橋凜さんをゲストにお迎えしました!
今月11/6に配信リリースされた「千年計画」。今月はFM802の色んな番組でお届けしてきました!
有り得へん?!くらい色々な番組に出演してくださいました!
UPBEAT!には初登場のTRACK15。
蓮さんと凜さんは、ずばり
“ラジオコンビ”かつ“打ち上げコンビ”?!
打ち上げの場を盛り上げることが多いのだそう^^
1ヶ月間「千年計画」をお届けしてきた中で、
今までにないくらい反響があったという蓮さん!
また、旧友からも連絡があったという凜さん。
改めて「千年計画」についてお話を伺いました!
“百年じゃ足りやしない、千年年計画を”というアイデアは元々なかったという蓮さん。
弾き語り中にふとサビの“千年計画中”というワードが出てきて、
そこから広げて作っていったとのこと。
蓮さんの作った曲を聴いて、凜さんはめちゃくちゃ良いと感じたのだとか。
ただし…凜さん曰く、蓮さんは普段から優しくまっすぐ言葉にするタイプではなく、
音楽だからこそ伝えられる人なのだそう^^
今年は目まぐるしく走ってきた一年。
濃く、あっという間だったそう。
この先は、○○といえば!というバンドになりたいという蓮さん。
蓮さんの愛のあるアンサーにたじろぐ凜さんは、映画の主題歌を担当してみたいとのこと!
他にも、
・「千年計画」をカラオケで上手く歌うコツは?
というリスナーさんからの質問に答えていただきましたよ~!(^^)!
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241127122247
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
TRACK15は関西でのライブが決まっています!
さらに、年末はRADIO CRAZYにも出演♪
ぜひ足を運んでみてくださいね~!(^^)!
▼リリース情報
Digital Single「千年計画」
- 11/6(水)リリース
▼Live(関西)情報
≪ FM802 35th ANNIVERSARY“Be FUNKY!!” ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2024ーレディクレ15th- ≫
- 12/29(日), インテックス大阪
≪ TRACK15 「season」 Tour 大阪編 ≫
- 2025/5/25(日), 梅田 CLUB QUATTRO
▼TRACK15
https://track15.jp/
◎ GUEST:ハンバート ハンバート (@humbert_info)◎[11.25 mon]

今日のUPBEAT!12時台は
【 ハンバート ハンバート 】のお二人をゲストにお迎えしました!
恒例となる、最近の“ハンバート家のくらし”について伺うと…
お庭にみかんが実っているのだそう!
ハンバート ハンバートの2024年のトピックといえば、
楽曲「ぼくのお日さま」から着想を受け、奥山大史監督が製作した映画「ぼくのお日さま」が今年9月に公開されました。
番組にコメントも寄せてくださいましたよ♪
楽曲が映画になる、ということについては、
若い世代にイメージを膨らませてもらえるという広がりが嬉しいと遊穂さん!
さらに、劇伴の制作はとても楽しかったと良成さん。
そんなハンバート ハンバートは、2年ぶりのオリジナルアルバム「カーニバルの夢」を11/27にリリース♪
アルバムのテーマである、夢は曲が出そろった後に付けたのだそう。
収録曲は、つかみどころがないもの、浮かんでは消えていくというイメージで作られているそう!
お二人は夢をよく見るそうで…
最近では、
・良成さん:ライブやレコーディングでトラブルが発生して慌てるという現実的な夢
・遊穂さん:庭に現れた知らない人を捕まえるという荒唐無稽な夢
を見たのだとか!
今回のアルバムでは、音を重ねるというバンドのようなサウンド感を意識したという良成さん。
収録曲の中でも、遊穂さんは2曲目の「ある日の来客」の頭を聞いた時に、怖い系だと思ったら、全然違ったというストーリーにハッとしたのだそう。
ハンバート ハンバートの紡ぐ唯一無二の音楽。
色々なことにチャレンジしても、
出来上がると、やはりハンバート ハンバートらしさからは逃れられず、
何をやっても良いという気持ちで音楽が制作できるのだそう。
アルバムをひっさげたツアーも楽しみです♪
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241126122105
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
ハンバート ハンバートは関西でのライブが決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね~♪
▼リリース情報
12th Album「カーニバルの夢」
- 11/27(水)リリース
▼Live(関西)情報
≪ ハンバート ハンバート と 優河 ≫
- 2025/1/14(火), 京都 磔磔, 共演:優河
≪ ツアー2025「寝ても覚めても」 ≫
- 2025/2/28(金), 大阪 オリックス劇場
▼ハンバート ハンバート
https://humberthumbert.net/
◀tabiwa トラベル 週末かとりっぷ 〜富山県の旅情報をご紹介〜▶[11.21 thu]

木曜日のUPBEAT!13時台は「tabiwa トラベル 週末かとりっぷ」
いつもの週末かとりっぷよりちょっと遠出バージョン!
週末の土日2日間で十分楽しめるところを、グルメ=おいしいもの中心でご紹介!
カトマキのおすすめと、
UPBEAT!のグルメネットワークを駆使して、
各地のおいしい、ん〜〜〜うまい!とうなる情報をお届けしていきます。
今日は「富山県」✧₊⁎
ラーメンの富山ブラックに鱒寿司、つるっとした氷見うどん。
春はホタルイカ、春から秋にかけては白えび、そして冬は寒ブリ・・・と美味しいものの宝庫です!
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
・「金泉」(北陸エリアのイベンター あべちゃん)
富山市の居酒屋さん。何を食べてもうまい!
ラーメン“富山ブラック”もいただけます。
・「囲炉裏 醸家」(北陸エリアのイベンター あべちゃん)
こちらも富山市のお店。
鰤しゃぶが絶品です!
・「鱒の寿し まつ川」(富山在住のグルメ女子 りえさん)
鱒寿司のおすすめはこちら!
身が分厚く、しっとりしています。
・「寿司正」(カトマキ)
富山湾鮨をいただきました。
富山県の形をした器に、
びんちょうマグロやベニズワイガニ、鰤などの寿司が10艦!
・「きときと食堂」(カトマキ)
白えびとカニの紅白丼!
白エビは透き通っていて、ねっとりとろけます♪
素材の味をたっぷり堪能!(^^)!
・「雨晴海岸」(カトマキ)
海越しの立山連峰を眺められる絶景ポイント!
・「富山県美術館の屋上」(カトマキ)
空気が澄んでいる12月~2月は立山連峰が一番綺麗に見えるので、これからの時期がおすすめです!
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
富山県のとりっぷ情報でした!
番組でご紹介したJRと宿泊がセットになったスペシャルプランはこちら!
こちらもぜひチェックしてみてください!!
▼tabiwaトラベル
https://www.nta.co.jp/jrodekakenet/
◎ GUEST:KERENMI (@KERENMIII)◎[11.20 wed]

今日のUPBEAT!12時台は
蔦谷好位置さんによる変名プロジェクト【 KERENMI 】をゲストにお迎えしました!
出演をとても楽しみにされていたという蔦谷さん。
番組出演日の今日、KERENMIのニューアルバム『interchange』がリリースになりました!
2022年から2024年のリリース楽曲、新曲6曲、インタールードの全15曲を収録。
幅広いfeat陣。
新たなアーティストたちに出会うきっかけ・蔦谷さんの音楽のディグり方は、
ラジオやサブスクなのだそう。
音楽をディグるのは趣味だという蔦谷さん。
毎日お昼の2時間位を音楽を聴く時間として過ごしているのだとか。
楽曲を作る時は、作りたいサウンドやメロディーが出てきてから、
どんな人とコラボしたいかをイメージすることが多いのだそう。
番組では、アルバムから
先行配信リリースされていた「名前を忘れたままのあの日の鼓動 feat. 峯田和伸」をお届けしました!
今回が初の顔合わせだったのだそう。
峯田さんの圧みや説得力のある、唯一無二の歌声をそのまま活かしたいと思ったのだそう。
“ガンガン”というワードは峯田さんをイメージしたとのこと!
他にも、過去にUPBEAT!に出演いただいた様々なアーティストとコラボしている蔦谷さん。
ずばり、全身全霊でやっている人に心惹かれるのだそう。
プロデューサーとして、声に合うメロディーや歌詞というものがあると実感しているそうで、
その人の個性や潜在能力に着目しながら、楽曲を制作されています!
アルバムのテーマである“interchange”。
いろんな人の人生の瞬間を切り取りたいと、オムニバス映画を作っている感覚で、纏めやすかったのだそう。
アルバムの最後を締める「馥郁たる日々」では、
大切だという生活について歌われています。
他にも、
・音楽制作中のお昼ご飯事情
・これから音楽で挑戦したいこと
などお話しましたよ~^^
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20241120122055
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
アルバムは本日リリース、
ぜひ聴いてみてくださいね~♪
▼リリース情報
フルアルバム「interchange」
- 11/20(水)リリース
▼KERENMI
https://www.kerenmi.com/