Dummy google ad

Roundtable with Komaki

☆GUEST :Soft Pine[5.18 sun]

5月17日のRoundtable with Komaki

21時台は…

/////// Soft Pine /////////

タイ・バンコクのバンド
「Soft Pine」からのコメントをお届けしました!

今とても暑いバンコク!
元気に過ごしている彼らが質問に答えてくれました〜!

 
Q1.バンコクで一番暑い4月と5月を暑い日をどのように過ごしてますか?
 
VK:ジュースを飲んで、ショートパンツを履いて、水分をしっかりとってるよ。
暑くて明るい日は、逆に前向きなエネルギーに満ちてたりもするよ。
Boom:ビール!ビール!ビール!あとはチルしてたら、気分も涼しくなるさ。
Amp:たいていはエアコンの効いた部屋にこもってる(笑)
X:夜に起きて、昼に寝て、水とコーヒーをたくさん飲んでるよ。

Boomさんはビール愛がとても伝わるテンションでした!

 
Q2.「DYGLとの日本ツアーについて」

Amp:最初に会ったのは2022年、Mahorasop FestivalでAR(アーティスト・リレーションズ)として働いていたとき。彼らはすごくナイスで、地に足がついた人たちだよ。去年も大阪で観たけどほんとにいいライブだった。
X: 初めて観たのは2017年のバンコクでのライブで、そのあと2019年
そして2022年のMahorasop Festival、さらに去年の大阪でも観た!

Soft Pineが2023年に渋谷でライブした時にも会って、そこから友達になったんだ。
すごくいい人たちで、大好き。
 
Q3.「また大阪にいきたいとリクエストしたはなぜ?」
VK:去年、Minami Wheelで大阪で演奏したとき、本当に最高だったから!
大阪の人たちはとても素敵で、雰囲気も最高。ライブハウスもそれぞれ違う個性があってどこも楽しかったし、みんなすごく楽しんでた。

去年のMinami Wheelでは、同じ食堂に何回も行ったそうで、今回の来日でも絶対に行きたい!と話してくれました!

でもBoomは「正直、ビールさえあればどこでもハッピーになれるよ!」とのこと笑
 
 
最後に「またすぐ大阪で会おうね。」と言ってくました!

またすぐ大阪で会えるの!?という方!へ
 
・DYGL「Soring 2025」5/23(金)@梅田クラブクアトロ
 Support Act : Soft Pine (from Bangkok)

・PORIN presents「PiiCNiC」5/27(火)@渋谷・TOKIO TOKYO
 Pii×Soft Pine2man Live

楽しみすぎるライブが待っていますよ〜!
 
そして、ニューアルバムのレコーディングも順調で、
今回の日本ツアーでもいくつか新曲を披露する予定だそうです!

リリースも近々なので楽しみにしててといってくれましたよー!

情報は公式Xから要チェック!
https://x.com/softpineeee/status/1920429008430174309


タイムフリーはこちらから↓
https://radiko.jp/#!/ts/802/20250517211903

*#コマキ手帖:demo expo!今村さん、Daanaさん[5.11 sun]

5月10日のRoundtable with Komaki 

<コマキ手帖>のコーナー♫

自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、
いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!

今夜は・・・・

なにやら、面白そうなイベントをキャッチ!
「EXPO酒場」の情報をお届けします!

「EXPO酒場」とは?
大阪では、梅田ルクア大阪と心斎橋パルコの2ヶ所で4/11(金)からオープンした
いろんな人たちが万博を肴に、集える場所です!

万博レポをするもよし、万博情報を集めるもよしの酒場です!

いろんな企画を準備しているとのことですが、
5/19(月)からは福島県とコラボした企画を考え中!

そして5/26(月)からは海外コラボ初!キルギスウィークが開催!
今日は「キルギス、スキスギル」というイベントについて
キルギスパビリオンで活躍中のナズムさんとグルダーナさんを迎えてお話を伺いました!

キルギスってどんな国?
ユーラシア大陸の真ん中に位置する山の国。
日本でいうと東北の気候に近いそうです!

今回の大阪万博キルギスパビリオンは
キルギスの風景がモチーフとなったジブリ映画「ハウルと動く城」のをイメージ。

キルギスの作家が動物や人形などテーマに作った
伝統的な羊毛の絨毯などで世界観を表現されています!

その中には和風なものも隠れているそう!
パビリオンにいったら見つけてみてください!

そしてマスコットキャラクター「ココロ」はキルギスのシンボルユキヒョウ!
かわいいキャラクターにも会えます*

今回「EXPO酒場」ではキルギスとオンラインで繋げて、
現地の作家さんの作業風景がみれたり
話題の「白いハチミツ」を作っている養蜂家「ターバルディおじいさん」こと
ターバルディ・アクスアクアルさんのインタビューの様子も届けてくれます!
また、パビリオンで活動している「ハイテクパーク」という組織の紹介もあるそう!

文化だけではなく、もちろんみなさん注目の食文化にも触れられます!
キルギスを代表するピラフやサムサという現地の料理が楽しめるとのこと。

酒場ということで…
キルギスのコニャックも楽しめます!

音楽やダンスのパフォーマンスも!
万博会場では披露していないパフォーマンスをすることも!
近い距離でお客さんも巻き込んだ楽しいイベントになりそうです!

イベントの詳細は↓


最後にキルギス語も教えてもらいました!
こんにちは→「サラマトスズブ」
ありがとう→「ラクマト」
少し発音が難しいですが、EXPO酒場に行った際は使ってみてください*

万博ではそれぞれの国をお祝いする「ナショナルデー」があり、キルギスは6/6(金)です!
そして6/7(土)にはEXPO酒場とは別のグランフロントではイベントも!
D Billionsという有名なアーティストも来られるそうです!

これから追加で発表される情報も要チェックです!


トークの詳細はタイムフリーでお楽しみください!↓
https://radiko.jp/#!/ts/802/20250510215942

☆GUEST :BUS[5.11 sun]

5月10日のRoundtable with Komaki

21時台は…

/////// BUS /////////

先月、関西万博内のタイパビリオンにてステージを披露!
タイの人気ボーイズグループ「BUS」のインタビュー後半をお届けしました!

2023年に結成されたタイのボーイズグループ「BUS」
マーククリス、コッパー、エーエー、プタッチャイ、クンポン、ハート、
ピームワス、アラン、ネックス、タイ、ジャンティー、ジンウックの12人で構成されています!

今日は日本のファン「BEUS」に向けたメッセージを
メンバー12人全員からいただきました!
()内は日本語で話してくれましたよ〜!

アランさん
「(愛してる!)お会いできて嬉しいです!
また日本でパフォーマンスできる日を楽しみにしています!」

マーククリスさん
「多くの「BEUS」の皆さんにサポートに感謝を伝えたいです。
また「BEUS」の皆さんにお会いできることを楽しみにしています!」

クンポンさん
「日本のファンの皆さんにお礼を言いたいです!
パフォーマンスの際のファンの皆さんの温かい声援に感動しましたし、皆さんの応援ボードなどでよりよいパフォーマンスになりました。
ファンの皆さんが可愛くて、また会いたいと思っています!」

ハートさん
「何度か日本に来ていますが、気候なども含めて、良いパフォーマンスを披露できました。今後は日本語をもっと勉強して、「BEUS」の皆さんと日本語で会話できるように頑張りたいです!(よろしくお願いします!またね♪)」

ジンウックさん
「「BEUS」の皆さんに感謝を伝えたいです。
今回は限られた短い時間でしたが、次はもっと長く皆さんと過ごせたらと思います!」

タイさん
「(ありがと!)日本のファンの皆さんに会えて非常に嬉しく思っています!
今後はもっと多くの機会でファンの皆さんと笑い合いたいと思うので、今後も期待していてください!」

ネックスさん
「(こんにちは!ネックスです!)
日本に来れてファンの皆さんに会えて嬉しく思います!
(僕は少し日本語が話せます!)が、もっと日本語スキルを磨きあげて、日本の文化も大切にしていきたいです。ありがとうございます!」

プタッチャイさん
「初めて来ましたが、大阪が大好きです!ファンの皆さんにライブに集まってくれたこと、このメッセージを聞いてくれていることに感謝を伝えます。
今後はもっと会える機会を増やしていきたいと考えています!
よろしくお願いします!」

コッパーさん
「(コッパーです!)今回のパフォーマンスができたこと、本当に楽しかったです!
ファンの皆さんが自分たちと一緒に歌ってくれたことが本当に嬉しかったです!
ありがとうございます(あいしてる!)」

エーエーさん
「大阪大好きです!今回EXPOでライブができたこと、嬉しく思います。
「BEUS」の皆さんとまた次回会える機会を楽しみにしています!」

ジャンティーさん
「初めてお会いした方に感謝します!今回お会いしたのは一部の「BEUS」ですが
今後は日本にいる多くの「BEUS」に会いにいきたいと考えています!
一生懸命頑張るので、次お会いするときには一緒に歌って欲しいです!
覚えている日本語は(あいしてる、かわいい)ですが、もっと語彙を増やすため
日本語も頑張ります!」

ピームワスさん
「日本に来れて嬉しいです!「BEUS」の皆さんに感謝を伝えます。
実は今回のEXPOライブ、少し来てくれる人が少ないのかな…と思っていたのですが
予想以上にファンの皆さんが来てくれたことに驚きと嬉しさを感じました!
「BEUS」のみんなと今後も笑いあいたいと思っています。
これからも日本の「BEUS」の皆さんとお会いできる機会を増やしていきたいと思っているので、「BEUS」のみんな!よろしくお願いします♪(愛してる!)」

メンバーみなさんが今後日本でもっとお会いできる機会を増やしたいと
嬉しいメッセージを届けてくれました!

SUMMER SONIC 2025 TOKYOにも出演が決定していますが
大阪でも会える機会が増えていったら嬉しいですね!

今後の日本での活動にも目が離せません!

ボリュームたっぷりの「BUS」のメンバー全員からのメッセージ
タイムフリーでぜひお聞きください!↓
https://radiko.jp/#!/ts/802/20250510213345

*#コマキ手帖:伊知地潔(ASIAN KUNG-FU GENERATION)[5.4 sun]

5月3日のRoundtable with Komaki 

<コマキ手帖>のコーナー♫

自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、
いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!

今夜は・・・・

ASIAN KUNG-FU GENERATION Dr.の伊知地潔さんと
アジア飯トークをお届けしました!

5/24(土)、25(日)の2日間、インドネシアで開催されるナノムゲンフェス!
そこでは「キヨシズキッチン」が出店!

普段フェスで出すメニューは、カレーとステーキ丼がありますが
ジャカルタではステーキ丼を出すのが難しいということで
2月にジャカルタまで行き、試作をしたとのこと。

ジャカルタで調達できて、どんな人も安心して楽しめる
カレーメニューを考案したそうです!

ナノムゲンフェスジャカルタ会場では「キヨシズキッチン」の
インドネシアバージョンが楽しめます!

伊知地さんのカレーは「欧風カレー」
スパイスカレーとは違った、濃厚でビーフシチューのような味だそうです!
ジャカルタバージョンは、スタミナ系でパンチの効いた味とのこと!

インタビュー前にコマキさんも試食し、
「ちょうどいい辛さのなかに旨みがあるカレーだった!」と話していました!

そして、現在インドネシアはインスタ映えする「とろとろオムライス」が流行中!?
伊知地さんが提案した「オムそば飯」が採用されたそう!
コラボした現地のお店が出店する可能性も!?

今回出店するのはカレーということで、インドネシアのお米の話に…
インドネシアのお米は、少しパラっとしたお米だそう。

そこから、アジア飯トークに移り…

インドネシアといえばナシゴレン!
音色キッチンでもあったメニューですね〜。

伊知地さんがインドネシアでお気に入りのメニューは「サテ」
甘辛いピーナッツソースや、サンバルというピリ辛のトマトソースをつけて食べる
焼き鳥のような串の食べ物で、お酒と一緒に楽しむのが◎!
意外と現地にはお酒を楽しめるお店も多いそうです。

いろんなアジア飯トークをしてきましたが
伊知地さんがつぎに挑戦したい、アジア飯は…?

<ベトナム料理!>

行ったことのないベトナム!
野菜たっぷりのベトナム料理を勉強したいと話してくれました!
まずは一人でベトナムへ!?

そして今日紹介した「キヨシズキッチン」が出店する
ナノムゲンフェス2025は

5/24(土)、25(日)はジャカルタエコパークアンコール
5/31(土)、6/1(日)はK-アリーナ横浜にて開催されます!

まだ未発表の情報も!?

ライブの詳細は↓
https://www.nano-mugenfes.com/

そして、6/20(金)には放送芸術学院専門学校  7F ドリームホールにて
「伊地知潔 360° Panorama Drum Performance 2025」が開催!

360°ドラムを囲う形でのパフォーマンス!
普段は見れない部分が見れる貴重な機会です!

詳細は↓
https://monochrostore.com/items/67fba74ddda67300464001ae

アジア飯情報をたくさんゲットできましたか?
元気にジャカルタで会いましょう〜!!

トークの詳細はタイムフリーでお楽しみください!↓
https://radiko.jp/#!/ts/802/20250503220159

☆GUEST :BUS (@BUS_SONRAY)[5.4 sun]

5月3日のRoundtable with Komaki

21時台は…

/////// BUS /////////

先月、関西万博内のタイパビリオンにてステージを披露!
タイの人気ボーイズグループ「BUS」のインタビュー前編をお届けしました!

今回はメンバー12人全員登場の大ボリュームのインタビュー!

自分たちのショーだけでなく、関西万博をまわることで
建造物や夢洲でのおもてなしなど、良さを実感できたとのこと。

日本に来るのが初めてというメンバーも!
日本の食や文化は素晴らしいと伝えてくれました。

そして、今回はRoundtable with Komakiで
独占インタビューを伺うことができました!

まずは自己紹介から!

2023年に結成されたタイのボーイズグループ「BUS」
マーククリス、コッパー、エーエー、プタッチャイ、クンポン、ハート、
ピームワス、アラン、ネックス、タイ、ジャンティー、ジンウックの12人で構成されています!

4/15には「Because of You, I Shine」の日本語バージョンが配信スタート!
初披露してくれました!

これからもっと日本の皆さんへ知ってもらいたいという思いから、
今回の日本語バージョンの制作につながったそう。
使用する言葉が変わることで、曲のイメージの”色”にも変化があったと話してくれました。

デビュー曲となるこの「Because of You, I Shine」
原曲は鮮やかで活発なオレンジ色のイメージの楽曲ですが、
日本語にすることで、穏やかさが加わりブルーのイメージカラーになったと感じたそうです。

今日のインタビューでは、原曲と日本語バージョンの両方をオンエアしているので
ぜひ聴き比べてみてください!

そして、今回ステージを披露してくれたタイのパビリオンは
「医療と文化が融合した、心身の健康を育む楽園」がコンセプト!
ということでBUSの皆さんの健康の秘訣を聞きました!

コンサートなど、スタミナが必要な場面が多いBUSの皆さん!
最高のパフォーマンスを届けるために、日々の運動をすることが
一番の秘訣と教えてくれました!

SUMMER SONIC 2025 TOKYOにも出演が決定!
これから日本での活動を増やしていきたい!と嬉しい言葉が聞けました!

今後の日本での活動にも期待です!

来週はインタビューの後編をお届け!
日本のファンに向けてメンバー12人全員からのメッセージが届きましたー!

来週もお楽しみに♪

タイムフリーはこちら↓
https://radiko.jp/#!/ts/802/20250503213712

Dummy google ad