#おはたく サラヤ CHEERS FOR YOUR LIFE「レンジ蒸し鶏 ピーナッツ中華だれ」[10.1 wed]

サラヤ CHEERS FOR YOUR LIFE
“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、
サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
田中乃絵さん・豊田穂乃花さんをスタジオにお迎えしてお届けしていきます。
今週は、田中乃絵さんが登場してくれました!
紹介してくれたのは、「レンジ蒸し鶏 ピーナッツ中華だれ」
〈材料〉2人分
鶏むね肉 1枚(300g)
塩麹 大さじ1
酒 大さじ1
長ねぎ(青い部分) 1本分(あれば)
しょうが(薄切り) 3枚(あれば)
キャベツ 2〜3枚(100g)
【A】
白炒りごま 小さじ2
にんにく・しょうが(共にすりおろしたもの) 各少々(各0.5g)
黒酢・しょうゆ 各大さじ1
ラカントSシロップ 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
ピーナッツ 5g
ラー油 小さじ1
〈作り方〉
①鶏肉はフォークで全体に穴をあけ、塩麹をすり込んで一晩おく。(時間がなければ15分以上おく。)キャベツは3〜4cm角に切る。ピーナッツは刻んでおく。
②耐熱皿に1の鶏肉を皮目を下にして入れ、(あれば)長ねぎ・しょうがをのせて酒をふりかける。ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱、肉を裏返して空いている場所にキャベツを加え、さらに2分30秒加熱する。ラップをはずさずに粗熱が取れるまでそのままおく。
③小ボウルに【A】をあわせ、(2)の蒸し汁(小さじ1)を加えて混ぜ、たれにする。
④(2)の鶏肉を幅1cm位のそぎ切りにして、(2)のキャベツと共に皿に盛りつけ、(3)のたれをかける。ピーナッツを散らし、お好みでラー油をかける。
▼詳しくはこちらから
https://www.lakanto.jp/recipe/data/1006.html
\ 大阪ステーションシティ GO FUN /[9.30 tue]

JR 大阪駅の地下1階 エキマルシェクロストにある
「Anker Store クロスト大阪店」
店内には ワイヤレスイヤホンやヘッドフォンのサウンド機器や、
充電器や充電ケーブルなどがずらり!
おすすめはモバイルバッテリー
「Anker Nano Power Bank」
この商品の特徴は、とにかく薄いという点!
その薄さは、8.6mmとアンカー史上最も薄く、また強力マグネットでくっつくタイプの
モバイルバッテリーなので、ケーブルも必要なし。
持ち運びも楽で、スマートフォンを充電していても かさばらない設計。
色は、現在ブラックのみ発売中、
今後、ホワイト、ミントブルー、ゴールドも順次発売予定。
「do-ya?」これまでの取材日記
https://media.osakastationcity.com/?p=20135
【9/30(火) COMMENT GUEST :ACIDMAN】[9.30 tue]

8時台「MY HOME TOWN」
ACIDMANからメッセージ!
⋱地元クイズ!⋰
■ボーカル・ギター 大木伸夫さんの地元
埼玉・川越で有名なご飯・名物の食べ物は何でしょう?
⋱information⋰
・10/29 に13枚目のオリジナルアルバム「光学」、
そしてトリビュートアルバム「ACIDMAN Tribute Works」を2枚同時リリース
▽radikoタイムフリーでチェック
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250930082603
#おはたく サラヤ CHEERS FOR YOUR LIFE「低糖質な生スイートポテト」[9.24 wed]

サラヤ CHEERS FOR YOUR LIFE
“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、
サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
田中乃絵さん・豊田穂乃花さんをスタジオにお迎えしてお届けしていきます。
今週は、豊田穂乃花さんが登場してくれました!
紹介してくれたのは、「低糖質な生スイートポテト」
〈材料〉小グラス4個分
・さつまいも 100g
・クリームチーズ 90g
・ラカントS 50g
・生クリーム 60ml
【仕上げ】
・シナモンパウダー 少々
・ホイップクリーム(8分立て) 適量
▼下準備
・さつまいもは皮をむき、100g用意する
〈作り方〉
➀さつまいもは1cm幅に切り、水にさらす。
②耐熱容器に水気を切った➀を入れてラップをかけ、500Wの電子レンジで約3分加熱する。
③熱いうちにラカントSとともにフードプロセッサーにかけてなめらかにする。
④③にクリームチーズを加えて均一に混ぜ、生クリームを加えて全体が混ぜ合わさるまでフードプロセッサーにかける。
⑤⑥グラス④を絞り入れ、仕上げにホイップクリームをトッピングし、シナモンを振る。
▼詳しくはこちらから
https://www.instagram.com/reel/DA5flFCyCmg/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D
#おはたく サラヤ CHEERS FOR YOUR LIFE「かつおのたたきカプレーゼ風」[9.17 wed]

サラヤ CHEERS FOR YOUR LIFE
“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、
サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
田中乃絵さん・豊田穂乃花さんをスタジオにお迎えしてお届けしていきます。
今週は、田中乃絵さんが登場してくれました!
紹介してくれたのは、「かつおのたたきカプレーゼ風」
〈材料 2人分〉
かつおのたたき 200g
トマト 1個(200g)
大葉 10枚(5g)
<A>
ラカントSシロップ・オリーブ油 各大さじ1
しょうゆ・塩 各小さじ1/2
しょうが 1片(15g)
〈作り方〉
1,トマトのへたを除き、十字に4等分し、幅5mmに切る。しょうがは皮をむき、すりおろす。大葉は縦に半分に切る。かつおのたたきは薄いそぎ切り。ボウルにAを混ぜあわせる。
2,お皿に1のかつお・トマト・大葉を交互になるように盛り付け、Aを回しかける。
▼詳しくはこちらから
https://www.lakanto.jp/recipe/ueki/1729.html