Dummy google ad

UPBEAT!

◎ GUEST:jean (@jean__wya) ◎[10.8 wed]

今日のUPBEAT!12時台は【 jean 】のお二人をゲストにお迎えしました!

jeanは2023年に結成。
JEANさん・Sota Nakamuraさんによるオルタナティブユニットです☆

お二人の共通点は、マイケル・ジャクソンにルーツを持つこと!

・JEANさん:ダンスから音楽へ
・Sotaさん:曲に惹かれて、好きな曲をキーボードで耳コピし始めた
と惹かれたポイントは違うものの、マイケル・ジャクソンきっかけで意気投合したのだそう!!

出会いはマイケル・ジャクソンということですが…
仲が深まったきっかけはビートルズ!

世代的に珍しいように思いますが、
Sotaさんは中学でギターを始めた頃から好きで、JEANさんにおすすめしたのだそう!
そして映画「ゲット・バック・セッション」を観て衝撃を受けたというJEANさん。
聞けば聞くほど面白い!と二人ともハマったのだとか。

楽曲制作は簡単なビートやコードにメロディーを作り、歌を入れて、
そこからビートやコードを作り直すスタイルという斬新な方法!!
必要な音だけを入れたいというSotaさんのこだわりを感じる、洗練された楽曲が魅力です。

最近の音楽にもレーダーを張りながら音楽制作を行っているというjean。
音楽以外で好きなものは、
・Sotaさん;プールで運動不足解消!
・JEANさん:ダンスを踊ること!
とフィジカルな趣味を楽しんでいるのだとか!

音楽センスの他にも、お笑いのセンスも似ていて、
同じものにニヤニヤできると仲の良さが溢れるお話も伺いました(^^♪

番組では、ego apartmentのShuさんとのコラボレーション楽曲「THEY DON'T CARE」をお届け!
同じレーベルメイトとして良いお兄ちゃんというShuさんは、よくご飯を作ってくれるのだそう^^

ミナホでは、jeanのステージの後にShuさんのステージもあるということで…
どんなコラボレーションが見られるのか楽しみです(*'▽')

他にも、
民族音楽など、好きな音についても伺いました!

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251008121917
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

エンターテインメントとして魅せるショーケースを作りたいというお二人!!
そんなjeanはミナホへの出演も決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね(*'▽')

▼リリース情報
「THEY DON'T CARE」
8/27リリース

「I DON'T CARE」
9/24リリース

▼ライブ情報(関西)
“FM802 MINAMI WHEEL 2025”
- 10/11(土)18:00〜 , Club JOULE

“たとえばボクが踊ったら、presents 長堀界隈”
- 11/7 (金) , CONPASS

▼jean
https://bio.to/jean

◎ゼロカーボンジュールIt's so yummy!   Hump Back (@_humpback_)の思い出グルメモリー ◎[10.7 tue]

今日から火曜日1時台に始まった新コーナー
「ゼロカーボンジュールIt’s so yammy! (毎週火曜日13:20-13:40)」

このコーナーでは、いろいろなアーティストから自身の「思い出グルメモリー」として、思い出に残っているグルメを聞いていきます!
今日は Hump Back (Vo./Gt.)林萌々子さん に聞きました!

林萌々子さんの思い出グルメモリーは「大学時代の学食のオムライス」
このオムライスは大学時代に毎日食べていたんだとか!
油で卵を焼いたまんまるのオムライスにケチャップがかかっているシンプルなオムライス。
大好きだったそうで、話していると思い出して食べたくなったのでまた大学に遊びにいこうかな〜!とおっしゃっていました♪
来週もお楽しみに〜!

地球温暖化の影響でグルメの材料となる農産物や海産物などが脅かされ始めているのですが、、
その要因のひとつであるCO2の約4割は、電気をつくるときに生まれているそうです。
関西電力が進めているエネルギーや環境問題について考えるプロジェクト
「#ゼロカーボンジュール」。
これは「ゼロカーボン」と「ボンジュール(こんにちは)」をかけあわせた未来へのやさしいあいさつ、なんです。
発電時にCO2を出さない原子力や再生可能エネルギーなどの
ゼロカーボンエネルギーを届けている関西電力と一緒に、
地球の未来を身近な食を通じて考えましょう!

◎ GUEST:chilldspot  (@chilldspot) ◎[10.7 tue]

今日のUPBEAT!12時台は【 chilldspot  】
(Vo./Gt.)比喩根さんをゲストにお迎えしました!

番組には久しぶりのご登場!
昨年の9月に3人揃っての登場以来でした。

そんなchilldspot は、9/24にニューアルバム『handmade』をリリース!
小﨑さんのラップから始まるというアルバム。
元々、小﨑さんの歌っていたラップのデモが良かったのでそのまま歌ってもらうことにしたんだとか!

今作の「handmade」は全体的にシンプルにしたかったと比喩根さん。
メンバーがごちゃまぜになって曲を作ったので1枚のパッチワークをしているみたいなイメージがあったそうで、
素直に感じたままに入れたい曲を入れて、ラフに作りたいと思ったんだとか。
メンバーみんな満足しているアルバムになったとおっしゃっていました♪

そして、chilldspotは10/5からワンマンツアーがスタートしています!
関西は11/9(日) ⼤阪 BIGCATで開催!
12月からは海外ツアーも始まります!
言葉が通じない中でサウンドで体が動いたり、歓声をくれたり、、
バンドで生で演奏する音に価値があると感じることができてみんな自信や度胸がついてきたと思うとおっしゃっていました♪

さらに、今週末には「FM802 MINAMI WHEEL 2025」にもご出演いただきます!
chilldspotは初日、10/11(土) 14:30よりMusic Club JANUSに出演です!

こちらもぜひチェックしてくださいね◎

▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251007121939

▼chilldspot
https://fan.pia.jp/chilldspot/

▼リリース
3rd Full Album『handmade』
発売日:2025年9月24日(水)

▼LIVE(関西)
●5th one man live tour "mid way"
日程:11/9 (⽇)
会場:⼤阪 BIGCAT

●FM802 MINAMI WHEEL 2025
10/11(土)14:30よりMusic Club JANUS にて出演

◎ GUEST:ストレイテナー (@straightenerjp) ◎[10.6 mon]

今日のUPBEAT!12時台は【 ストレイテナー 】
ホリエアツシさんをゲストにお迎えしました!

番組出演前日には、岡山でのフェスに出演されたホリエさん。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのステージに急遽立ったのだそう!!

そして、ただいま大阪城公園・太陽の広場の大阪グルメEXPO内で開催中の
アーティスト考案のメニューを楽しめる「音色キッチン」にホリエさんのメニューも出ています(^^♪
題して…「豚バラの大葉巻き串と博多風酢ダレキャベツ」800円!
間違いない美味しさで、今年も出品となりました☆

音食キッチンは10/13(月・祝)までの開催!
ぜひ食べてみてくださいね♡

ここ最近はART-SCHOOLのトリビュートアルバムや
ACIDMANのトリビュートアルバムに参加されたり、
ホリエさんソロでのLIVEなどなど、課外活動もありました。
盟友たちとの交流は腕試しとのこと、楽しく取り組んだのだそう。

今回ストレイテナーは、全4曲収録の「Next Chapter EP」を10/29にリリースされます♪
ニューリリースは昨年10月のアルバム「The Ordinary Road」以来!
EPリリース前の充実したツアーを終え、何をしたいかを考えて制作したとのこと。

タイトル曲「Next Chapter」と「メタセコイヤと月」は先行配信中!
2002年インディーズ時代の曲「走る岩」を4人編成でリアレンジしたバージョンも収録と豪華☆彡
実はツアーで既に披露していた4人編成verの「走る岩」ですが、
OJさんがどんなことをしていたか忘れてしまったということで、
新たに作り直したのだとか!!

「Next Chapter EP」はCD4曲に加え、なんと
“The Ordinary Road Tour” 2025.02.15 at Toyosu PITのライブ25曲を収めたBlu-rayもセットになっているとのこと!!

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251006121737
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

ストレイテナーは関西でのライブも決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね(*'▽')

▼リリース情報
Single「メタセコイアと月」
2025.09.24 [WED] RELEASE

EP「Next Chapter EP」
2025.10.29 [WED] RELEASE

▼ライブ情報(関西)
“Sad And Beautiful Symphony”
- 11/22(土)NHK大阪ホール

▼ストレイテナー
https://www.straightener.net/

◎ GUEST:クレイジーケンバンド (@CKB_official)(@CKBinformation) ◎[10.1 wed]

今日のUPBEAT!12時台は【 CRAZY KEN BAND 】
横山剣さんをゲストにお迎えしました!

秋口にさしかかってツアーもスタートしましたが、今年は夏が長かったというお話から!
3月に「火星ツアー」が終わり、
7月に先行ナンバーとして「Summertime411」を先行配信されたクレイジーケンバンド。

この夏は、“サマータイム”らしいこととは逆に、真冬のオーストラリアに行ったという剣さん!!
初めて訪れたオーストラリアで、のびのび過ごせたのだそう^^

そして、9/3にはニューアルバム「華麗」がリリースになりました(^^♪
今回は、通算25枚目。テーマは“老いる”。
これまでのアルバムタイトルが漢字二文字ということで、
今回も二文字にしたいと“老いる”→“加齢”→“華麗”が思い浮かんだのだそう!!

40年前に見た映画のタイトルをふと思い出し曲タイトルにしたという「Deep Blue Night」、
香港に実在する雅なお店の名前を曲タイトルにした「クラブ国際」、
地元である横浜・本牧をイメージした「太陽の街」など
エピソードが溢れる楽曲達は、全体的に時間という概念が通じているのだそう。

長ったらしい曲は辞めようというテーマで制作したという全15曲です。

アルバムの1曲目「Hi」・2曲目「LOVE」という最初からトップスピードで駆け抜けるアルバムですが、
この2曲が最後にできたのだそう。

レーベルメイトで、年下だけど先輩感があるという藤井 風さんや、
対バンを行うなど親交の深いSuchmosなど、アーティストのことを歌った歌詞についても教えていただきました(^^♪
ぜひ聴いてみてくださいね☆彡

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251001121732
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

クレイジーケンバンドはツアーも決まっています!
今年も“昭和歌謡イイネ”コーナーやるのだそう^^
ぜひ足を運んでみてくださいね(*'▽')

▼リリース情報
クレイジーケンバンド 25thアルバム 『華麗』
9/3 Release

▼ライブ情報(関西)
『CRAZY KEN BAND 華麗なるツアー2025-2026』
- 10月17日(金), NHK大阪ホール (大阪)

▼クレイジーケンバンド
https://www.crazykenband.com/

Dummy google ad