listen now
TACT ONUKI ON FM802 MON.-THU.6:00am-11:00am

番組ブログ

今日からスペシャルウィーク!!!

2013-06-10

今日はスペシャルウィーク1日目なので「1」になってみました☆

今週1週間、様々な企画を準備していますよー

レッツリッスン

★TODAY'S FORTUNE★6/10★

2013-06-10

▼1月生まれのアナタ
周囲に気を取られ本業が疎かになりがち。
目の前の事に集中しましょう。

▼2月生まれのアナタ
相手の欠点が目につきイライラ。
ストレートに指摘すると改善しそう。

▼3月生まれのアナタ
周りを楽しませて活躍できそう。
いつもの笑顔を大切に。

▼4月生まれのアナタ
気配り上手で評価アップしそうです。
特に年下からの人気がありそう。

▼5月生まれのアナタ
コツコツひとりでの作業がはかどるとき。
丁寧な対応が評価されそう。

▼6月生まれのアナタ
羽目を外してクレームが。
場の雰囲気を読んでから行動しましょう。

▼7月生まれのアナタ
気持ちが伝わりにくく空回りしがち。
焦らずゆっくり説明を。

▼8月生まれのアナタ
順調に作業をこなせそうです。
余った時間を有効に使いましょう。

▼9月生まれのアナタ
機転を利かせて成果が出せそうです。
情報のGetに努めましょう。

▼10月生まれのアナタ
優柔不断でチャンスを逃しそうです。
周囲のアドバイスに耳を傾けて。

▼11月生まれのアナタ
交渉や対人関係が上手く運びそうなときです。
積極的な姿勢で臨みましょう。

▼12月生まれのアナタ
忙しすぎて小さなミスを犯しがち。
動く前にはしっかり確認しましょう。


運気の気は気持ちの気。明るく朗らかに活きましょう
法壽舎による「今日の運勢」

【占いの本文】 運勢鑑定教室 法壽舎
鑑定歴20年。奈良在住。
四柱推命・タロット・気学・姓名判断

詳しくは、こちらから★
http://houjusha.com/index.php?FrontPage

牛乳の生まれるところ☆

2013-06-10

近畿生乳販連 GET’S MILK

朝の定番「牛乳」にまつわる“ためになる”色んなお話をお届けします。

今回は、私たちが毎日飲んでいる牛乳ってどんなふうに生産されているの?という疑問にお答えするため、兵庫県神崎郡市川町にある、高橋牧場さんに取材に行って来ました!

この牧場には、ホルスタインのメス牛が、およそ150頭から160頭飼育されています。

牛の背は180センチ前後、体重は600キロを超えるそうです

牛乳の生まれるところ☆

2013-06-10

牛達は、牛乳の出る量に合わせてグループわけされているようで、牧場には、生まれたばかりの子牛から中学生くらいの牛もいました

牛は、生まれてから半年で、人間でいう成人女性と同じくらいになるそうで、6ヶ月経つと一度妊娠させるために北海道の専門の牧場に牛を送るそうです。

人間もそうですが、妊娠をした牛でないと牛乳は出ないんですね

牧場の牛達から絞った牛乳が、家庭に届くまではどんなことが行われているのでしょうか?

来週は「牛の乳搾り」のお話と、高橋牧場の採れたて牛乳を使った美味しいスイーツもご紹介します

◎きょうの朝ごはんとミルクドリンクレシピ◎

2013-06-10

近畿生乳販連*GET' MILK

第6回目

今日の僕の朝ごはんは「ロイヤルミルクティーとスコーン」です

イギリス様式の朝ご飯にしてみました

楽器をするなら???

2013-06-06

今日は6月6日!

6歳から芸事を始めると上達するということから、

「楽器の日」と制定されています

あなたは、どんな楽器にチャレンジしてみたいですか?



Positive Monday Project | Step For ward



radikoで802の番組Podcastが聴ける!今すぐ番組をフォロー!