FM802のランニングサークル「FUNKY JOGGERZ」今年も始動!
ランニングを「オシャレ」に「正しく」楽しむためのFM802 DJを中心としたサークルです。番組、Facebook、Twitterで活動をチェック!気になる話題はシェア・リツイートしよう!さぁ、みんなも「FUNKY JOGGERZ」と一緒に走り出そう!
ランニングを「オシャレ」に「正しく」楽しむためのFM802 DJを中心としたサークルです。番組、Facebook、Twitterで活動をチェック!気になる話題はシェア・リツイートしよう!さぁ、みんなも「FUNKY JOGGERZ」と一緒に走り出そう!
毎週、ランニングが楽しくなる楽曲と、ランニングや大阪マラソンの情報などをご紹介!
また、リスナーの皆さんが走った距離をTwitter「 #ラン旅 」でツイートしてもらい、
決めた目的地にリスナーの皆さんと世界を旅し、ゴールを目指します!
※毎週水曜更新
ランニングって、習慣なんだな。それを実感したのが昨年です。
疲れてても忙しくても、身体が走りたがる。
運動の疲れが、日頃のストレスを和らげてくれるこの感じ。
番組を通して、その快感を伝えたい!
女子力アップ目指して、今年もマイペースに楽しんで走る!!
走って、『美肌、きれいな姿勢、前向きな気持ち』を手に入れます!!ちょっと、欲張りすぎ!?
ゆずの北川悠仁君や、ケツメイシの大蔵君、leccaも前向きなメッセージを放つ彼らは共通して生活に走ることを取り入れている。
そんな僕もマラソンライフで大きく性格改善、生活も改善!走ることは自分も、周りの人も笑顔に変える。今年もファンラン宣言!
よく走る車やバイクは日頃からのメンテナンスが大事。
乗らずに放ったらかしにしておくと燃費も悪く、走りにも支障が出る。
いきなりアクセル全開にすると故障の原因にも。
さて、そろそろエンジンかけて回転数上げて行きますか!
そ、その前にまずは燃料補給から…
走るとモヤモヤした頭の中がスッキリして、体も元気になります。僕の中でランニングは登山やキャンプに似て、自然に帰ること。
気持ちいいんです。
スピードやタイムを気にせず今年もエンジョイランニング!
去年はフルマラソンで膝を痛めてしまったので、今年は怪我をしないように、しっかり準備したいです。
少しでもいいのでタイムが縮まればいいなー。
昨年は初めてチャレンジランに参加しました。
フルマラソンを4度走ってもサブ5に甘んじている僕ですが、生意気にも「これでは走り足らんぜ」と思ってしまったのです。
相変わらず「楽しむ」のが最優先の低空飛行ではあるものの、今年こそは少しでもタイムを縮めたい。
そのためにも、まずは鴨川河川敷で練習に励みます。
今年は2月からの3ヶ月間、カラダのメンテを行いました。
ストレッチにサーキットトレーニング&スイムに「美食!!」
心と体にとって最高のリフレッシュを施して5月からジョギング再開!!
今年はFUN RUNからのスタートです!
どこまでいけるか楽しみ~~!