listen now
TACT ONUKI ON FM802 MON.-THU.6:00am-11:00am

番組ブログ

#おはたく 「 白身魚の甘みダレ蒸し焼き 」をご紹介♪

2023-05-24

“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、
サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!

毎週、週替わりで、FM802のDJ、
豊田穂乃花さん、田中乃絵さんを
スタジオにお迎えしてお届けしていきます。

今週は、田中乃絵さんが登場してくれました〜!

紹介してくれたのは、「 白身魚の甘みダレ蒸し焼き 」

<材料>(3食分)
めかじき(切り身)        3枚
長ねぎ              3/4本
酒                大さじ1
水                大さじ1
<A>
酢                大さじ2
ラカントS顆粒・ごま油・水     各大さじ1
しょうゆ             小さじ1
塩                小さじ1/4
<仕上げ用>
ラー油             (お好みで)適量

<つくり方>
① 長ねぎは縦に半分に切ってから、厚さ5㎜に切る。
② 小ボウルにAをあわせ、1の長ねぎ(1/3量)を加えて混ぜる。
③ フライパンに長ねぎ(2/3量)を広げ、その上にめかじきを並べる。
  酒と分量の水を加えて蓋をし、弱火で10分位蒸し焼きにする。
④ 皿に3を盛りつけ、2のタレを回しかける。
  お好みでラー油をかける。

↓詳しくはこちら↓
https://www.lakanto.jp/recipe/data/1463.html

5/24 Today's Lucky Choice

2023-05-24

<<2023/5/24>>

朝の支度中のあなたへ、番組オリジナル今日の“ラッキー!?”なアイテムを紹介します♪

◎VERY NICE◎
・ヘッドホン

◎GOOD◎
・紙袋
・鈴

これを取り入れれば、今日はあなたのラッキーデーになるかも!

【5/23(火) COMMENT GUEST:#ENHYPEN】

2023-05-23

今朝の「TACTY IN THE MORNING」9時台は、
ENHYPENからのメッセージをお届けしました!
メンバーが”今年の夏にやりたいこと”とは…?

また、昨日5月22日に4th Mini Album『DARK BLOOD』がリリースされました!
その中の1曲である「Bite Me」では、
自分と血で繋がった運命を持つ相手と再会した少年のストーリーが描かれています。
番組では、「Bite Me」の制作についてもお話してくださいました!

4th Mini Album『DARK BLOOD』は、日本では今週5/26にリリースされます!
ぜひチェックしてくださいね♪

「SUMMER SONIC 2023」にも出演します!!
●8/20 SUMMER SONIC 2023 @舞洲ソニックパーク

▼聴き逃した方は、radikoタイムフリーでお聞きください!
https://radiko.jp/share/?t=20230523090846&sid=802

5/23 Today's Lucky Choice

2023-05-23

<<2023/5/23>>

朝の支度中のあなたへ、番組オリジナル今日の“ラッキー!?”なアイテムを紹介します♪

◎GOOD◎
・自転車
・レシート

◎VERY NICE◎
・アイスコーヒー

これを取り入れれば、今日はあなたのラッキーデーになるかも◎

5/22 Today's Lucky Choice

2023-05-22

<<2023/5/22>>

朝の支度中のあなたへ、番組オリジナル今日の“ラッキー!?”なアイテムを紹介します♪

◎GOOD◎
・チケットの半券
・楽器

◎VERY NICE◎
・牛乳

これを取り入れれば、今日はあなたのラッキーデーになるかも◎

\ 大阪ステーションシティ GO FUN /

2023-05-18

行くと楽しい!
大阪ステーションシティの魅力を、毎月さまざまなテーマでお届け。

話題の施設などの旬な情報と、
番組おすすめのプレイリストを交えてご紹介♪

今週紹介したのは
5月17日から、大丸梅田店15階にある大丸ミュージアムでスタート、
【石川賢治 月光写真展 月光浴『月夜の晩に』】

1年に12回しかない満月の下で撮り続ける月光写真家の、石川賢治さん。

石川さんは1984年にサイパンで月光写真を撮り始め、
“満月の光” だけで、他に類を見ない美しく神秘的な写真世界を生み出し続けています。

5月19日に、新しい写真集『月夜の晩に』を出版されます!

この展覧会では、それら最新作およそ70点を中心に、およそ100点の月光写真が展示。

ほの暗く照明を落とした会場では、
世界中のロケで石川さんが撮影する隣で録音された虫の声、さざ波、風の音など、満月の夜の自然音も流れていて、目と耳で、「月光浴の旅」を体感して頂ける空間。

【石川賢治 月光写真展 月光浴『月夜の晩に』

5月30日(火)まで大阪 大丸梅田店15階 大丸ミュージアム〈梅田〉で開催中。

https://dmdepart.jp/museum/umeda/gekkouyoku/


▽今日ご紹介した詳しい取材日記は do-ya?でチェック!
https://media.osakastationcity.com

▽これまでの取材日記
vol.1 https://media.osakastationcity.com/?p=2926
vol.2 https://media.osakastationcity.com/?p=3722
vol.3 https://media.osakastationcity.com/?p=4080
vol.4 https://media.osakastationcity.com/?p=4931
vol.5 https://media.osakastationcity.com/?p=5757
vol.6 https://media.osakastationcity.com/?p=5933



Positive Monday Project | Step For ward



radikoで802の番組Podcastが聴ける!今すぐ番組をフォロー!