GLICO LIVE NEXT/新しい音楽との出会いをお届けするライブイベント「GLICO LIVE NEXT」

『江崎グリコ』のサポート、関西のイベンターGREENS、清水音泉の協力のもと、FM802が“関西から新たな才能を応援!!”をイベントコンセプトに、ニューカマーをサポートし、関西から音楽シーンを盛り上げていきます!!

  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT
  • GLICO LIVE NEXT

『江崎グリコ』のサポート、関西のイベンターGREENS、清水音泉の協力のもと、FM802が“関西から新たな才能を応援!!”をイベントコンセプトに、ニューカマーをサポートし、関西から音楽シーンを盛り上げていきます!!

LATEST LIVE INFORMATION

2019 09/17 Tue

GLICO LIVE NEXT

■2019/09/17(火) OPEN=18:30 / START=19:00
■会場:Music Club JANUS[http://www.arm-live.com/janus/
■出演:TENDOUJI/羊文学/MONO NO AWARE
■MC:樋口大喜(FM802)
■料金:2,000円 (税込・スタンディング・ドリンク代別)
■チケット一般発売日:8月10日(土)
※16歳未満入場不可
※入場時ドリンク代別途600円必要

【チケット発売中】
ぴあ https://w.pia.jp/t/gln-g/

ローソン http://l-tike.com/order/?gLcode=55062

イープラス https://eplus.jp/gln0917/

LIVE REPORT

TENDOUJI/羊文学/MONO NO AWARE

2019/09/17(火)@Music Club JANUS

  • 出演アーティスト:TENDOUJI/羊文学/MONO NO AWARE
  • 取材・文:奥“ボウイ”昌史
  • 撮影:田浦ボン
  • おいしさと健康 グリコ
  • FM802

GLICO Live Life NEWS

RADIO∞INFINITY
GLICO Live Life NEWS
毎週木曜 夜0:20-0:40
DJ=ハタノユウスケ
毎月「RADIO∞INFINITY」
DJのハタノユウスケが人生の先輩アーティストにインタビュー!

2025-11-20

Glico Live Life 2025/11/13 堀之内大介先輩(@horinouchi_bbb、@BBB_Staff) #RI802 #FM802

/ Glico Live Life /


Glico が掲げている「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をテーマに
24 歳の DJ ハタノが人生の先輩アーティストと

「ゆたかであるとはどういうことなんや ??」というような対談を毎週していきます。

11月のマンスリー先輩ゲストは【 Base Ball Bear 】Dr.堀之内大介先輩!

江崎グリコの「ポッキー」をおともに、「ゆたかな人生」について話を聞いていきます!

2週目に教えてくれる「ゆたかであるために大切にしていること」とは?

「プロレス観戦」!

プロレス観戦を始めたきっかけは、テレビなどで棚橋選手に出会い、実際に観戦しに行ったところからプロレス観戦にのめり込んだとのこと!

堀之内先輩「ハマってから、もう25年とかになりますね。僕らの世代は武藤選手とか蝶野選手、橋本選手の闘魂三銃士から大体ハマるんですけど、棚橋選手はその少し下の世代で。バンドでもあるかもしれないんですけど、追い続けて自分が見つけた感というか!」

ハタノさん「わかります、路上ライブから成長していくみたいな!」

堀之内先輩「プロレスの若手時代ってみんな黒パンなんですよ。そこから自分のカラーを見つけて独自のスタイルになるんですが、その黒パン時代から応援することで、自分の人生ともリンクしてくるんですよね。」

棚橋選手に出会わなかったら、自分の人生は豊かでなかったかもと話してくれた堀之内先輩。

ハタノさん「プロレスとともに人生を歩んでいると。」

堀之内先輩「そうです!豊かであるために大切にしていることというか、人は、もはやプロレスではなく棚橋選手かもしれません笑 来年の東京ドームでの試合で棚橋選手引退するんですが、僕はもうどうすればいいんですか…って感じです。」

棚橋選手の背中をみて、自分も成長してきて、まだ引退という実感が湧かないと話してくれました。
1年前に引退を発表し、そこからは今までの選手はもちろん、若手ともテーマ別で試合をしているとの話題も。

ハタノさん「なんかバンドにもありそうな感じですね…!」

堀之内先輩「そうなんですよ!レディクレとかにもプロレス選手が来てたりするじゃないですか、餅つきとか。しかもイメージキャラをマスクマンにするっていうだけで推せますよね。」

プロレスでは試合から離れていた選手が、リングへ再び戻ってくることもあり熱くなれる場面も多いですが、これもバンドに繋がる…!

堀之内先輩「いろんなことを経て、対バンして熱くなるみたいな。僕らもバンド続ける中で、再結成とかがあって残っているバンドがいたらまた一緒にやれたりすると熱くなって、そういうところもプロレスとリンクしますよね。」

最後はプロレス観戦ビギナーのDJハタノへいろんな試合の種類を教えてくれました!
タッグマッチなのに裏切りがあったり、悪役レスラーがいい人になったり…さらには凶器まで!?
観戦に行きたくなるプレゼンをたっぷりとしていただけました!

そんなプロレス好きの堀之内先輩は、来年1月4日の棚橋選手の最後の試合の公式テーマソングのため「IT’S THE 愛 BAND」を結成!
プロデューサー&ドラムとして、棚橋選手、そして新日本プロレス愛の強いアーティスト達とともに試合を盛り上げてくれます!
楽曲は現在制作中とのこと、要チェックです!

トークの詳細はぜひタイムフリーでお聴きください!

来週もお楽しみに〜!


====【 Base Ball Bear info 】======

・新曲「夏の細部」がリリース中!

・「SHIBUYA NONFICTION Ⅱ」
 11/16(日)@LINE CUBE SHIBUYA

・「COUNTDOWN JAPAN 25/26」
 12/30(金)@幕張メッセ国際展示場1~11ホール・イベントホール COSMO STAGE


タイムフリーはこちらから↓
https://radiko.jp/share/?t=20251113242544&sid=802

Twitter / LATEST TWEETS