GLICO LIVE“NEXT”NEWS
2024-07-20

Glico Live Life 2024/7/18 超能力戦士ドリアン やっさん先輩 #RI802 #FM802
/ Glico Live Life /
今年は Glico が掲げている「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をテーマに
22歳の DJ ハタノが人生の先輩アーティストと「ゆたかであるとはどういうことなんや ??」
というような対談を毎週していきます。
7月のマンスリー先輩ゲストは
超能力戦士ドリアン やっさん先輩!!
「コメッコ のりわさび味」と一緒にお届けしました!!
3週目のゆたかであるために大切なこと
それは・・・
やっさん先輩「いい後輩であることです」
ハタノ「後輩力を極限まで高めている・・・」
やっさん先輩「先輩か後輩かで言ったらめちゃくちゃ後輩なんですよ。バンドとしてではなくて、人間として芯に染み付いてて。部活の時も、先輩との方が仲が良かったんです」
やっさん先輩「後輩力高めるために、ご飯連れて行ってもらったらマメにLINEします」
「でも、逆に上手に先輩できひんことにちょっと悩んでて、先輩風を上手に吹かせる人いい意味ですごいなって思う」
やっさん先輩「あの先輩風を吹かさせることに僕は長けてるんで、
後輩として先輩へのすごいっすねが得意なんですね」
自分が先輩風吹きそうな時に、気を使われてんのかなって」
ハタノ「最近、後輩からご飯誘われたりとか?
やっさん先輩「趣旨とずれますけで、どう誘われたら嬉しいですか?」
ハタノ「それは後輩力を高めてる中では感じることはあるんじゃないですか?
やっさん先輩「僕はもう後輩力高まりすぎて自分から言っちゃうんで。」
「誘ってもらいやすい空気というか、あのスーッとこの後予定ないですよみたいな。
会話の中で「もう今日最近忙しいんちゃう?」みたいな。まあ、でも今日とか空いてますけどね。みたいな」
「もしかして、俺が先輩先輩力あんまりないから。」
「だから、ハタノくん調子悪いかも(笑)」
ハタノ「いやいや違いますよ!」
そんな、超能力戦士ドリアンは今月 mini album 「おおぞらクルージング」がリリースになりました!!
やっさん先輩「寝るまでは今日は、この番組は日付を跨ぐじゃないですか。
日付的には金曜やけど、木曜24時台とかいうじゃないですか?
ややこしいなって思って、日付跨いでも起きてる間は今日換算」
締切とか、何日までお願いしますとか言われても、深夜12時に納品しないとかないしなーって、
起きて7時が営業開始やからそこまでは今日みたいなんが。
夜までに資料作っといてって言われても、って必要なのは次の日じゃないかって
そんな感覚が実はあるあるじゃないかって思って、そんなテーマで作りたいなって」
僕たちとしては珍しく、メローな感じの曲調で作らせていただきまして。
結果番の中で一番気に入るぐらい仕上がりにはいなりまして。
だからこの番組のために作った曲でもあるから。イベント
GLICO LIVE NEXT とかで披露できたらいいなって思って作りました(笑)」
来週がラスト!!
よろしくお願いいたします!
聴く↓
https://radiko.jp/#!/ts/802/20240719002338
2024-07-12

Glico Live Life 2024/7/11 超能力戦士ドリアン やっさん先輩 #RI802 #FM802
/ Glico Live Life /
今年は Glico が掲げている「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をテーマに
22歳の DJ ハタノが人生の先輩アーティストと「ゆたかであるとはどういうことなんや ??」
というような対談を毎週していきます。
7月のマンスリー先輩ゲストは
超能力戦士ドリアン やっさん先輩!!
「コメッコ ホタテ味」と一緒にお届けしました!!
やっさん先輩「テンションの上がる袋を毎日着ること。もともとバンド始める前から結構服好き、
前回言ってたサラリーマンしてたっていうのも服飾関係の仕事して たんですよ」
やっさん先輩「今でこそライブの時、ライブの時の衣装にグッズのTシャツに
Adidasのトラックパンツを着てるんですけど、初ライブの時はMARNIっていう
ブランドの8万円ぐらいのTシャツ着て客席2人とかでした」
ハタノ「今の仕事ではスーツを着なくなった?」
やっさん先輩「バンドマンは毎日が私服なんですよ。
ラジオなどのメディア のお仕事、ライブやそのリハーサルなんかも私服。
リハーサルって照明 めっちゃ暑いんですけど、機能性よりもテンションが上がる方を選びます」
やっさん先輩「なんかその自分の服だから装備を整えていくような。
好きなもので身を固めることで、こう強くなる感じがするというのもの好きなんですよ」
ハタノ「最後に最新ミニアルバム『おおぞらクルージング』から
ゾンビの噛ミニケーションという楽曲ですが・・・?」
やっさん先輩「僕、仕事の時は初対面の人とでも喋れるんですよ。
接客のサラリーマンの仕事してたのもあって、
スイッチ入れたら喋れるんですけど、プライベートでは人見知りなんです」
やっさん先輩「仲良くさせてもらってるし、自分では友達やと思ってるけど、
相手は僕のこと友達やと思ってるかなって不安になるんです」
やっさん先輩「そんな時にゾンビが出てくる映画を見てたんですよ。
ゾンビって噛んだら感染して、そのままその人が仲間になって同じ
ゾンビになるじゃないですか。ゾンビって人間関係めっちゃ楽やなと
思ったんです」
やっさん先輩「噛むことがコミュニケーションになってる。
ゾンビになっちゃてて気を遣うとかもないのがめちゃくちゃいいなと思って、
それをテーマに作りました」
そんな"ゾンビの噛ミニケーション"が収録されたアルバム
『あおぞらクルージング』は7/3にリリースされました!
やっさん先輩、2週目も素敵な回答をありがとうございました!
3週目もよろしくお願いします!
聴く↓
https://radiko.jp/#!/ts/802/20240712002110
2024-07-05

Glico Live Life 2024/7/04 超能力戦士ドリアン やっさん先輩 #RI802 #FM802
/ Glico Live Life /
今年は Glico が掲げている「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をテーマに
22歳の DJ ハタノが人生の先輩アーティストと「ゆたかであるとはどういうことなんや ??」
というような対談を毎週していきます。
7月のマンスリー先輩ゲストは
超能力戦士ドリアン やっさん先輩!!
「コメッコ ホタテ味」と一緒にお届けしました!!
やっさん先輩「昔からあるからコメッコ。なんかやっぱもう細胞が、
食べた時に、これこれ!って言う」
「軽いから罪悪感ないですね」
昔馴染みのコメッコをお供にお話しくださいました。
そんなやっさん先輩がゆたかであるために大切なこと。
1週目は・・・・・・「毎日のことに楽しさを見つけること」
やっさん先輩「音楽でご飯食べさせてもらってる状況、、、。
昔、サラリーマンやってて、
その頃は体調崩してお仕事休むことになっちゃう時に
嬉しい気持ちもあったんですよ。 休める?!みたいな」
やっさん先輩「でも、こういうお仕事さしてもらって、
ライブ自体が中止になった時期すごい悔しくて、
そうやって飛んじゃった時に、
悔しいって思える仕事できてるってめっちゃ豊かな状況。
今、まさに豊かな状態やったんやって、
恵まれてたよなってめっちゃ思いましたね」
ハタノ「例えばリスナーさんが、
そういう音楽を仕事にするではなく、言い換えた場合は
自分の好きなことを見つけるってことですかね?」
やっさん先輩「そうやね。僕はサラリーマン時代の時、
バンドを途中から始めてバンドの方が頑張りたいってなってたけど、
その今してる仕事に対して面白み見つけてて、
大事な商談の日に休んじゃって悔しい。ってなるならその仕事やれてることが
すごい豊かなことやなって思う」
そんな超能力戦士ドリアンは今週7/3(水)に
5枚目のミニアルバム『おおぞらクルージング』がリリースされました!!
ハタノ「RADIO♾️INFINITYでも話題になって気になってて。
ドラゴンの裁縫セット(笑)。 この(笑)まで読みますか?」
やっさん先輩「(笑)まで読みます。
ハタノくんの裁縫セットはどんな柄でした?」
ハタノ「スポーティーな・・・」
やっさん先輩「スポーツブランドロゴね!
ちゃんと歌詞に入ってます。
僕はドラゴンでした。まだ実家にあります」
やっさん先輩、1週目から素敵な回答をありがとうございました!
2週目からもよろしくお願いします!!
聴く↓
https://radiko.jp/#!/ts/802/20240705002257