FM802 は今年で開局35周年。これまでFM802を支えてくれた様々なアーティストの方々との絆を基に、たくさんの企画を展開しています。 開局記念日である6月1日と、翌日の2日、大阪城ホールにて開催となった「RADIO MAGIC」。 このイベントは2009年より、開局アニバーサリーイヤー5年ごとに開催、FM802縁のアーティストが2日間に渡って登壇し、ラジオでお馴染みのRADIO HIT 曲を中心に披露してくれるスペシャルライブです。この日のために結成されたスペシャルバンドに乗ってパフォーマンスするボーカリスト、また、バンドとして出演するアーティスト、それぞれが自身のRADIO HITソングを中心にお届けします。時にはあっと驚くスペシャルなここでしか見られないコラボやセッションも。FM802だからこそお届けできる奇跡の2DAYSです。
今年で開局35周年を迎えたFM802が主催する音楽イベント「FM802 35th ANNIVERSARY “Be FUNKY!!” SPECIAL LIVE RADIO MAGIC」が6月1、2日の2日間に渡り、大阪・大阪城ホールにて開催される。同イベントは2009年より、開局アニバーサリーイヤー5年ごとに開催しているスペシャルライブ。FM802に縁のあるアーティストが登場し、ラジオでおなじみの”RADIO HITS”を中心とした特別なステージを展開。この日のために結成されたスペシャルバンド、ボーカリストやバンドが次々に登場するだけでなく、番組DJを務めるアーティストのトークも楽しめる特別なプログラムも。初日となる6月1日、会場には世代を超えた10,000人のリスナーが集まり、FM802のDJ陣とともにアニバーサリーにふさわしい豪華祝宴を大いに満喫していた。
この日はAimer、キタニタツヤ、渋谷龍太(SUPER BEAVER)、sumika、秦 基博、槇原敬之、緑黄色社会が出演。スペシャルバンド”FM802 35th ANNIVERSARY “Be FUNKY!!”RADIO MAGIC SPECIAL BAND”には、トオミヨウ(Key)、玉田豊夢(Dr)、安達貴史(Ba)、石成正人(Gt)、朝倉真司(Per)。ストリングスに真部裕、藤堂昌彦、石橋尚子、石亀協子、金孝珍、二木美里、奥泉貴圭、稲本有彩。FUNKYホーンズに八巻綾一、村上基、大田垣正信、コーラスにおかのやともか、大山佳佑が参加。
待ちに待った開演の時刻を迎え、ステージからはFM802の歴代のジングルや、DJ陣やゲストのオープニングトークなど、今では聴けない貴重なトークの一部が流れ出す。いつもの南森町から大阪城ホールにスタジオを移したような、“ラジオ局”さながらの光景を目のまえにし、観客のテンションは早くも上昇。
トップバッターはsumika。片岡健太(Vo&Gt)は広い会場を見回し、「メディアに関わっている大人なんて胡散臭いと思っていた。でも、かっこいい大人ってちゃんといるんだと思わせてくれたのがFM802。愛情をもって始めます!!」と、 1曲目にセレクトしたのは2016年4月のヘビーローテーションに選ばれた「Lovers」。電波を通じて何度も聴いてきた曲はリスナーの浸透力も高く、気づけば観客は総立ちでご機嫌に踊っている。「ずっと ずっと 離れぬように♪」、 観客の大合唱する声、手拍子の大きさに思わずメンバーも驚きの表情を見せる。「飛ばしていこうか! 大好きなFM802のお祭りなんだぜ!」、軽快なリズムと心弾むメロに夢中になってしまう「Glitter」や小川貴之(Key&Cho)がマイクを取る 「MAGIC」と、足元から奮い立たせるエネルギッシュなパフォーマンスが続く。「大好きな場所、大好きな人のお祝いができる、こんな幸せなことはありません。今日、あなたたちがこの場所を選んでくれたのも“運命”なんじゃないかな」と、 ラストは5月15日にリリースしたばかりの新曲「運命」をドロップ。トップバッターらしく、多幸感たっぷりに駆け抜けていった。
スペシャルバンドのダイナミックな演奏を背負い、心をひりつかせる唯一無二の歌声を響かせたAimer。1曲目はさっそくキラーチューン「残響散歌」。感情の奥深くに差し込むエッジの効いた歌声に魅せられ、観客は手を高く掲げ音に応える。「今日は素敵なライブに呼んでいただけて光栄です」と感謝の想いを語ると、スペシャルバンドとともに新曲を届けたいと、4月にリリースされた「遥か」を歌唱。ストリングスの美しい旋律に乗せて届けられる歌声は先ほどの迫力ある歌唱とは一転し、優しく儚い。彼女の新境地ともいえる楽曲に誰もがじっと聴き入っている。最終曲は、自身のキャリアをスタートさせた大事な曲として、2011年9月のヘビーローテーションにも選ばれた「六等星の夜」。これまで以上に愛おしそうに歌いあげる彼女の声、姿は美しくも凛としていて、全3曲で多彩な表現力、世界観で楽しませてくれた。
“才能豊かなJポップシーンのダークホース!”とDJからの熱い紹介を受けつつ、「キタニです~♪」とラフに登場したかと思えば、1曲目「青のすみか」から求心力あるナンバーで会場を盛り上げていく。自らもスペシャルバンドのサウンドを存分に満喫しつつ、歌声、楽曲の世界観など、その才能をこれでもかと見せつけていく。MCでは「FM802は35周年、ついでに僕も10周年! 周年が被ると、僕もまた次にあるイベントにも出れる!?」と観客を沸かしつつ、「音楽はラジオが広めてきたもの。これからもなにとぞよろしく!」と、挨拶代わりな「スカー」へ。ストリングスが一層ダイナミックに響くロックサウンドのなか、色彩豊かな歌唱でその存在感を誇示していく。ラストは「プラネテス」。深くたゆたう歌声、切なくも生命力に満ちた詞世界、存在感あるメロ、臨場感たっぷりのバンドサウンド。そのすべてに魅了され、あっという間にステージは終了。
この日のステージは、彼の原点でもある弾き語りで。「鱗」、繊細に紡ぐ旋律に柔く豊かな歌声を乗せ、ただひたすら真っ直ぐに響かせる。繊細でいて、心に確かな軌跡を残す歌声。心情深く沁み込む詞世界は何度聞いても印象深い。デビュー前、FM802の名物イベントのひとつ「MINAMI WHEEL」に出演するなど、彼もまた同局との繋がりが深いアーティストのひとり。MCでは、当時のライブで歌詞を間違えたというエピソードを披露しつつ、「今日はあの時のリベンジができたかも♪」と、時を超えて今も当時の曲が歌えていることに感謝の気持ちを伝える。「泣き笑いのエピソード」では観客も手拍子でライブに参加。浸透率高いハスキーな歌声に心癒されたかと思いきや、再びMCで会場を盛り上げていく。FM802の番組出演時にはトークだけでなく、生放送中にボーリングをしたり、モノマネを無茶ぶりされたり思い出が尽きないと振り返りつつ、「いつでも刺激をくれて、ラジオも音楽も楽しめるのはFM802のおかげ。まさに“RADIO MAGIC”」と思いを語り、「良かったら一緒に歌ってもらえたら」と、最終曲「ひまわりの約束」へ。心の琴線を震わすメロディ、涙腺を刺激する優しい言葉の数々。ラジオヒットは歌詞がなくとも口ずさめてしまうと改めて、音楽が持つパワーの大きさを実感。
イベント中はライブだけでなく、開場や転換時のMC、場内ラジオやアナウンスなどでFM802のDJ陣も登場。アーティストの紹介はもちろん、ライブ直後の興奮を熱く語ったり、リスナーからのメッセージを読み上げるなど、ラジオ番組さながらのトークを展開。DJ陣もいつものスタジオとは異なり、リスナーの表情を直接目にしながらトークができることにも喜びの表情を見せていた。
バンドオリジナルのFM802とのコラボジングルをバックに登場した緑黄色社会は「音楽で魔法をかけていこう!」と、「始まりの歌」からカラフルなロックサウンドで、あっという間に観客を満面の笑顔にしてしまう。長屋晴子(Vo&Gt)の輪郭がくっきりとした歌声、高低を使い分けたファルセットは心の隅にあるモヤモヤした感情をキレイさっぱり吹き飛ばしてくれる。「Party!!」や「サマータイムシンデレラ」では、長屋がステージの右へ左へ駆け、観客の気持ちを存分に高めるなか、タイトルのままに弾むバンドサウンドも相まって、会場はワンマンさながらの盛り上がりを見せていく。MCではラジオと音楽の密接な関係を語りつつ、「FM802は自分たちが身を削り、息吹を吹き込んだ音楽を、愛をもってリスナーに届けてくれる。安心して音楽を預けられる。感謝してもしきれないけど、最上の恩返しはここでかっこいい音楽を届けること!」と、「花になって」で臨場感あるバンドサウンドを鳴らし、観客を圧倒。ラストは“FM802のヒーローになりたいのさ♪”と「Mela!」で、最後の瞬間まで熱量高いパフォーマンスで会場を沸かしてくれた。
たくさんのシンガーやバンドが出演するなか、渋谷龍太はSUPER BEAVERではなく、ソロとして出演。2017年1月のヘビーローテーションから、今ではライブアンセムとなった「美しい日」でライブスタート。ホーンやコーラスも加わった迫力あるバンドサウンドは渋谷の歌声をより一層力強く後押しし、いつもとは趣向を変えたパフォーマンスに誰もが釘付けに。渋谷は「(FM802に)恩返しはしたいけど、音楽は恩返しのツールではない。今日が最高だとあなたが思ってくれたら、きっとそれが1番のプレゼントになる。そして、お祝いも大事だけど、まずはあなたのために音楽をやろうと思います」と、この日も一対一で音楽を鳴らしていきたいと強い想いを語る。そして「もっともっといろんなことがしたい」と、ステージに呼び込んだのは、先ほどライブを終えたばかりの緑黄色社会・長屋晴子。長屋が「大好きな曲♪」と、共に披露したのは「東京」。この日限りの贅沢なサウンドの下、個性の異なる2人の歌声がぶつかり、絡み合い、溶け込んでいく瞬間がたまらなく気持ちがいい。観客も貴重なステージを一瞬も見逃すまいと、夢中でステージを眺めている。ラストは「儚くない」。ステージを惜しむ観客の声に「ワンマン来なさい!」と、次はライブバンドとしての姿を見せたいと語りつつ、感情を振り絞り、シンガーとして確固たる存在感を見せつけた。
ステージの前に、まずはラジオに懸ける想いを語った槇原敬之。「僕も来年はデビュー35周年。FM802とは同じ時代を共に生きてきた。学生の頃からラジオが大好きで、ラジオからたくさんの音楽を教えてもらった。ふとした時にラジオから流れる曲にグっときたりする。それこそが“RADIO MAGIC”だと思う」。そして会場に響いたギターリフで会場中から感嘆の声が漏れたのは「もう恋なんてしない」。何度も何度もラジオで聴き、そのたびにグっと心を締め付けた名曲。唯一無二の歌声とメロディセンス、そして贅沢なバンドサウンドに今日もまた魅せられてしまう。過去には同局でラジオDJを務めたり、初代の「ACCESS!」キャンペーンソングを作曲したりと、縁の深い彼。時代が変わっても、FM802が持つスピリットは変わらず受け継がれているはずと語りつつ、「FM802の35周年、そのはなむけの歌になれば。これからもみんなどうか笑顔でありますように」と「僕が一番欲しかったもの」へ。この日の楽曲アレンジも秀逸で、キラキラと輝くような素敵な楽曲を耳にし、誰もが晴れやかな表情を見せている。最後は「FM802がこれから40、50周年と続きますように。これからもまたこんな風に僕らを楽しませてくださいね」とエールを送り、「どんなときも。」へ。この曲もまた何度も何度もラジオから聴いた名曲のひとつ。誰もが幸せそうに口ずさむ姿を見て、どんなときも音楽がそばに、ラジオがそばにあったんだと実感することができた。
イベント終盤、槇原は「もう少し歌いたい!」と出演者、FM802のDJ陣を呼び込み、「世界に一つだけの花」をセッション。ステージにいる出演者たちはもちろん、観客もDJ陣も誰もが幸せそうな顔を見せるなか、最後の曲に選んだのはKANの「愛は勝つ」。これもまた、1990年8月のヘビーローテーションに選ばれた楽曲で、槇原はKANとともに隔週でDJを務めたこともあり、思い出深い楽曲のひとつだ。「KANさんへ想いを込めて」と、出演者と共に多幸感たっぷりに歌い上げ、音楽へ、ラジオへの愛に溢れた一夜の幕が閉じた。
撮影:田浦ボン・渡邉一生
文:黒田奈保子
FM802 35th ANNIVERSARY “Be FUNKY!!” SPECIAL LIVE RADIO MAGIC
2024年6月1日(土)/6月2日(日)
開場=15:30/開演=16:30
大阪城ホール
【6月1日(土)】
Aimerキタニタツヤ渋谷龍太(SUPER BEAVER)sumika秦 基博槇原敬之緑黄色社会
【6月2日(日)】
AI絢香石原慎也(Saucy Dog)クリープハイプ塩塚モエカ(羊文学)清水翔太ビッケブランカ牧達弥(go!go!vanillas)LOVE PSYCHEDELICOyama
TALK GUEST:中島颯太(FANTASTICS)
<<FM802 35th "Be FUNKY!!" RADIO MAGIC SPECIAL BAND>>
Keyboard トオミヨウ Drums 玉田豊夢 Bass 安達貴史 Guitar 石成正人 Percussion 朝倉真司 Strings【6/1】 真部裕・藤堂昌彦・石橋尚子・石亀協子・金孝珍・二木美里・奧泉貴圭・稲本有彩 Strings【6/2】 藤堂昌彦・漆原直美・石橋尚子・石亀協子・金孝珍・二木美里・奧泉貴圭・稲本有彩 FUNKY ホーンズ【6/1】 八巻綾一・村上基・大田垣正信 FUNKY ホーンズ【6/2】 武嶋聡・村上基・大田垣正信 Chorus おかのやともか・大山桂佑
FM802
FM802/キョードー関西