FM802 radiko

仁井聡子

エコのこと一緒に考えましょう
 エコに興味はあるけれど、なにからはじめていいのでしょう?
 日常にすぐにとりいれられて、おしゃれマインドを忘れずにエコに取り組みたいもの。
 そんなエコロジー、ロハスに関する情報を仁井聡子の視点でお届けします。
 みなさんが実践している、関心があるエコロジーやロハス情報もお待ちしてます!
 〈提供:象印マホービン〉


 
GoodDayの活動 2009-07-31

「遊びながらエコ」をキーワードに、環境問題について参加する人と一緒に考えて学ぼうと、10代〜30代の若い世代が中心に活動している「NPO GoodDay」

富士山を登りながらゴミを拾う「フジヤマ スカベンジ大作戦」というツアーを実施
したり、学生さんと一緒に街クリーンキャンペーンを行ったりしているんですが、
そんな中でも、日常の行動一つを通して「植樹」をできる企画「+ 1 Tree」(プラス ワン ツリー)プロジェクトも注目です
例えば「GREEN FUTSAL」といって、フットサルイベントに参加するだけで
一人一本の木が植えられたり、「ONE DRESS ONE TREE」は、Tシャツブランド「QUOLOMO(クゥオロモ)」のTシャツを1枚買うごとに木を植えられる企画、
「THREE YOGA ONE TREE」、これはヨガレッスンに3回参加すると一本の植樹ができます
<NPO GoodDay HP>→http://www.goodday2u.org/


キマグレンが主催する海の家ライブハウス逗子の「OTODAMA SEA STUDIO」では「FOREST MISSANGA」キャンペーンを行っています。
こちらは、会場でOTODAMA SEASTUDIOオリジナルのミサンガを販売し、ミサンガを一本購入するごとに一本の植樹ができるようになっています。
将来は地元の神奈川に植樹で作られた「おとだまの森」をつくりたいという目標が
あるそう。
GoodDayのスタッフと一緒に「OTODAMA SEA STUDIO」の周りの逗子海岸でビーチクリーン活動も毎週土曜日にお昼3時から、行っているそうです。
(もちろん、今日も行われる予定)
OTODAMA SEA STUDIOでは、8/31まで毎晩ライブが行われています。
<OTODAMA SEA STUDIO HP>→http://www.otodama-beach.com/
 

 
海をキレイに! 2009-07-24

日本の海を美しくキープするために行なわれているビーチクリーン活動

<日本サーフィン連盟>
HP→http://www.nsa-surf.org/about/information.html
*『BEACH CLEAN ACT』
 9/6(日)和歌山の磯の浦、伊勢甲府の浜、高知の生見海岸で開催!

<クリーンナップ関西事務局>
HP→http://www.page.sannet.ne.jp/kfuru/
TEL:078-751-6373
*『国際ビーチクリーンアップキャンペーン』
 9/27(日)朝10時@須磨海岸
 JR須磨駅南側で受付、参加費無料!
 (必要なもの:ペン、したじき、小さなゴミ袋、軍手)
 

 
サーフィンにまつわるエコ☆ 2009-07-24

ハワイでは、サーフボードショーツをリサイクルしているところもあります

my space→http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=58470280
 

 
エコロッジ 2009-07-11

地球に優しい宿泊施設“エコロッジ”について、NPO法人エコロッジ協会の代表理事:高山さんにお話を伺います!

エコロッジ協会オフィシャルHP
http://www.japan-ecolodge.org/japanese/index.php

<高山さんが紹介してくれたエコロッジ>

美山ハイマートユースホステル
http://www.japan-ecolodge.org/japanese/ecolodge/miyamayh.php

PICA 山中湖ヴィレッジ
http://www.japan-ecolodge.org/japanese/ecolodge/yamanakako.php 
 

 
7月!夏が来る〜 2009-07-03

7月

今月の象印ステンレスマグGREEN GARDENのアートシートは『Hawaiian Loversバージョン』!


お出かけに、オフィスやお家でも使って下さい。
象印ステンレスマグ、プレゼントの受付は8:30まで!
あなたが実践しているエコなことも教えてね。


給茶スポット一覧↓

あなたのお家の近くにもありますか?
給茶スポット一覧です。
マイボトルライフにぜひ活用してください!
http://www.zojirushi.co.jp/cafe/spot/