◎ GUEST: 渋谷すばる (@subaru_official)(@subaru_staff) ◎[2.25 tue]

今日のUPBEAT!12時台は
【 渋谷すばる 】さんをゲストにお迎えしました!
UPBEAT!初出演の渋谷さん。
番組出演前日は「たとえばボクが踊ったら、THANX “UNIVERSE”」に出演されました!
The Birthday(クハラカズユキ,ヒライハルキ,フジイケンジ)との共演。
渋谷さんと“味園ユニバース”といえば、2015年公開の主演映画「味園ユニバース」も!
思い出深い会場での一夜は、とにかくスペシャルで
忘れられない経験ができた時間だったとのこと。
フジイケンジさんが楽曲提供された「渚と台風」とThe Birthdayの「くそったれの世界」、
さらにアンコールで共演者全員で「ローリン」を披露☆彡
自身の曲を披露することには緊張感があったという「渚と台風」、
そして「くそったれの世界」は渋谷さん自身で選んだ一曲。
コラボするとなった時にパッと浮かんだのがこの曲だったのだそう。
ファンの皆さんに思いを伝えればと、リスペクトを持って披露されました。
番組に届いたThe Birthdayファンの皆さんからのメッセージや「くそったれの世界」のリクエストに
とても嬉しそうな渋谷さんでした(^^♪
そんな渋谷さん。新曲「さらば」が3/12にデジタルリリースになります。
番組登場前にお送りした「人間讃歌」のクリエイター、作詞・作曲家のmiccaさん、
THE CHARM PARKさんと再びタッグを組んだ新曲です。
間違いないコンビとのタッグ。
なかでも、miccaさんとはプライベートでも交流があり、
歌詞や曲にmiccaさんと話したことが反映されているのだそう。
歌いだしの「好きだよ」や最後の「君で行け」にグッと来たという新曲、
聴いた方により深く伝われば良いなと話されていました^^
他にも、
・変化は得意?
・渋谷さんにとって歌うとはどんな行為?
など、たくさんお話しました!
渋谷さんが初めての環境で大事にしていることとは?
詳しくはタイムフリーでご確認ください^^
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250225122448
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
渋谷すばるさんは関西でのライブが決まっています!
ぜひ足を運んでみてください\(^o^)/
▼リリース情報
新曲「さらば」
- 3/12(水) デジタルリリース
▼Live(関西)情報
≪ 渋谷すばる FAN MEETING 2025 ≫
- 3/13(木)・14(金), Zepp Namba
▼渋谷すばる
https://shibutanisubaru.com/
◎ GUEST: BILLY BOO (@BILLYBOO_offici) ◎[2.24 mon]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
13時台は、今月の邦楽ヘビーローテーションアーティスト
【 BILLY BOO 】から(Vo.)KAZUKI UJIIEさんをゲストにお迎えしました!
UPBEAT!には初登場!
BILLY BOOは仙台出身の4人組。仙台は住みやすい!とKAZUKIさん。
都会でもあるし、緑もあるし、ご飯も美味しい!と仙台の魅力を教えていただきました♪
昨日はメンバー4人でUSJにも行かれたそう!
フライングダイナソーやハリーポッターなど、いろいろ乗れたんだとか◎
そんなメンバー仲良しなBILLY BOO、活動としては昨年の5月から。
元々は同じバンドメンバーだったそう。
コロナ禍になり一度バラバラになり、KAZUKIさんはソロでの活動をスタート。
ソロでのワンマン公演の際にメンバーにバックバンドとして演奏してもらったことがきっかけでまたバンドで活動したいと思ったんだとか、、!
そして今月、1st EP『逆光』をリリース!
今月の邦楽ヘビーローテーション楽曲の「逆光」は初期の頃に作った曲だそう!
BILLY BOOとして初の楽器レコーディングに挑戦した楽曲でもあるんだとか、、!
他にも、
・曲作りで大事にしていること
・バンドで活動することの良さとは?
などなどたっぷりとお話を伺いました!
詳しくはタイムフリーでお聞きくださいね♪
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250224131826
さらに、現在BILLY BOOは初の対バンツアー真っ最中!
残り2公演で明日が大阪公演です♪
楽しいし初めて行く土地ばかりで思い出もたくさんとのこと。
改めてバンドの良さを実感しているツアーになっているそうです♪
大阪公演も楽しみですね〜!
気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね◎
▼BILLY BOO
https://lit.link/billyboo
▼LIVE(関西)
●UNROCK tour 2025
日程:2月25日(火)
会場:club vijon
◎ GUEST: 竹原ピストル (@G1WzlOb8admT2Zt) ◎[2.24 mon]

今日のUPBEAT!12時台は
【 竹原ピストル 】さんをゲストにお迎えしました!
1年半ぶりのご登場です!
竹原ピストルさんは先週、2/19(水) に7th Album「すうぉ~む!!」をリリース!
およそ3年半ぶりのリリース。
曲が完成したらすぐにスタジオに入って完成形に近いデモを録るんだとか!
それを重ねて積もった曲を今回アルバムにされたそう♪
いろんな時期にできた曲が入った1枚になっています!
1曲目に収録されている「逃してあげよう」のお話も伺いました!
ツアー中に時間を持て余してお散歩している時にできたんだとか、、!
ライブをする街の公民館でプラネタリウムが開催されていたそう。
プラネタリウムに入って星を眺めながら説明聞いていたら涙が出たというピストルさん。
大冒険しなくても、何かいつもと違うことをしてリラックスするのは大事かも、と思ったことがきっかけで制作されたそうです♪
楽曲は夜にできることが多いというピストルさん。
月がお好きだそうで、歌詞にも「月」という単語が入ることが多いそうです♪
ライブもたくさん決まっています!
今日は AL『すうぉ~む!!』発売記念 インストアイベントがタワーレコード梅田NU茶屋町店 で開催されます◎
さらに、3月からはツアーがスタート!
もちろん関西公演もたくさんありますよ〜♪
5月18日(日)には大阪城ホールでのワンマン公演も!
昨年はお芝居のお仕事が多かったピストルさん。今年はめいいっぱいライブをしたい!とおっしゃっていました♪
ぜひお近くの公演をチェックしてくださいね◎
▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250224121923
▼竹原ピストル
https://www.office-augusta.com/pistol/index.html
▼リリース
2025年2月19日(水)Release
7th Album「すうぉ~む!!」
▼LIVE(関西)
●竹原ピストル 全国弾き語りツアー “すうぉ~む!!”2025
日程:3/20(木・祝)
会場:ロームシアター京都 サウスホール
日程;7/21(月・祝)
会場:滋賀 U☆STONE
日程:7/23(水)
会場:心斎橋BIGCAT
日程:7/24(木)
会場:奈良 EVANS CASTLE HALL
日程:7/28(月)
会場:兵庫 THE LIVE HOUSE CHICKEN GEORGE
日程;7/29(火)
会場:和歌山 OLDTIME
日程:7/31(木)
会場:京都FANJ
●竹原ピストル LIVE IN OSAKA JO HALL~Retry~
日程:2025年5月18日(日)
会場:大阪城ホール
◀tabiwa トラベル 週末かとりっぷ 〜「春の宮島」をご紹介〜▶[2.20 thu]
木曜日のUPBEAT!13時台は「tabiwa トラベル 週末かとりっぷ」
いつもの週末かとりっぷよりちょっと遠出バージョン!
週末の土日2日間で十分楽しめるところを、グルメ=おいしいもの中心でご紹介!
今日は、広島県「春の宮島」を紹介しました✧₊⁎
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
ユネスコの世界文化遺産にも登録されている厳島神社がある宮島は、
神宿る島と呼ばれ、古くから島全体が神様として信仰されています。
春には宮島にある約1900本の桜の木が咲き誇ります!
厳島神社の周辺にある二重塔「多宝塔」周辺や
紅葉川沿いの枝垂れ桜などが名所です^^
そしてロープウェイに乗って、獅子岩展望台、弥山展望台へ行ってみるのはいかが?
厳島神社の後ろに広がる弥山原始林も世界遺産。
弘法大師が修行した時に焚いた火が1200年に渡り燃え続けているという消えずの霊火堂もぜひ。
最後に、グルメ情報をお届け(*'▽')
・広島は春も牡蠣が美味しい!
栄養価も高く、身がプリっと大きいのが特徴。
・牛肉の部位「コウネ」知る人ぞ知る名物。
広島県外では「ブリスケ」や「肩バラ」と呼ばれたりもします。
肉の旨さがギュッと詰まっているのが特徴!
宮島でも食べられるお店があるのだそう。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
以上、春の宮島をご紹介しました(*'▽')
番組でご紹介したスペシャルプランはこちら!
こちらもぜひチェックしてみてください!!
▼tabiwaトラベル
https://www.nta.co.jp/jrodekakenet/
◎ GUEST: ハルカミライ (@HarukamiraiInfo) ◎[2.20 thu]

今日のUPBEAT!12時台は
【 ハルカミライ 】Vo.橋本学さんをゲストにお迎えしました!
2022年のヘビーローテーションの時ぶり出演!
橋本さんのお昼ご飯事情をお伺いしました^^
鶏むね肉・卵・ブロッコリーに豆腐麵といったヘルシーなメニューを好んで食べているのだそう。
そんなハルカミライはアルバム『生きるとは鼻くそくらいの希望を持つことだ』をリリース♪
橋本さん自身や橋本さんが愛しているもの、橋本さん・ハルカミライを作ってきたものの存在(主人公)を感じる作品です。
橋本さんが憧れを持つ人やキャラクターは、戦隊モノや漫画のヒーロー。
子どもの頃は、ただかっこいいと思っていたのが、
今は背負っている悲しみや業が分かりグッとくるのだそう。
希望はこれぐらいで良いのであるという思いたどり着いたのは、
「人に対しての希望や期待を排除した時に、
自分の中に残っているものは大したものではないけれど
その小さな希望をエネルギーとして燃やすぞ!」という気持ちになったからとのこと。
番組では「僕たちの悲しみはどこへ行く」をお届けしました♪
アルバムを通して聴くと、ラストのこの曲で思いがこみ上げます…。
かつてのインタビューで、
「曲の中に音楽や曲を入れないようにしていたのが少しずつ変わってきた」と話していた橋本さん。
そのポリシーは今現在さらに変わってきているのだそう。
当時は音楽に対する情熱を説得力が足りないと書けなかったのが、
今は音楽へのラブソングを歌えると思えるようになったとのこと。
今までは心の中のモヤモヤを綺麗にまとめようとしていたという橋本さん。
今はモヤモヤした感情をそのまま出すことをやりたいんだと
自分が何をしたいのか改めて気付いたのだとか。
ぜひアルバム聴いてみてくださいね(^^♪
他にも、
・アルバム収録曲「The Landolt C」から、橋本さんの視力事情について
など、たくさんお話しました!
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250220122214
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
ハルカミライは関西でのライブが決まっています!
ぜひ足を運んでみてください\(^o^)/
▼リリース情報
ALBUM『生きるとは鼻くそくらいの希望を持つことだ』
- 2/1(土)リリース
▼Live(関西)情報
≪ ROCK or LIVE!- ロックお笑い部 - Vol.5 ≫
- 3/7(金), GORILLA HALL OSAKA
≪ ヨーロー劇場2025-2026 47都道府県ワンマンツアー -BOOGER JOE- ≫
- 6/18(水) , 大阪・GORILLA HALL OSAKA
- 6/20 (金) , 滋賀・B-FLAT
- 7/9(水) , 三重・松阪 M'AXA
- 8/6(水) , 京都・KYOTO MUSE
▼ハルカミライ
https://www.harukamirai.com/