◎ GUEST: 風間俊介 & 戸次重幸 (@shunsukekzm)(@komatsuza) ◎[4.24 thu]

今日のUPBEAT!12時台は
こまつ座 第153回公演『フロイス-その死、書き残さず-』より
風間俊介さん & 戸次重幸さんをゲストにお迎えしました!
ランチタイムにゲストで登場ということで、
まずは、好きなお昼ご飯を伺いました!
風間さんは麺類。身体を冷やさないような温かいものが良いのだそう。
一方の戸次さんは普段ランチを食べないとのこと!
一日一食生活を続けているものの、舞台に立つ時にはしっかりお昼を取ることもあるのだとか。
そんなお二人が出演される舞台
こまつ座 第153回公演『フロイス-その死、書き残さず-』が4/25(金)・26(土)に梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで千秋楽を迎えられます!
フロイスとは…フランシスコ・ザビエルの後を受けて日本にやって来た宣教師。
戦国時代という激動の時代を日本を描きながら、
“何を信じるのか”、“信じる神とは”考えさせられる物語です。
多くの人々に観れて良かったと言ってもらえる作品になって嬉しいという風間さんは主役のフロイス役。
戸次さんは元々や漁師、フロイスと出会い
キリシタン商人として大成する人物を演じられています。
人間の変わらなさ、変わらないことへの愚かさ、
商人としてのし上がっていくことで生まれる周囲とのいざこざなど…
時代が違っても現代に通ずるものが多いのだそう。
お客さんからも、現代を語った感想が多く届いているとのことで
現代劇をやっているような感覚なのだとか。
支え合いがすごくあったという6人で演じる舞台。
戸次さんがステージをはけるタイミングで持ち物が落ちてしまうというハプニングに、
風間さんなど他のメンバーが拾ってくれるというエピソードも!!!
さらに、お二人のお互いの演技で好きなと思うところについても質問!
・風間さん→戸次さん:
目線(時代に翻弄される役回りを演じる中で、場面ごとに全然違うのだそう!)
・戸次さん→風間さん:
狂気を感じるところ(フロイスがキリスト教を盲信している姿から)
とにかく頭が良いところ(引き出しが多く瞬発力がある)
他にも、
・戸次さん選曲のHANAのデビュー曲「ROSE」をお届け!
・舞台に向かう時のルーティーンは?
などお話しましたよ☆
戸次さんが人生で初めてファンクラブに入るほど大好きだというHANA。
宣教師のごとく熱い思いを届けてくださいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250424121830
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
こまつ座の舞台は、今週金曜・土曜日に上演!
詳しくはHPをチェックしてみてください^^
ぜひ足を運んでみては~!
▼イベント(関西)情報
≪ こまつ座 第153回公演『フロイス-その死、書き残さず-』 ≫
- 4月25日(金)・ 26日(土), 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
▼こまつ座
https://komatsuza.co.jp/
☆「Olive LOUNGE Better Days」GUEST:Chilli Beans. (@chillibeans_mc) ☆[4.23 wed]

今月の水曜日のUPBEAT!13時台中盤は
一か月限定の新コーナー「Olive LOUNGE Better Days」♪
4/7(月)から本町 船場にオープンした、
銀行であり、オフィスであり、カフェである Olive LOUNGE船場。
それぞれ思い思いの時間を過ごすことができます!
このコーナーでは“日々の生活の中での様々な癒し”を
アーティストのみなさんにお伺いしていきます。
三回目は【 Chilli Beans. 】Moto(Vo)さん & Maika(Ba,Vo)さん & Lily(Gt,Vo)さんをゲストにお迎えしました!
まずは音楽のお話!
Chilli Beans.は4/30(水)にNew Digital Single「tragedy」を配信リリース♪
専門学校 モード学園(東京・大阪・名古屋)のCMソング、
デザインの世界に飛び込もうとしている人へのエールのような一曲です。
好きだからこそ譲れないこと・苦しいけどやめたくない気持ちを表現。
かっこいいサウンドで、イントロから掴まれます!
最後の畳み掛けるアレンジは、どうしようもない気持ちを表しているのだそう!
今のChilli Beansの強みは、ライブというMaikaさん。
Motoさんは自由な雰囲気や、かっこつけたいけどつけられないところとのこと。
Motoさんのライブでの立ち回りは、ロックスターそのもの!!!
そんな新曲は番組でも一足早くお届けしました(^^♪
今回も、そんなお三方に
インスピレーションが湧く瞬間や癒しの瞬間について伺いました!
インスピレーションが湧くのは…
・Maikaさん:綺麗な景色を見た時
・Lilyさん:好きな音楽やものを改めて認識した時
・Motoさん:MaikaさんやLilyさんからイメージを聴いた時
レコーディングなど作業中の癒しについては…
・Motoさん:カフェラテ
・Lilyさん & Maikaさん:タピオカ
の2つの意見が!!
さらに、ツアー中の癒しは…
・Motoさん:カフェラテ
・Lilyさん:ゲーム実況など動画配信
・Maikaさん:編み物、映画やドラマを見ること
お家での癒しは…
・Motoさん:カフェラテ(お家でもよく飲むのだそう!)
・Lilyさん:実家のワンちゃん
・Maikaさん:猫ちゃん
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250423132144
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
Chilli Beans.はツアーが決まっています!
新鮮で、波を打つようなセトリとのこと(*'▽')
詳しくはHPをチェック^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~~☆
▼リリース情報
New Digital Single「tragedy」
- 4/30(水)リリース
▼ライブ(関西)情報
≪ upside down tour ≫
- 6/22(日), 大阪府 Zepp Osaka Bayside
▼Chilli Beans.
https://chilli-beans.com/
☆「Olive LOUNGE Better Days」GUEST: 梅田サイファー peko & KennyDoes (@umeda_cypher) ☆[4.16 wed]

今月の水曜日のUPBEAT!13時台中盤は
一か月限定の新コーナー「Olive LOUNGE Better Days」♪
4/7(月)から本町 船場にオープンした、
銀行であり、オフィスであり、カフェである Olive LOUNGE船場。
それぞれ思い思いの時間を過ごすことができます!
このコーナーでは“日々の生活の中での様々な癒し”を
アーティストのみなさんにお伺いしていきます。
二回目は【 梅田サイファー 】pekoさん & KennyDoesさんをゲストにお迎えしました!
まずは音楽のお話からスタート!
梅田サイファーは4/8に新曲「ウルサイレン」を配信リリース♪
TVアニメ『炎炎ノ消防隊 参ノ章』第1クールエンディングテーマになっています!
作曲はCosaquさん、ラップパートはみんなで制作したとのこと。
リリックを書く上で意識したことを伺うと…
今回のテーマは“静寂を切り裂く”ということで、
pekoさんはライブを連想したのだそう。
一方のKennyDoesさんは、一旦ふざけてみようと
ユーモアのあるリリックを書いたとのこと!
“爆音警報発令”というワードは、意味が分からなさ過ぎて
面白くなったのだとか^^
良いなと思う他のメンバーのリリックが沢山あるのだそうで、
羨ましくもありながら
最近では、各々の得意分野を任せた!と思っているのだそう。
ちなみにお互いのラップスタイルは、
・KennyDoesさんから見たpekoさん:スタンダードニキ(オーソドックス系)
・pekoさんから見たKennyDoesさん:胡椒ニキ(トリッキー)
のように分析!
他にもパクチーニキなど色々なアニキがいる梅田サイファーの新曲、
番組でもお届けしましたよ~(^^♪
そんなpekoさん & KennyDoesさんに、
インスピレーションがわく瞬間や癒しの瞬間について伺いました!
インスピレーションがわくのは…
・pekoさん:趣味かつ日課という掃除
物凄く集中できる瞬間。頭の中も整理整頓している感覚なのだそう。
・KennyDoesさん:人と会う・話すこと
話すことで考えが整理できたり、刺激を受けたりできるとのこと。
レコーディング作業中の癒しについては…
昨年のアルバム制作で煮詰まっていた時に、
ILL SWAG GAGAさんが一生懸命デモを歌っている姿を見て
腹を抱えて笑ったというエピソードが!!!
まさに“GAGAさんは梅田サイファーの福利厚生”
メンバーに癒されるというとてもほっこりするエピソードでした♡
他にも癒しの瞬間は…
・pekoさん:ILL SWAG GAGAさんとのご飯・ツアー中に行くというお風呂・愛犬pekoちゃん
ペキニーズという犬種の保護犬を迎え入れたそう。
名前は運命的にも同じ“peko”ちゃん!
・KennyDoesさん:水族館と動物園
わざわざ遠出するというほどお好き!爆癒し空間なのだそう。
昨年保護犬を迎え入れたというpekoさん。
念願だったという犬種:ペキニーズのワンちゃん!
名前は“peko”ちゃんなのだそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250416131941
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
梅田サイファーは関西でのライブの決まっています!
詳しくはHPをチェック^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~~☆
▼リリース情報
『ウルサイレン』
- 4/23(水)リリース
▼ライブ(関西)情報
≪ MAIZURU PLAYBACK FES.2025 ≫
- 4/20(日) at MAIZURU P.B. Harbor Park(第3埠頭)
▼梅田サイファー
https://www.sonymusic.co.jp/artist/UMEDACYPHER/
◎ GUEST:[Alexandros] (@alexandroscrew) ◎[4.15 tue]

今日のUPBEAT!
12時台は、、、
[Alexandros]から、(Vo&Gt)川上洋平さん、(Ba&Cho)磯部寛之さんをスタジオ生ゲストにお迎えしました!
昨日はROCK KIDS 802に生出演だったお2人。
焼き肉にも行かれたそうで、大阪のキャンペーンを楽しまれているようでした♪
おふたりに今年の春はどんな春でした?と伺うと、
川上さんは「花粉症をあまり感じなくなった」とおっしゃっていましたが、
対して、磯部さんは「花粉症になった(認めた)」そう!
今まで認めてこなかったという磯部さんですが、今年はくしゃみが止まらない、、!とのことでした( ; ; )
そんな[Alexandros]は、来週4/23(水)に New Album「PROVOKE」をリリース!
「挑発」という意味のタイトルの作品で、約3年ぶりのアルバムリリース。
いい曲を作ろうという意識が今まで以上にあった3年間だった、と川上さん。
作ってそのままではなく、見直す時間も。
映画を作るように、時間をかけて制作されたんだとか!
制作はひらめきを大事にしている[Alexandros]。
川上さんの持ってきた曲を聴き、自分の感性をぶつけて作り上げていくんだとか!
川上さんの最初のイメージと変わってくることもあるし、その余白も楽しんで作っていくという[Alexandros]のフレキシブルな作曲方法も教えていただきました♪
そして、LIVEもたくさん!
ツアーは今月からスタート!もちろん関西もありますよ〜!
セットリストはもう考えているというお二人。
結構びっくりするかも!?とちょっとだけ教えていただきました◎
詳しくはタイムフリーでお聞きくださいね♪
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250415121745
▼[Alexandros]
https://alexandros.jp
▼リリース
4/23(水)発売 New Album「PROVOKE」
▼LIVE(関西)
●『PROVOKE JAPAN TOUR 2025』
日程:2025.06.13,14
会場:Zepp Osaka Bayside
日程:2025.07.13
会場:なら100年会館
日程:2025.07.15
会場:神戸国際会館こくさいホール
●RUSH BALL 2025
日程:2025.08.30
会場:泉大津フェニックス
◎ GUEST: グソクムズ (@gusokumuzu) ◎[4.14 mon]

今日のUPBEAT!はダブルゲスト(^^♪
13時台は【 グソクムズ 】 Vo./Gt. たなかえいぞをさんをゲストにお迎えしました!
番組出演前日は、味園ユニバースで開催された、
DENIMS主催のパーティー「ODD SAFARI」に出演でした!
味園ユニバースも6月でCLOSEになりますが、味園ユニバースは今回が最初で最後!
テーマパークのように面白く、良い箱を堪能できてとても楽しかったのだそう^^
ちなみにDENIMSとは初対面!!打ち上げで仲良くなれたとのこと。
そんな今日は、春の1曲を持ってきてくれました♪
配信リリースになったばかり、タイトルは「春の歌」。
季節にまつわる曲が多い印象のグソクムズ。
えいぞをさんは元々花粉症に悩まれていたそうですが、
今年の春は薬を飲んですっかり元気!
ストレートなタイトルですが、今回はBa. 堀部祐介が作った曲。
フォーキーなリズムとミドルテンポの楽曲を、
駆け出していくような軽やかなイメージで
皆でアレンジしていったのだそう。
グソクムズはメジャーファーストアルバムリリースから約一年が経ちました。
CM出演やタイアップ曲のリリース、ラジオ番組を担当など、
色々な経験ができたこの一年。
番組では「春の歌」と「夢に飛びのって」をお届け!
グソクムズには“夢”というワードが良く出てくる印象。
歌詞でははっきり言わないスタンスだというグソクムズ。
夢といういろいろな側面のある言葉を使いたくなるのかもという分析でした!
他にも、
・えいぞをさんが最近春を実感したのは?
・大阪・関西万博が昨日開幕!えいぞをさんの海外体験、行ってみたい国は?
などお話しましたよ☆
今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20250414132154
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
グソクムズは関西でのライブも決まっています!
詳しくはHPをチェック^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~~♡
▼リリース情報
New Single "春の歌" 4/2(水) Release
▼イベント(関西)情報
≪ グソクムズ ツーマンライブ “イイGライダー" 京都編 ≫
- 4月26日(土), 京都 磔磔, 共演:井上園子(BAND SET)
▼グソクムズ
https://gusokumuzu.lnk.to/bio