UPBEAT!

diary

<<<「カトーの泉でレッツトライBEAT!」カトーの泉で今年トラいしたいこと、叫んでください!>>>

2022-01-12


今週の通しBEAT企画は・・・

2022年、まだまだ始まったばかり!
あなたの「今年、トライしたいこと」は何ですか?

「資格を取るぞー!」「イメチェンするぞー!」などなど
あなたが「今年トライしたいこと」を、カトーの泉で叫ぶと、

“いいこと”があります♪♪

なんと!カトーの泉にいる妖精が、
あなたが頑張れる虎の巻をプレゼント!!

「今年トライしたいこと」を叫びたい方は、こちらから↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1111

必ず電話番号を忘れず書いて送ってください。
あなたをカトーの泉へ導きます〜!

「水曜一行朗読会」第40回目は、つじあやの (@tsujiayanostaff)が朗読!

2022-01-12


水曜日のUPBEAT! 13時台は・・・

「「水曜一行朗読会」」

アーティストの皆さんに、大切にしている言葉、
その一行を心を込めて、朗読していただく会です♪

第40回目に登場するのは…
【 つじあやの 】!

今日は、つじあやのさんが
大切にしている言葉を朗読してくださいます。

お聴き逃しなく〜!!

▼つじあやの
https://tsujiayano.com


今までの一行朗読会記録をInstagramでまとめています!

アカウント名は<802upbeat_roudoku>

ぜひチェックしてください♪

▼水曜一行朗読会Instagram
https://www.instagram.com/802upbeat_roudoku/?hl=ja

◎しあわせの菓子パン◎ 玄米赤飯° 井上家「粒あんぱん」

2022-01-11


火曜日のUPBEAT!の13時台は
「しあわせの菓子パン」♪

食べるとしあわせな気分になる
あま〜い「菓子パン」をご紹介していきます◎

2022年最初の今日ご紹介するのは、
その響きもおめでたい♪ 赤飯を使ったパン

玄米赤飯° 井上家の「 粒あんパン 」

大阪・吹田市の阪急豊津駅の近くにある玄米赤飯° 井上家さん。
こちらで売られている「玄米赤パン」は、
玄米とあずきだけで炊き上げたお赤飯と、小麦粉をブレンドして焼き上げる、
他にはない味わいのパンです。

なので、お赤飯を炊いている時間にお店に行くと、
普通のパン屋さんとは違う、玄米の優しい和の香りが…!


「 粒あんパン 」のあんこは、しっかりとした甘味のあるものを選んでいて、
トッピングには ごま塩が使用されています♪

玄米赤飯° 井上家さんは、姉妹で営業されているのですが
実はご実家が「かどまさや」という和歌山にあるお米やさん。
なので、お店で販売しているすべての「玄米赤パン」には、
かどまさやの「スーパー玄米」を使用されています!
特許製法により、安心・安全に加工された、
炊飯が手軽にできる、栄養たっぷりの玄米なんですよ〜

健康志向の方にも、ぜひ食べていただきたい菓子パンです。

▼玄米赤飯° 井上家
https://www.instagram.com/i_noue_ya.official/