UPBEAT!

diary

◎ GUEST: サバシスター (@saba_sister) ◎

2025-04-10


今日のUPBEAT!12時台は
【 サバシスター 】 Vo.なちさん & Dr.ごうけさん & Gt.るみなすさんをゲストにお迎えしました!

番組出演日4/10は、なちさんのお誕生日(^^♪
おめでとうございます!!!
今年も楽しくやりたいとのこと!

DJなちさんは日曜夜10時からの「MUSIC FREAKS」を担当中!
あと半年の折り返しですが、
大阪に来る楽しみは新大阪駅前の屋外LED看板“大ぴちょんくん”。
季節ごとに姿を変える姿が見ていて楽しいのだそう!

そんな、サバシスターは
EP『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』が4/16(水)にリリースになります。
昨年9月の「あの夜のはなし」以来半年ぶり、4曲入りのEP。

所属事務所の名前“PIZZA OF DEATH”がタイトルになっていますが、
代表のKen Yokoyamaさんには出来上がってからの報告だったのだそう!

EPには同じタイトルの曲が2パターン?!
“同じタイトルの曲が並んであったら面白くね?”ということで、収録するにいたったのだそう。
果たしてどんな曲なのか、聴いてみてのお楽しみです!!

PIZZA OF DEATHに所属して、1年経ちました。
自分の好きなように音楽がやれる環境、すごく楽しく居心地が良いのだそう。

番組でもお届けした3曲目「ふしぎなきみ」は初めてのアニメタイアップ。
アニメ『宇宙人ムームー』のオープニングの主題歌に。
“新しいこと”が増えるこの季節に、ラジオからお送りしたい曲です♪

作品を読んで主人公と宇宙人の、遠いようで近い関係性が面白いと思い、
そこを上手く表現したいと思い作詞したというなちさん。

ちなみに、サバシスターの中で
初めましての人と距離を縮めるのが上手いのは、ごうけさん!
出歩くことが多く、一対一で仲良くなるスピードが早いのだそう。
そんなごうけさんのテクニックは、“自分の悩みを先に言う”とのこと!

他にも、
・人間同士“不思議なだな〜”と感じられるから、おもしろいところもたくさん。
 メンバー同士、不思議だなあと思うところはありますか?
などお話しましたよ☆

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250410121700
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

サバシスターは関西でのライブも決まっています!
詳しくはHPをチェック^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~~♡

▼リリース情報
3rd EP『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』
- 4/16(水)リリース

▼イベント(関西)情報
≪ My girlfriend is PIZZA OF DEATH Tour ≫
- 5/14(水), 京都 KYOTO MUSE
- 5/15(木), 神戸 太陽と虎

▼サバシスター
https://sabasister.com/

☆「Olive LOUNGE Better Days」GUEST: Lucky Kilimanjaro 熊木幸丸 (@Lucky_klmnjr) ☆

2025-04-09


今月の水曜日のUPBEAT!13時台中盤は
一か月限定の新コーナー「Olive LOUNGE Better Days」♪

4/7(月)から本町 船場にオープンした、
銀行であり、オフィスであり、カフェである Olive LOUNGE船場。
それぞれ思い思いの時間を過ごすことができます!

このコーナーでは“日々の生活の中での様々な癒し”を
アーティストのみなさんにお伺いしていきます。

初回は【 Lucky Kilimanjaro 】熊木幸丸さんをゲストにお迎えしました!

まずは音楽のお話^^
10周年のツアーが終わった後も、忙しい日々を送っているという熊木さん。
お客さんの踊りを見て、色々なアイデアが沸いてくるのだそうで、
また新しい踊りや素敵な瞬間を提供したいと気合十分!

中でも、今年の1月のZepp Osaka Baysideでのライブで
リリース前の新曲「楽しい美味しいとりすぎてもいい」をサプライズで初披露したのが思い出されます!

初めて聴いたと思えない、みんなの大合唱!!!
すごいお客さんに恵まれたと改めて感じたとのこと。

聴いた瞬間覚えてしまう曲タイトル。
楽しいというモチベーションが一番強いと思っているという熊木さん。
昨年には、座右の銘を“楽しい美味しいとりすぎてもいい”にしたいとSNSでも発信していたのだそう。
11周年のスタートとして、リスナーの皆さんと共有するメッセージとしてふさわしい一曲になりました。

レベル一でも何でもいい、ありのまま楽しめればいいというメッセージが込められた一曲、
番組でもたくさんお届けしています☆

そんな踊れるナンバーを手掛ける熊木さんに、
インスピレーションがわく瞬間や癒しの瞬間について伺いました!

熊木さんがインスピレーションがわくのは…
本を読む、映画を見る、ライブ中など色々な瞬間。
このアイデア光っているなというものがふと出てくるのだそう。
また、最近徒歩で帰っている時間の大切さに気付いたとのことで、
できるだけ外を歩く時間を設けているのだとか!

一方で癒しの瞬間は…
「料理をしている時」や「最近新調したというリビングのソファーでくつろいでいる時」!
日々生活する場所を気持ち良いものにすることを心掛けているとのこと!

さらに、熊木家のお話も!
ツアーがひと段落し、お家でお酒を飲む時間が最高なのだそう(^^♪

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250409132122
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

Lucky Kilimanjaroは関西でのライブの決まっています!
詳しくはHPをチェック^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~~☆

▼ライブ(関西)情報
≪ 【TOUR】LOVE MY DANCE LOVE YOUR DANCE ≫
- 2025年5月6日(火祝) 大阪 服部緑地音楽堂
 ※フリーライブ(観覧応募については受付終了)
- 2025年10月25日(土) 大阪 なんばHatch

▼Lucky Kilimanjaro
https://luckykilimanjaro.net/

◎ GUEST: D.W.ニコルズ (@dw_nicols) ◎

2025-04-08


今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
13時台は、、、

【D.W.ニコルズ】から、わたなべだいすけさんをスタジオ生ゲストにお迎えしました!

わたなべさんはカトマキの大学の後輩!
長い付き合いですが、会うのは久しぶりという2人でした。

今年結成20周年のD.W.ニコルズ!
ニコルズが好きで、歌うことが好きなので、待っててくれている人がいるなら続けたいと思ってやってきた、とわたなべさん。

そして今月、4/2(水)にフルアルバム『泡 DAYS』がリリースとなりました!
今作はスッとタイトルが出たそう。
引っ付けたことのない言葉同士を引っ付けたら面白いのでは、、!と考え、フワッと飛んでいきそうな軽やかさ、弾ける儚さが人間みたいだと感じ、今作のタイトルにしたんだそう◎!
今回のアルバムは、今までよりも自然体なんだとか。
これまでは「D.W.ニコルズらしさ」を意識して作曲やレコーディングをしていたそう。
今は生きていくことと、D.W.ニコルズをやることがイコールになったそうで、そのステージにいくことができたから今作ができたとおっしゃっていました!

これまでをサバイブしてきたD.W.ニコルズが詰まった一枚です♪
どんな時でも寄り添ってくれる音楽がたくさん入っていますよ〜!
ぜひチェックしてくださいね◎

そして、レコ発ライブも決まっています!
関西は、5/17(土) @梅田 Shangri-La
こちらはバンドセットの公演とのこと!
シッティングなのでお子様連れでもゆったりと楽しめます!
こちらも併せてチェックしてください♪

▼タイムフリー
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250408132146

▼D.W.ニコルズ
https://www.dwnicols.com

▼リリース
D.W.ニコルズ 5th Full Album
『泡 DAYS』
2025.04.02. Release!!!

▼LIVE(関西)
D.W.ニコルズ『泡 DAYS』リリース記念TOUR 2025「泡 LIVE」
日程: 5/17(土)
会場:大阪 梅田 Shangri-La