UPBEAT!

diary

◎ GUEST: グソクムズ (@gusokumuzu) ◎

2025-04-14


今日のUPBEAT!はダブルゲスト(^^♪
13時台は【 グソクムズ 】 Vo./Gt. たなかえいぞをさんをゲストにお迎えしました!

番組出演前日は、味園ユニバースで開催された、
DENIMS主催のパーティー「ODD SAFARI」に出演でした!

味園ユニバースも6月でCLOSEになりますが、味園ユニバースは今回が最初で最後!
テーマパークのように面白く、良い箱を堪能できてとても楽しかったのだそう^^

ちなみにDENIMSとは初対面!!打ち上げで仲良くなれたとのこと。

そんな今日は、春の1曲を持ってきてくれました♪
配信リリースになったばかり、タイトルは「春の歌」。

季節にまつわる曲が多い印象のグソクムズ。

えいぞをさんは元々花粉症に悩まれていたそうですが、
今年の春は薬を飲んですっかり元気!

ストレートなタイトルですが、今回はBa. 堀部祐介が作った曲。
フォーキーなリズムとミドルテンポの楽曲を、
駆け出していくような軽やかなイメージで
皆でアレンジしていったのだそう。

グソクムズはメジャーファーストアルバムリリースから約一年が経ちました。
CM出演やタイアップ曲のリリース、ラジオ番組を担当など、
色々な経験ができたこの一年。

番組では「春の歌」と「夢に飛びのって」をお届け!
グソクムズには“夢”というワードが良く出てくる印象。
歌詞でははっきり言わないスタンスだというグソクムズ。
夢といういろいろな側面のある言葉を使いたくなるのかもという分析でした!

他にも、
・えいぞをさんが最近春を実感したのは?
・大阪・関西万博が昨日開幕!えいぞをさんの海外体験、行ってみたい国は?
などお話しましたよ☆

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250414132154
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

グソクムズは関西でのライブも決まっています!
詳しくはHPをチェック^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~~♡

▼リリース情報
New Single "春の歌" 4/2(水) Release

▼イベント(関西)情報
≪ グソクムズ ツーマンライブ “イイGライダー" 京都編 ≫
- 4月26日(土), 京都 磔磔, 共演:井上園子(BAND SET)

▼グソクムズ
https://gusokumuzu.lnk.to/bio

◎ GUEST: LOVE PSYCHEDELICO (@delicoofficial) ◎

2025-04-14


今日のUPBEAT!はダブルゲスト(^^♪
12時台は【 LOVE PSYCHEDELICO 】 NAOKIさん & KUMIさんをゲストにお迎えしました!
 
大阪・関西万博がスタートしたばかりの大阪へようこそ!

お二人は、海外へは、ライブや、お仕事や、個人旅行で
色んな地に行ってらっしゃいますが、
KUMIさんの一番印象に残っている国/地域は「チベット」。
標高が3000m越えと高く、空が近いと感じたのだそう!!

一方、NAOKIさんは「イタリア」
ルネッサンスの絵画が好きで、街全部が芸術なのだそう。

そんなLOVE PSYCHEDELICOは、4/21にデビュー25周年を迎えられます(*'▽')

2000年の4/21に「LADY MADONNA~憂鬱なるスパイダー~」を3曲入りMaxi Singleをリリース!
FM802ではリリースの前月の3月に、フライングでこの曲がヘビーローテーションに!

デビュー時から802には何度か来てくださってたKUMIさん
当時は大阪で盛り上がっているなと感じていたのだそう。

一つのムーブメントのように、LOVE PSYCHEDELICOのデビューが話題になっていた世の中の動きを、
お二人はその後アルバムがリリースされたタイミングで実感したのだそう!!

学生時代に宅録で作ったという「LADY MADONNA~憂鬱なるスパイダー~」。
番組でもお届けしましたよ!
NAOKIさんの音へのこだわりは、自分達のスタジオを持つようになってからなのだとか。
初めてスピーカーや機材を自分達で用意するところから始めるようになったタイミングだったのだそう。

そして、そんな25年を凝縮したツアーが来月スタートします^^
大阪は初日 5/10(土)、なんばHATCH。
ゲストアーティストはTHE BAWDIES ROYさんです!

他にも、名古屋がReiさん。
東京がGLIM SPANKYの松尾レミさんと納得のラインナップ!
セットリストは大きく変わる予定なのだそう。
大阪っぽく熱い感じになりそうというROYさんとのライブ、楽しみです♡

他にも、
・素敵な関係性のお二人。KUMIさんの学生時代はどんな感じだった?
・LOVE PSYCHEDELICOとしての初ライブはどうだった?
などお話しましたよ☆

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250414121712
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

LOVE PSYCHEDELICOは関西でのライブも決まっています!
詳しくはHPをチェック^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~~♡

▼イベント(関西)情報
≪ LOVE PSYCHEDELICO 25th Anniversary "LIVE PSYCHEDELICO 2025" Swingin' Nights ≫
- 5月10日(土), 大阪府 なんばHatch, ゲスト:THE BAWDIES ROY

▼LOVE PSYCHEDELICO
https://lovepsychedelico.net/

◎ GUEST: サバシスター (@saba_sister) ◎

2025-04-10


今日のUPBEAT!12時台は
【 サバシスター 】 Vo.なちさん & Dr.ごうけさん & Gt.るみなすさんをゲストにお迎えしました!

番組出演日4/10は、なちさんのお誕生日(^^♪
おめでとうございます!!!
今年も楽しくやりたいとのこと!

DJなちさんは日曜夜10時からの「MUSIC FREAKS」を担当中!
あと半年の折り返しですが、
大阪に来る楽しみは新大阪駅前の屋外LED看板“大ぴちょんくん”。
季節ごとに姿を変える姿が見ていて楽しいのだそう!

そんな、サバシスターは
EP『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』が4/16(水)にリリースになります。
昨年9月の「あの夜のはなし」以来半年ぶり、4曲入りのEP。

所属事務所の名前“PIZZA OF DEATH”がタイトルになっていますが、
代表のKen Yokoyamaさんには出来上がってからの報告だったのだそう!

EPには同じタイトルの曲が2パターン?!
“同じタイトルの曲が並んであったら面白くね?”ということで、収録するにいたったのだそう。
果たしてどんな曲なのか、聴いてみてのお楽しみです!!

PIZZA OF DEATHに所属して、1年経ちました。
自分の好きなように音楽がやれる環境、すごく楽しく居心地が良いのだそう。

番組でもお届けした3曲目「ふしぎなきみ」は初めてのアニメタイアップ。
アニメ『宇宙人ムームー』のオープニングの主題歌に。
“新しいこと”が増えるこの季節に、ラジオからお送りしたい曲です♪

作品を読んで主人公と宇宙人の、遠いようで近い関係性が面白いと思い、
そこを上手く表現したいと思い作詞したというなちさん。

ちなみに、サバシスターの中で
初めましての人と距離を縮めるのが上手いのは、ごうけさん!
出歩くことが多く、一対一で仲良くなるスピードが早いのだそう。
そんなごうけさんのテクニックは、“自分の悩みを先に言う”とのこと!

他にも、
・人間同士“不思議なだな〜”と感じられるから、おもしろいところもたくさん。
 メンバー同士、不思議だなあと思うところはありますか?
などお話しましたよ☆

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250410121700
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

サバシスターは関西でのライブも決まっています!
詳しくはHPをチェック^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~~♡

▼リリース情報
3rd EP『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』
- 4/16(水)リリース

▼イベント(関西)情報
≪ My girlfriend is PIZZA OF DEATH Tour ≫
- 5/14(水), 京都 KYOTO MUSE
- 5/15(木), 神戸 太陽と虎

▼サバシスター
https://sabasister.com/