UPBEAT!

diary

◎ GUEST: 森山直太朗 (@naotaroofficial) ◎

2025-03-04


今日のUPBEAT!12時台は
【 森山直太朗 】さんをゲストにお迎えしました!

お久しぶりの登場!
緊張気味(?!)でスタートした直太朗さんと、
ドキュメンタリー映画「素晴らしい世界は何処に」についてたっぷりお話しましたよ~~!

2022年から約2年間で107本に及んだ20周年アニバーサリーツアー『素晴らしい世界』の映像作品をもとに、
新しい映像と楽曲を取り入れて再構成されたドキュメンタリー作品。
3/28(金)から2週間限定で全国公開となります。

普段からお世話になっているという監督の番場秀一さんが
血のにじむような思いで作り上げた作品ということで、
全国の皆さんにお届けできることがとても嬉しいのだそう(^^♪

映画のドキュメンタリーの部分では、
国内・海外のツアーの道中の様子や家族との様子など
プライベートとライブの境が無く記録されているとのこと。

映像の軸はツアーの終着地「両国国技館」。
歌い手としての生き様から、日々や人生の様子など全部が詰まっており、
この先の直太朗さんの旅がどういうものになるのか楽しみになる作品です。

ツアーの意義は、“100本やりきった”ということ。
やってみたからこそ分かる景色があったのだそう。
103本目の両国国技館でのライブで、これまでの100本の意義を実感できたのだとか。
映画は正に、千秋楽といえるものになりました!

さらに、今回映画のラストをかざる曲「新世界」が公開。
言葉の意味合いを含め、結果的に「新世界」が『素晴らしい世界』のアンサーソングとして出来上がったのだそう。

劇場で見ると“音がとても良い”んです!
直太朗さんの表情など、じっくり見られる映画ならではの発見ができるかも?!

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250304122049
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

森山直太朗さんのドキュメンタリー映画
ぜひ劇場に足を運んでみてください\(^o^)/

▼リリース情報
ドキュメンタリー映画「素晴らしい世界は何処に」
- 3/28(金) から全国公開

▼森山直太朗
https://naotaro.com/

◎ GUEST: INABA/SALAS ◎

2025-03-03


今日のUPBEAT!12時台は
【 INABA/SALAS 】稲葉浩志さん & スティーヴィー・サラスさんをゲストにお迎えして行ったインタビューの模様をお届けしました♪

INABA/SALAS が再始動!
会ってはいなかったけど、友達としてのやり取りはずっと続いていたんだとか!
前回のリリースツアーがコロナによりキャンセルになったので、そのツアーをどこかでやりたいとお互いに言っていたそう。
仕事でなかなかスケジュールが合わず、今回タイミングが合いそうだったことがきっかけだったそうです♪
何か1曲作ってもいいよね〜という感じで始まけど、スタジオに入ると曲のアイデアがたくさん出て形にしたくなり、今作に至ったとおっしゃっていました◎

そんな3rd ALBUM「ATOMIC CHIHUAHUA」が2/26(水)にリリース!
今回はタイトルに「チワワ」とストレートに入っています。
『CHUBBY GROOVE』の豚、『Maximum Huavo』のニワトリと、動物のジャケットが続いているので動物を続けないと、と思ったとスティーヴィーさん。
チワワは小さいけど勢いがある動物なので、今回はチワワを取り入れたそうです♪

さらに、初回限定版には映像も!
こちらではツアーのセットリストを考えながら1st、2nd、そして最新の3rdアルバムを辿り、自由気ままにジャムを楽しむ様子が収録されています◎
ちょうどレコーディングをしていた時期に撮影されたとのこと。
こちらもぜひお楽しみください♪

そして!コロナ禍を経ての8年ぶりのツアーも開催!
稲葉さんはエネルギーの塊!とスティーヴィーさん。
関西公演ももちろんありますよ〜!
ぜひエネルギーたっぷりのINABA/SALAS のライブに足を運んでくださいね♪

▼タイムフリー
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250303121805

▼INABA/SALAS
https://bz-vermillion.com/news/250128.html

▼LIVE(関西)
INABA/SALAS TOUR 2025 -Never Goodbye Only Hello-
日程:3月12日(水)
会場:Zepp Namba

日程:3月15日(土)、16日(日)
会場:兵庫・ワールド記念ホール

◀tabiwa トラベル 週末かとりっぷ 〜「京都・仁和寺周辺」をご紹介〜▶

2025-02-27


木曜日のUPBEAT!13時台は「tabiwa トラベル 週末かとりっぷ」

いつもの週末かとりっぷでは
週末の土日2日間で十分楽しめるところをご紹介していますが、
今週は久々の近場とりっぷ!

京都・仁和寺周辺の旅情報を紹介しました✧₊⁎

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …

・仁和寺

のけぞりながら眺める必要があるくらい、大きな仁王門!
広大な敷地には国宝の金堂などお堂の他にも優雅なお庭もあり、
ゆったりと過ごせます。
春の御室桜が有名ということで、桜が咲き誇る時期にも訪れたいですね!
境内には「NINNAJI JAXURY SPACE」というカフェもあり、散策の途中にほっと一息つけますよ^^

・京都御室 佐近

仁王門からすぐの所にある、日本料理屋。
京料理とフレンチを掛け合わせたコースなどいただけますが、
今回はランチ「鱧ちらし膳」をいただきました!

ふわふわしっとり、甘辛いタレが絡んだあなごに
玉子、いくらにエビなど彩り豊かな具材が綺麗。
刻みのりがたっぷりのった、刻み昆布とゴマを混ぜ込んだ酢飯が良く合います!

・Boulangerie in

静かな住宅街にたたずむ素敵なパン屋さん。
シンプルな全粒粉のパンは、
きめ細かい生地で、嚙むと小麦の甘みを感じられます。

白いあんぱんはすっきりした甘味のあんで美味しい!
ご夫婦で出迎えてくださいます^^

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …

以上、京都・仁和寺の旅をご紹介しました(*'▽')

番組でご紹介したスペシャルプランはこちら!
こちらもぜひチェックしてみてください!!

▼tabiwaトラベル
https://www.nta.co.jp/jrodekakenet/