UPBEAT!

diary

★SHEE BY LITS 炭酸パックVC-Be Happy-★ DJ 深町絵里(@ERI1121)がお店からレポート!

2023-04-27


UPBEAT!月曜12時台の新コーナー!

【 SHEE BY LITS 炭酸パックVC 】

を販売しているお店に
802 DJが出かけて、毎週電話レポートを届けてくれます☎︎♪

今日は、DJ 深町絵里さんが、
「マツモトキヨシあべのキューズモール店」からレポートを届けてくれました♪

簡単ワンプッシュで生クリームのような濃密泡が完成する
スプレータイプの炭酸パックなので、
従来の炭酸パックにあった混ぜる手間や液だれがなく、
気軽にスキンケアできるアイテムです◎

深町絵里さんは、肌にのせるとすぐにジンジンポカポカしてきて
効いてるなと実感できるそうです!
洗い上がりもスッキリ!透明感のある素肌へと!


気になった方は、この番組UPBEAT!のTwitterをチェックしてみてください◎
アカウントをフォローして、リツイートすると
2名の方に「SHEE BY LITS 炭酸パックVC」をプレゼント!
こちらTwitterのみのプレゼント企画になります!
ご応募お待ちしています(*^o^*)


『SHEE BY LITS 炭酸パックVC』は
関西圏のマツモトキヨシ・ココカラファインで販売されています。
明るくビビッドな黄色のスプレー缶が目印ですので
店頭でご確認くださいね!

▼SHEE BY LITS 炭酸パックVC
https://www.lits.jp/sheeby/

▼ココカラファイン
https://www.cocokarafine.co.jp/top/CSfCustomerTop.jsp

◎ GUEST: Hakubi(@Hakubi_info)◎

2023-04-26


今日のUPBEAT!12時台は
【Hakubi】から
ボーカルギター 片桐さんをゲストにお迎えしました!

片桐さんから見たベースのヤスカワさん、ドラムのマツイさん
それぞれの印象を聞いたところ、
ヤスカワさんは国際問題やAI技術など詳しいそうで知識人という印象が。
まだまだ謎めいていてクールなヤスカワさんに対し、
マツイさんはおしゃべりで明るく、友人が多い印象を持っているそうです!

また、Hakubiは今年3月に2nd Full Album「Eye」をリリースしました!
メロディは片桐さん自身が作詞をしながら付けるそうで、
バンドサウンドはメンバー皆さんで作られています。

言葉に色々な感情があるHakubiの曲ですが、
歌詞になる言葉などの選び方について聞いたところ
デビュー1,2年目は真っ暗な部屋の中、
夜中に自分と向き合いながら書いていたそうです。
今は日常で思いついたモノ、コトから広げることが多いんだとか。

そして、アルバムを引っ提げてのワンマンライブ
「Hakubi one-man tour 2023 -Eye to Eye」
が今月からスタートしています!大阪は明日!
それに加え、主催イベントなど続々とライブの出演が決まっています!
詳しくはHakubiのHPでチェックしてください♪

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20230426122300

1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆


▼Live情報
≪Hakubi one-man tour 2023 -Eye to Eye≫
-4/27(木) 心斎橋BIG CAT
≪COMING KOBE23≫
-5/28(日) 神戸メリケンパーク
≪KALMA チャレンジャーツアー2023 ~初夏~≫
-6/15(木) KYOTO MUSE
≪京都藝劇 2023≫
-8/11(金) 京都KBSホール

▼Hakubi
Hakubi (hakubikyoto.com)

◎ GUEST: ウルフルズ(@ulfuls_official)◎

2023-04-26


今日のUPBEAT!13時台は
【ウルフルズ】をゲストにお迎えしました!

今年のゴールデンウイークは最長9連休!
まずは、ウルフルズの皆さんの
9連休あったらどんなことをするかをお聞きしました!

そして、ゴールデンウイークが明けると
「OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!
ヤッサ!2023 ええねん ええねん 笑えれば!」
が開催されます!
昨年、デビュー30周年の年に開催されたヤッサ!は
セルフカバー曲が多いセットリストで行いましたが、
今回のライブはアルバム曲からが多いため、
本当のデビュー30周年ライブという意気込みで行うそうです!

また、ヤッサ!にこの曲あり!を3人に伺ったところ、
トータスさんは「ガッツだぜ!!」
ジョン B さんは「大阪ストラット」
サンコンさんは「ガッツだぜ」と思いきや「ええねん」でした!

最後にライブに向けて
「ヤッサ」を使ったあいうえお作文を作っていただきました。

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20230426132100

1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆


▼Live情報
≪OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る! ヤッサ!2023 ええねん ええねん 笑えれば!≫
-5/20(土) 大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場

▼ウルフルズ
ウルフルズ オフィシャルサイト : ULFULS.com