◎ゼロカーボンジュールIt's so yummy! PEOPLE 1 (@PPP_PEOPLE1)の思い出グルメモリー ◎
2025-10-28
今月から火曜日1時台に始まった新コーナー、
「ゼロカーボンジュールIt’s so yammy!(毎週火曜日13:20-13:40)」
このコーナーでは、いろいろなアーティストから自身の「思い出グルメモリー」として、思い出に残っているグルメを聞いていきます!
今日は先週に引き続き、PEOPLE 1 (Vo./Gt.)Itoさんに聞きました!
Itoさんが今週教えてくれたグルメモリーは「高知県のかつおの藁焼き」
たまにお取り寄せをするくらいお好きなんだとか!
出会いは前職のサラリーマン時代での出張。
出張で高知県に行った際にひろめ市場でお昼に食べたことがきっかけなんだそう!
また食べたい!と思っていたら47都道府県弾き語りツアーで行くことができ、夢が叶った!とおっしゃっていました♪
タレと塩で召し上がったそうです◎
リスナーの皆さんにもぜひ味わってほしい!と教えていただきました♪
地球温暖化の影響でグルメの材料となる農産物や海産物などが脅かされ始めているのですが、、
その要因のひとつであるCO2の約4割は、電気をつくるときに生まれているそうです。
関西電力が進めているエネルギーや環境問題について考えるプロジェクト
「#ゼロカーボンジュール」。
これは「ゼロカーボン」と「ボンジュール(こんにちは)」をかけあわせた未来へのやさしいあいさつ、なんです。
発電時にCO2を出さない原子力や再生可能エネルギーなどの
ゼロカーボンエネルギーを届けている関西電力と一緒に、地球の未来を身近な食を通じて考えましょう!

