FM802 radiko

仁井聡子

エコのこと一緒に考えましょう
 エコに興味はあるけれど、なにからはじめていいのでしょう?
 日常にすぐにとりいれられて、おしゃれマインドを忘れずにエコに取り組みたいもの。
 そんなエコロジー、ロハスに関する情報を仁井聡子の視点でお届けします。
 みなさんが実践している、関心があるエコロジーやロハス情報もお待ちしてます!
 〈提供:象印マホービン〉


 
グリーンスムージーバー 2011-05-27

今週は、カラダに優しいヘルシードリンクのお店「グリーンスムージーバー」をご紹介

グリーンスムージーとは、小松菜、ホウレン草、チンゲンサイといった
緑の葉野菜とフルーツだけでつくったミックスジュースのこと

「グリーンスムージーバー」は、
今年4月から、アメリカ村に移転してお店をオープンしたばかり

新鮮な野菜とフルーツを使った日替わりのグリーンスムージー(¥500)をはじめ、
さまざまなメニューがあります
11:00〜14:00までは、ランチメニューもありますよ

ステキなオーナーが、
お出迎えしてくれますよ〜
 

 
アースデイ神戸 2011-05-20

今週は、以前に一度お伝えした、
5月に行われるイベント「アースデイ神戸」を改めてご紹介します

さらに、今週はアースデイ神戸実行委員会の東さんにお話を伺いますよ

「アースデイ神戸」
今年は5/28(土)29(日)の2日間、神戸市立相楽園で開催されます

5/28(土)は、11:00〜17:00まで、
29(日)は、10:00〜16:00まで
相楽園の入場料として、大人300円、こども150円が必要となります

また、今回、東日本大震災への支援として行われる
「MESSAGE BOOK PROJECT」

関西に住む皆さまが、被災した当時、
「勇気付けられた本」「元気をもらった本」に一言メッセージを添えて、
被災地の方へ届けるというもの

こちらは当日受付いたしますので、
ぜひみなさんメッセージを添えた本もご持参下さい

アースデイ神戸2011
http://www.chi-pro.org/edk/
 

 
おすすめのアイテム 2011-05-13

おすすめのアイテムの
カゴバッグとクラッチバッグ、ヘアゴムです

カゴバッグは関西のUNITED ARROWS、
クラッチバッグは関西のAnother Editionで購入できます

ECO DECO
http://www.ecodeco.com/
お電話でのお問い合わせは03-5452-3387までお願いいたします
 

 
ECO DECO 2011-05-13

今週は、エコなファッションブランド「ECODECO」をご紹介します。

写真は、以前、
SMILE ON MUSICでPICK UPしたヘアゴムです

ポップでカラフルなハイファッションエコロジーブランド「ECODECO」は、
数々のエコメリットもクリアしているんですよ
 

 
地球環境映像祭 2011-05-06

今週は、世界中の環境にまつわる映像を紹介する「地球環境映画祭」をご紹介します

ブラジルのリオネジャネイロで地球サミットが開催された1992年から、
「映像を通して地球環境について考えるきっかけとなる場を作ること」をテーマに
アジアで初めての国際環境映像祭が始まり、
その翌年から、東京でも「地球環境映像祭」として開催され、
今年で19年目を迎えます

この「地球環境映像祭」が、今年から神戸でも開催されることになりました
5/13(金)から22(日)まで、阪急岡本駅周辺のカフェやホール、大学で上映会が行われます

世界各地の環境にまつわる多くの作品が上映されますよ
ぜひ世界の環境映像に触れてみて下さい

「アースビジョン神戸 地球環境映像祭」
http://act-four.com/
上映スケジュールは
http://happybaton11.s1.bindsite.jp/ でチェックできますよ