FM802 radiko

仁井聡子

エコのこと一緒に考えましょう
 エコに興味はあるけれど、なにからはじめていいのでしょう?
 日常にすぐにとりいれられて、おしゃれマインドを忘れずにエコに取り組みたいもの。
 そんなエコロジー、ロハスに関する情報を仁井聡子の視点でお届けします。
 みなさんが実践している、関心があるエコロジーやロハス情報もお待ちしてます!
 〈提供:象印マホービン〉


 
ピンクリボンピン 2010-10-15

ピンクリボン月間の今月は、ピンクリボン関連のインフォメーションをお届け


化粧品や美容関連のアイテムを展開しているアメリカのブランド「エイボン」が、神戸の松蔭高校の学生とコラボレーションして、
ピンクリボンアイテムを制作

10/6から発売されている「エイボン ピンクリボン ピン」
こちらは1個(525円)につき70円の寄付。
乳がん検診受診率の向上を支援するというものです。

この製品の企画・制作に携わった、
神戸松蔭女子学院大学1回生の赤井花観さんに、
色々お話を伺いました

「エイボン ピンクリボン ピン」
ぜひ、店頭でチェックして下さい

エイボンビューティーセンター大阪店
【HP】http://www.jp.avon.com/PRSuite/pr_home_page.page
【電話番号】06−6348−4671
【営業時間】10:00〜21:00
【定休日】年末年始およびディアモール大阪 休館日
【住所】〒530−0001大阪府大阪市北区梅田1丁目
    大阪梅田ダイヤモンド地下街3
 

 
ミニエコツアー 2010-10-15

今週は、京都御苑で行われるミニエコツアーをご紹介します
「生物多様性」を考えようと、
京都上京区にある京都御苑(ぎょえん)でミニエコツアーが行われます。
京都御苑内に生息している植物を紹介してもらったり、バードウォッチングや昆虫観察ができるという内容です
参加は無料です。

京都の朝時間を体験してみるのもいいですよね

【日程】10/20(水)・10/24(日) 10:00〜11:30
双眼鏡など観察に必要なものはご持参下さい

ミニエコツアーについてはコチラ
http://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/topics/100927.html
 

 
FARM AID 2010-10-09

先ほどお話ししたファームエイドについて、
詳しくはコチラをチェックしてみて下さい

Farm Aid
http://www.farmaid.org/site/c.qlI5IhNVJsE/b.2723595/k.EE67/Family_Farmers_Good_Food_A_Better_America.htm
 

 
フードマイレージ 2010-10-08

今週は「フードマイレージ」についてご紹介

フードマイレージとは、
食べものが作られた場所から運ばれた距離のことです

このフードマイレージでは、
運ばれる際に出るCO2、100グラムを1 poco(ポコ)として計算。

フードマイレージキャンペーンのWEBサイトでは、
自分のフードマイレージをチェックできます

自分が口にする食べものとCO2の関係をぜひ、考えてみて下さい

フードマイレージキャンペーンHP
http://www.food-mileage.com/
 

 
あしや・いち 2010-10-08

芦屋のオーガニック野菜のお店
「ORGANIC VEGETABLE CA」の店長、福原さんが中心となり、開催
オープンエアーマーケット「あしや・いち」が10/11(月)に開催されます

芦屋市内の飲食店や雑貨など生活に密着するお店が30店以上集まりますよ

自然を感じに行ってみてはいかがでしょうか??

「あしや・いち」
【日時】10/11(月・祝) 10:00〜16:00
【場所】芦屋市総合公園
【HP】http://ashiyaichi.com/