FM802 radiko

仁井聡子

エコのこと一緒に考えましょう
 エコに興味はあるけれど、なにからはじめていいのでしょう?
 日常にすぐにとりいれられて、おしゃれマインドを忘れずにエコに取り組みたいもの。
 そんなエコロジー、ロハスに関する情報を仁井聡子の視点でお届けします。
 みなさんが実践している、関心があるエコロジーやロハス情報もお待ちしてます!
 〈提供:象印マホービン〉


 
patagonia 2010-02-05

東京・大崎にあるpatagoniaに行ってきました
 

 
people tree 2010-02-04

先週ご紹介した「people tree」。ここから発売されている”フェアトレードチョコレート”を購入しました〜

ナチュラルハウスの各店舗で買うことができますよ
http://www.naturalhouse.co.jp/
 

 
DEW! 2010-01-30

今日は、DEWのスタジオライブをお届けしました

「君へ〜forever friends」は、今週リリース!

来週2/5(金)にBIG CATで行う『ZOJIRUSHI GREEN GARDEN presents Music Bottle vol.2 〜 Colorful World』にも出演してくれます。
(完全招待制のイベントです。)

その他にもライブ情報はこちらでチェック!
http://www.jvcmusic.co.jp/dew/
 

 
ZOJIRUSHI GREEN GARDEN presents Music Bottle vol.2 〜 Colorful World』 2010-01-29

来週2/5(金)にBIG CATで行う『ZOJIRUSHI GREEN GARDEN presents Music Bottle vol.2 〜 Colorful World』、ライブ観覧にたくさんのご応募頂き、ありがとうございました





http://funky802.com/service/Event/e/1549/f
 

 
WWF 2010-01-29

WWF(世界自然保護基金)によると、タイやベトナム、ラオスなど、メコン川流域5カ国で、野生のトラが激減しているそう。
現在、約350頭のトラが生息していますが、前回の寅年、1998年の約1200頭に比べると、なんと7割以上も減っています。
保護対策が強化されなければ、次の寅年の2022年までに絶滅の恐れもあるそうです。
トラの減少の背景には、生息地である森林の破壊や、衣料品や漢方薬として高値で取引される毛皮や骨などを目的とした密猟などがあります。
寅年の今年、トラの保護活動をさらに活発化させて、これ以上野生のトラを減らさないよう心がけたいですね