UPBEAT!

diary

◎ GUEST: Ayumu Imazu (@ayumu__imazu)(@AyumuStaff) ◎

2025-04-28


今日のUPBEAT!はダブルゲスト!
12時台は番組初登場【Ayumu Imazu】さんをゲストにお迎えしました!

昨日は、NHK大阪ホールでライブ!!!
ダンスに合わせてお客さんが盛り上がっていく、とても楽しいライブだったのだそう(*'▽')

そんなAyumu Imazuさんの地元は関西・大阪の八尾市!
2014年、14歳の時に単身アメリカ・NYへアーティスト留学し、
約3年半の経験を積んでこられたのこと!
Bruno Marsが大好きで、本場で歌やダンスを学びたいという欲があったのだそう。
2拠点生活、留学の期間で今のアーティスト像が完成された感覚が今はあるのだとか!

そんなAyumu Imazuさん、まずダンスから始めたのだそう。
ダンスミュージックをよく聞いていたということですが、ニュージャックスウィングやN.E.R.Dなどがルーツ。
音楽制作を始めたきっかけは、NY生活でアコースティックギターを買って練習し始めた時。
自分の言葉で詞を書き歌いたいと思ったのだそう。

今年の2月はそんな思い出の地、アメリカでのライブも開催されました!
沢山刺激を受け、反応も良かったというライブ、ダンスという共通言語は強いと実感したとのこと!

今日は、新曲を持ってきて頂きました☆
ユニクロのグラフィックTシャツブランドUTのWEB CMタイアップソング「Live It Up」は
Furui Rihoさんとの共作です。
Rihoさんの歌の強さ・ルーツというゴスペルを活かして一緒に作った一曲。
アーティスト宣材写真が似ているお二人、相性抜群なのだそう^^

他にも、
・親交があるというアーティスト【NOA】さんと普段どんな話をしてる?
などお話しましたよ☆

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250428121916
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

Ayumu Imazuさんはツアーも決まっています!
詳しくはHPをチェックしてみてください^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~!

▼リリース情報
「LIVE IT UP! (feat. Furui Riho)」
- 4/23(水)リリース

▼イベント情報
≪ Ayumu Imazu LIVE 2025 “ERA – FINAL -” ≫
- 5月11日(日), 東京・日比谷公演大音楽堂

▼Ayumu Imazu
https://ayumuimazu.com/

◎ GUEST: 風間俊介 & 戸次重幸 (@shunsukekzm)(@komatsuza) ◎

2025-04-24


今日のUPBEAT!12時台は
こまつ座 第153回公演『フロイス-その死、書き残さず-』より
風間俊介さん & 戸次重幸さんをゲストにお迎えしました!
 
ランチタイムにゲストで登場ということで、
まずは、好きなお昼ご飯を伺いました!

風間さんは麺類。身体を冷やさないような温かいものが良いのだそう。
一方の戸次さんは普段ランチを食べないとのこと!
一日一食生活を続けているものの、舞台に立つ時にはしっかりお昼を取ることもあるのだとか。

そんなお二人が出演される舞台
こまつ座 第153回公演『フロイス-その死、書き残さず-』が4/25(金)・26(土)に梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで千秋楽を迎えられます!

フロイスとは…フランシスコ・ザビエルの後を受けて日本にやって来た宣教師。
戦国時代という激動の時代を日本を描きながら、
“何を信じるのか”、“信じる神とは”考えさせられる物語です。

多くの人々に観れて良かったと言ってもらえる作品になって嬉しいという風間さんは主役のフロイス役。
戸次さんは元々や漁師、フロイスと出会い
キリシタン商人として大成する人物を演じられています。

人間の変わらなさ、変わらないことへの愚かさ、
商人としてのし上がっていくことで生まれる周囲とのいざこざなど…
時代が違っても現代に通ずるものが多いのだそう。

お客さんからも、現代を語った感想が多く届いているとのことで
現代劇をやっているような感覚なのだとか。

支え合いがすごくあったという6人で演じる舞台。
戸次さんがステージをはけるタイミングで持ち物が落ちてしまうというハプニングに、
風間さんなど他のメンバーが拾ってくれるというエピソードも!!!

さらに、お二人のお互いの演技で好きなと思うところについても質問!
・風間さん→戸次さん:
 目線(時代に翻弄される役回りを演じる中で、場面ごとに全然違うのだそう!)
・戸次さん→風間さん:
 狂気を感じるところ(フロイスがキリスト教を盲信している姿から)
 とにかく頭が良いところ(引き出しが多く瞬発力がある)

他にも、
・戸次さん選曲のHANAのデビュー曲「ROSE」をお届け!
・舞台に向かう時のルーティーンは?
などお話しましたよ☆

戸次さんが人生で初めてファンクラブに入るほど大好きだというHANA。
宣教師のごとく熱い思いを届けてくださいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250424121830
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

こまつ座の舞台は、今週金曜・土曜日に上演!
詳しくはHPをチェックしてみてください^^
ぜひ足を運んでみては~!

▼イベント(関西)情報
≪ こまつ座 第153回公演『フロイス-その死、書き残さず-』 ≫
- 4月25日(金)・ 26日(土), 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ

▼こまつ座
https://komatsuza.co.jp/

☆「Olive LOUNGE Better Days」GUEST:Chilli Beans. (@chillibeans_mc) ☆

2025-04-23


今月の水曜日のUPBEAT!13時台中盤は
一か月限定の新コーナー「Olive LOUNGE Better Days」♪

4/7(月)から本町 船場にオープンした、
銀行であり、オフィスであり、カフェである Olive LOUNGE船場。
それぞれ思い思いの時間を過ごすことができます!

このコーナーでは“日々の生活の中での様々な癒し”を
アーティストのみなさんにお伺いしていきます。

三回目は【 Chilli Beans. 】Moto(Vo)さん & Maika(Ba,Vo)さん & Lily(Gt,Vo)さんをゲストにお迎えしました!

まずは音楽のお話!
Chilli Beans.は4/30(水)にNew Digital Single「tragedy」を配信リリース♪
専門学校 モード学園(東京・大阪・名古屋)のCMソング、
デザインの世界に飛び込もうとしている人へのエールのような一曲です。
好きだからこそ譲れないこと・苦しいけどやめたくない気持ちを表現。
かっこいいサウンドで、イントロから掴まれます!
最後の畳み掛けるアレンジは、どうしようもない気持ちを表しているのだそう!

今のChilli Beansの強みは、ライブというMaikaさん。
Motoさんは自由な雰囲気や、かっこつけたいけどつけられないところとのこと。
Motoさんのライブでの立ち回りは、ロックスターそのもの!!!
そんな新曲は番組でも一足早くお届けしました(^^♪

今回も、そんなお三方に
インスピレーションが湧く瞬間や癒しの瞬間について伺いました!

インスピレーションが湧くのは…
・Maikaさん:綺麗な景色を見た時
・Lilyさん:好きな音楽やものを改めて認識した時
・Motoさん:MaikaさんやLilyさんからイメージを聴いた時

レコーディングなど作業中の癒しについては…
・Motoさん:カフェラテ
・Lilyさん & Maikaさん:タピオカ
の2つの意見が!!

さらに、ツアー中の癒しは…
・Motoさん:カフェラテ
・Lilyさん:ゲーム実況など動画配信
・Maikaさん:編み物、映画やドラマを見ること

お家での癒しは…
・Motoさん:カフェラテ(お家でもよく飲むのだそう!)
・Lilyさん:実家のワンちゃん
・Maikaさん:猫ちゃん

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250423132144
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

Chilli Beans.はツアーが決まっています!
新鮮で、波を打つようなセトリとのこと(*'▽')
詳しくはHPをチェック^^
ぜひ足を運んでみてくださいね~~☆

▼リリース情報
New Digital Single「tragedy」
- 4/30(水)リリース

▼ライブ(関西)情報
≪ upside down tour ≫
- 6/22(日), 大阪府 Zepp Osaka Bayside

▼Chilli Beans.
https://chilli-beans.com/