UPBEAT!

diary

◎ GUEST:スガ シカオ (@shikaosuga)◎

2024-11-12


今日のUPBEAT!はWゲスト!
12時台は【 スガ シカオ 】さんをゲストにお迎えしました!

まもなく30周年を迎えるスガさん、お久しぶりの登場です!
新たなアルバム『Acoustic Soul 2014-2024』が10/30(水)にリリースになりました。

「Acoustic Soul」=「オレ流Soul Music」と、
2014年、メジャー復帰を決め、インディーズラスト作品として制作した生演奏中心の作品。
メジャー復帰10年のスペシャルリリースとして、ライブ会場と通販のみで
パッケージリリースされた2014年の『ACOUSTIC SOUL』と
2020年の『ACOUSTIC SOUL 2』からの4曲に新録6曲を収録。

10年目ということで、作品として残したいと思い、制作に至ったという今回のアルバム。
みなぎっている新曲も含めた、10年間の総決算といえる作品です♪

番組でお届けした「Let's get it on」は、
新しいスガ シカオPopsといえるような一曲。
80年代のブルーワイドソウルをやりたかったというスガさん。
ギター、キーボード、ドラム、ベースと
どの曲も今っぽくはなく、昔の感じそのままになるようこだわったのだそう。

元々は趣味で始めたという音楽。
贅沢なことをさせてもらっている中、これでいいのかと考えるようになったというスガさん。

音楽で得たものをどこかで返さないといけないと思い、
自分を通して何かに還元していくことを意識しているのだそう。

10年前の自分に声をかけるとするなら、
30周年に向かうタイミングから、やり残したことを一つずつやっていくモードに入っていくようになるぞ!と伝えたいとのこと。

音楽に染まった人生で良かった、
ここまで才能が続いてありがとう!という思いなのだそう。

他にも
・アルバムの初回限定版に収録される、
初めての自伝小説的エッセイ集 『実録小説 ヤグルトさんの唄』
・音楽でワクワクするのはどんな時?
・どうしようもない夜はどう過ごす?
についてお話しましたよ~♪

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20241112122151
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

スガ シカオさんは関西でのライブが決まっています!
ぜひ足を運んでみてください~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

▼リリース情報
ALBUM『Acoustic Soul 2014-2024』
- 10/30(水)リリース

▼Live(関西)情報
≪ スガシカオ「Shikao & The Family Sugar TOUR~Acoustic Soul~」 ≫
- 2025/2/1(土), オリックス劇場

▼スガ シカオ
http://www.sugashikao.jp/

◀tabiwa with YOU ~ Aile The Shota (@Lethe_Shota)(@lethe__info) との公開収録の模様をオンエア~▶

2024-11-07


木曜日のUPBEAT!13時台は「tabiwa with YOU」

11/2(土)に夜の長居植物園を貸し切って
『tabiwa スペシャルナイト in チームラボ ボタニカルガーデン 大阪』が開催されました。
ステージでは、【 Aile The Shota 】さんをお迎えして
番組の公開収録を行いました!

そこで、今日は、
ライブ&公開収録の模様をお届けしました~♪

「Yumeiro」「愛のプラネット」はライブ音源をお届け!
公開収録当日はあいにくのお天気でしたが、雨を感じさせないような軽やかさと柔らかさを感じるステージでした!(^^)!

ライブの後は、Aile The Shotaさんとのトーク!
この日披露された曲がたくさん収録された、
11/20(水)リリースの1stアルバム『REAL POP』についてたくさんお話しましたよ~!

Aile The Shotaさんが大事にしてきたものである、大衆にこびないこと・自分自身に噓を付かないことを表す、
腑に落ちたフレーズとして“REAL”と付けたのだそう。
名刺になるようなタイトルの
アルバム、聞けるのが楽しみです♪

最後には、ライブでも披露された新曲「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」をお送りしました!
Chaki Zuluさんとの出会いによってポップに純粋なこころで向き合えるようになったというAile The Shotaさん。
新しさを感じる、歌詞にドキッとする一曲です♪

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20241107132719
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

▼リリース情報
1stアルバム『REAL POP』
- 11/20(水)リリース

▼Aile The Shota
https://ailetheshota.tokyo/

◎ GUEST:ストレイテナー (@straightenerjp)◎

2024-11-07


今日のUPBEAT!13時台は
【 ストレイテナー 】ホリエアツシさんをゲストにお迎えしました!

一気に寒くなってきた今日この頃、
ホリエさんの秋冬の楽しみは“おでん”(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そんなストレイテナー、2024年の秋の入口にアルバム『The Ordinary Road』がリリースされました。

アルバムのジャケット写真の道は、ホリエさんの馴染みのある場所とのこと!
真夏に取ったそうで、横断歩道を渡っている写真は何度も撮った中での一枚なのだそう。

収録曲の中でも、が鳴るような歌い方が特徴的な「Skeletonize!」は
アレンジ中に何か足りない・しゃがれてないとかっこよくない!と思い歌ったのだそう。

また、「雨の明日」は
“一つの傘に二人で入っているのだけれども、ちょっと距離があり肩が濡れてしまうから、しょうがないからくっつく”
というピュアな・誰もが想像できるようなシチュエーションを描いた曲。
甘酸っぱさ・こっぱずかしさもありながら、美しく・暖かく描きたいと思ったのだそう。
今回のアルバムでは別れや切ない悲しい曲が多い中で、希望がある曲です。

他にも、最後の「Uncertain」は、
アルバムタイトル“The Ordinary Road(何の変哲もない道)”のように、
見慣れているけど自分の気持ちの変化によって違って見えるものを思って書いたとのこと。
それぞれが物語を描いていっているということが歌われています。

ストーリーテラーとしてのホリエさんが輝いているアルバムです♪

今回のアルバムリリースにあわせて、オフィシャルサイトには
元 [Alexandros]のドラマーのサトヤスさんによる超ロングインタビューも掲載されています!
テナー大好きなサトヤスさんによるインタビュー、ホリエさん曰く“名ライター”!
ぜひこちらもチェックしてみてください!(^^)!

他にも
・アルバムのリリースツアーが11/2(土)の仙台からスタート!
 出だし、いかがですか?
・鳥取のおすすめの場所
・絶対成功させたい日の前日の夜に食べたいもの
についてお話しましたよ~♪

ホリエさんが大事にしていたという鳥取ならではグッズとは…?!

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20241107130027
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

ストレイテナーは関西でのツアーが決まっています!
また、FM802 RADIO CRAZYにも出演☆彡

ぜひ足を運んでみてください~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

▼リリース情報
『The Ordinary Road』
- 10/30(水)リリース

▼Live(関西)情報
≪ FM802 35th ANNIVERSARY“Be FUNKY!!” ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2024ーレディクレ15th- ≫
- 12/27(金), インテックス大阪

≪ The Ordinary Road Tour ≫
- 2025/1/18(土), 滋賀 U☆STONE
- 2025/2/9(日), 大阪 なんばHatch

▼ストレイテナー
https://www.straightener.net/