 |
<プラスチックゴミがレンガに?> |
2020-01-25 |
|
 |
今日のZOJIRUSHI GREEN GARDENでは
「プラスチックゴミがレンガに?」をピックアップしてご紹介しました
去年ぐらいからプラスチックのゴミの問題が頻繁にニュースになって
「プラスチックゴミを減らそう!」という意識も
高まって来たように思いますが
まだまだ解決までの道のりは長いですね
そんな中、インド人の20代の起業家
バナジーさんの発明が世界で注目を集めています
CNNの記事によりますと
バナジーさんはインドで、プラスチックのゴミを回収して
レンガの代わりになるブロックを作る会社
「Qube」を学生の時に立ち上げました
インドでは毎日2万5000トン以上のプラスチックが捨てられ
その約4割が回収されていないという現状があります。
そんなゴミを回収して、手作業で洗浄して、細かく切り刻み
それをプレス加工して、大きなレゴブロックのようなキューブを作ります。
このプラスチックのブロックはレンガよりもコストが安く
製造にかかるエネルギー量も7割ほど削減でき
Co2の排出量も大幅に抑えられるということです
しかも、レゴブロックのような形をしているので
積み上げたりするのが簡単なんだそうです
現在、耐火性や耐久性のテストが行われているとのことですが
バナジーさんのこの発明は世界中で評価され
アメリカの雑誌フォーブスが選ぶ
アジアの社会起業家「30歳未満の30人」にバナジーさんが選ばれました
|
|