FM802 radiko

仁井聡子

エコのこと一緒に考えましょう
 エコに興味はあるけれど、なにからはじめていいのでしょう?
 日常にすぐにとりいれられて、おしゃれマインドを忘れずにエコに取り組みたいもの。
 そんなエコロジー、ロハスに関する情報を仁井聡子の視点でお届けします。
 みなさんが実践している、関心があるエコロジーやロハス情報もお待ちしてます!
 〈提供:象印マホービン〉


 
オーガニック&ベジタリアン Atl 2012-03-23

今週はおすすめのベジカフェ「オーガニック&ベジタリアン Atl」をご紹介

「オーガニック&ベジタリアン Atl」は、来月でオープンから2年を迎えるオーガニックカフェダイニング
「旬のものを皮ごと食べる」「大地に感謝して食事を楽しむ」をテーマに、こだわりの食材で作られています

シェフ北澤さんおすすめは、小麦の栄養がつまった、繊維たっぷりのディンケル小麦を使って作った自家製の全粒粉べーグルAtlでも人気の1品

ランチは、午前11:30〜午後2:00まで
メニューは3種類
お野菜のミネストローネ、カボチャの豆乳ポタージュといった日替わりのスープ、酵素たっぷりのサラダ、旬の野菜のおかずがついた「ベジタブルベーグルプレート」(1000円)
スリランカやインド産のオーガニック認証を受けたスパイスを使った「オーガニックスパイスと野菜、お豆腐の発芽玄米カレー」(900円)
野菜とチーズを重ねたキッシュ、自家製ベーグルハーフサイズ、サラダが付いた「ベジタブルキッシュプレート」(900円)
です
※ベーグルセットは午後2:00以降も注文できます

ディナーメニューも充実
アルコール類や、アレルギーがある方にも安心のヴィーガンスイーツもあります

ベジの外国人の方、女性お1人でも気軽にいらっしゃる方が多い
「オーガニック&ベジタリアンAtl」は、お昼11:30〜夜12:00までオープン
定休日は毎週火曜日
場所は、心斎橋筋商店街と周防町通りの交差点から東にすぐ

是非コチラからもチェックしてみてくださいね
http://atl-cafe.com/

お写真向かって
(左側)マネージャー 岸本隆幸さん 
(右側)シェフ 北澤まなみさん



 

 
自然観察インストラクター養成講座★ 2012-03-16

今週は、自然が大好きな方におすすめしたい「自然観察インストラクター養成講座」をご紹介します
 
 そして今回は「自然観察インストラクター養成講座」を行っている社団法人大阪自然環境保全協会ボランティアの後藤裕己さんにお話をうかがい、その模様をお届けします


大阪自然環境保全協会のホームページでは
この講座を受けた方の感想も見ることができます
自然が大好きな方、興味をもたれた方は是非、
コチラからチェックしてみてくださいね
http://www.nature.or.jp/training/instructor.html

 

 
ハートブローチ☆ 2012-03-10

ご紹介したハートブローチがコチラ

http://www.east-loop.jp/item.php
 

 
『象印GREEN GARDEN』ゲストのお知らせ♪ 2012-03-09

今週は、明日の3月11日を前に、震災支援活動を行っている、福市の高津玉枝さんをゲストにお迎えしてお話を伺います

福市 HP
http://www.east-loop.jp/
http://www.love-sense.jp/index.php
 

 
伊藤園が取り組む環境保護活動 2012-03-02

今週ご紹介するのは、お茶メーカー「伊藤園」が取り組んでいる「茶殻リサイクルシステム」

伊藤園が販売している緑茶飲料「お〜いお茶」は、急須でいれるお茶と同じ様に茶葉から抽出してつくられているので、製造後には大量の茶殻がのこります

伊藤園は、その「茶殻がもつさまざまな"効果"をもっと有効活用させたい」という想いで、茶殻に残る緑茶ポリフェノールといった有効成分に着目しながら、その活用法を探し求めて「茶殻リサイクルシステム」という考えに行き着きました

「茶殻リサイクルのエコメリット」
茶殻を配合した分だけ、もともとの製品に使われていた原料の使用量を削減出来る
製造工程で、水分を含んだ茶殻をそのまま使うので、茶殻を事前に乾燥する必要がなく、乾燥するための石油資源の燃焼といったエネルギー消費、二酸化炭素の発生をおさえることができるなどです

「茶殻リサイクル」で生み出された製品たち
「お茶入り畳」靴のなか敷き「お茶入りインソール」「茶殻入り名刺」「お茶入り枕」「茶殻入りあぶらとり紙」「お茶入り健康サンダル」などたくさんあります

伊藤園のHPからも是非チェックしてみてくださいね
http://www.itoen.co.jp/csr/recycle/