FM802 radiko

仁井聡子

エコのこと一緒に考えましょう
 エコに興味はあるけれど、なにからはじめていいのでしょう?
 日常にすぐにとりいれられて、おしゃれマインドを忘れずにエコに取り組みたいもの。
 そんなエコロジー、ロハスに関する情報を仁井聡子の視点でお届けします。
 みなさんが実践している、関心があるエコロジーやロハス情報もお待ちしてます!
 〈提供:象印マホービン〉


 
9月のマグボトル 2010-09-18

レザーのジャケットの
シャーリーさんとパチリ

秋のファッションとも
バッチリ合いますよ
 

 
炭草花 2010-09-17

秋のオシャレに欠かせないのがブーツ
そんなブーツの季節になると活躍するのがブーツキーパー

今週はブーツキーパー「炭草花」をご紹介

この「炭草花」は、身近な暮らしの中に、炭がもつ
「空気をきれいにする力」を届けたいという思いから誕生しました。

富山地域の木材資源を循環利用するために、
富山にある会社アイオーティカーボンが作っています。

ムレやニオイといった「不快のもと」を「炭の力」でしっかり取り除いてくれるうえ、
まるでブーツが一輪挿しのように見える、デザイン性もgoodなアイテムですよ

ぜひ、玄関先のオシャレを楽しんで下さい


炭草花
http://www.sumikusahana.jp/
 

 
solarve 2010-09-17

世界で初めて太陽光発電を搭載し、照明に利用した近未来型バス
「SOLARVE」が岡山市内で活躍中

バスの屋根に取り付けられたソーラーパネルで太陽光電池を充電しています

近い将来、あなたの街を走る「SOLARVE」が見れるかも

SOLARVE
http://www.ryobi-holdings.jp/company/release/100827solarve.htm
 

 
ちなみに 2010-09-10

このステンレスマグは、
バッグに入るコンパクトサイズ

通勤、通学または、旅やピクニックのお供にぜひ
 

 
メイズソーイングスタジオ 2010-09-10

今週は、自分で洋服がリメイクできちゃう、
洋裁教室をご紹介

今月1日、京都河原町にオープンした、
洋裁教室「メイズソーイングスタジオ」

どんな方でもレベルに合わせて服飾の技術を学ぶことができますよ

簡単な小物をミシンで作る無料体験会もあります
ぜひぜひ、トライしてみては??

メイズソーイングスタジオ
【電話番号】075-708-5950
【HP】http://www.maiz-sewingstudio.com/index.html
【営業時間】月〜土:10:00-21:00 
      日・祝:10:00-20:00
【定休日】火曜日