FM802 radiko

仁井聡子

エコのこと一緒に考えましょう
 エコに興味はあるけれど、なにからはじめていいのでしょう?
 日常にすぐにとりいれられて、おしゃれマインドを忘れずにエコに取り組みたいもの。
 そんなエコロジー、ロハスに関する情報を仁井聡子の視点でお届けします。
 みなさんが実践している、関心があるエコロジーやロハス情報もお待ちしてます!
 〈提供:象印マホービン〉


 
ビーチクリーン 2010-09-03

今週は、須磨海岸のビーチクリーンをご紹介しますよ

今年の夏はとても暑かった
海に行った方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

関西の海水浴場の中でも有名な須磨海岸
現在、海岸には様々なゴミが残されています。

そんな海のゴミ問題を何とかしようという活動が行われており、
須磨海岸のビーチクリーンは、
「クリーンアップ関西事務局」が行っています

今年の「国際ビーチクリーンアップキャンペーンin SUMA」は、
9/19(日)に行われます。
午前9:30 JR須磨駅南側にて受付スタートです

10:00からビーチクリーンスタート、12:00終了予定です。
今年、海にお世話になった方や海を愛する方は、
ペン、下じき、小さなゴミ袋、軍手を持ってぜひぜひご参加下さい!

今年はまだまだ暑いので熱中症対策もお忘れなく

クリーンアップ関西事務局
http://www.page.sannet.ne.jp/kfuru/2010autumn-cleanup.html

 

 
NEWアートシート 2010-08-27

今月の象印ステンレスマグGREEN GARDENのアートシート
『SUMMER BEATバージョン』

夏らしさも持ち合わせた、スタイリッシュなデザインとなっております

お出かけに、オフィスやお家でも使って下さい。
象印ステンレスマグ、プレゼントの受付は8:30まで!
あなたが実践しているエコなことも教えてね。


給茶スポット一覧↓

あなたのお家の近くにもありますか?
給茶スポット一覧です。
マイボトルライフにぜひ活用してください!
http://www.zojirushi.co.jp/cafe/spot/
 

 
輪行 2010-08-27

今週は、「輪行」をご紹介します

「輪行」とは、自転車を公共の交通手段を使って、目的地まで自転車を運ぶことなんです

「輪行」には自転車はもちろんのこと、自転車を持ち運びするための「輪行バッグ」も必要になってきます

輪行バッグ取り扱い店「VIA CYCLES VILLAGE」
http://www.real-retail.com/

好きなときに、好きな場所で、自転車に乗れますよ
「輪行」で、自転車の旅に出かけてみませんか?
 

 
OSAKA街の生きもの調べ 2010-08-27

自然を愛するみなさま

今週はそんな方にぜひおすすめのイベント「OSAKA街の生きもの調べ」をご紹介します

大阪に生息している生きものを一緒に調べてみませんか?

HP→http://www.agri-design.jp/news/detail.php?id=414
 

 
One Day エコマーケット 2010-08-20

今週は、オシャレ好きは要チェック!
着なくなった洋服を交換する「exchange」をご紹介します

着なくなったけど、思い入れが詰まった洋服を、
誰かが気に入ってくれるかもしれません

今月末、ならまちにあるロカシカカフェにて
One Dayエコマーケットが開催
そこで、「exchange」が行われます

気になった方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

ロカシカカフェ “One Dayエコマーケット”
http://www.loka-sikacafe.com/