今日のZOJIRUSHI GREEN GARDENでは
農家応援マルシェをご紹介しました
以前、学校給食が無くなったり、
レストランが営業していないので牛乳が余っています!
というお話をしましたが・・・
牛乳以外にも、いろんな食材が行き場を失って
廃棄されている現状があります
そんな食材を救おう!という動きが広まっています
例えば、大阪府の公式サイトには
「大阪産(もん)を食べて応援」というページがあります
ここのページには、農家さんがどんな影響を受けているのか、
農家さんから消費者の皆さんへのメッセージなどがあって、
とてもわかりやすいんです
例えば「いちご農園ではイチゴ狩りが閉園してしまったので
いちごが余っています。お菓子作りの材料などに役立ててください!」
といった感じ!
他にも、野菜、魚などの水産物、
フレンチやイタリアンのレストランに卸される予定だった
なにわ黒牛などの畜産物などが紹介されています!
情報は随時更新されていますので、チェックしてみてくださいね
また、大阪の大丸梅田店では
「農家応援マルシェ」が開催されています
今週スタートしたこの「農家応援マルシェ」は、
大丸梅田店の地下1階の一角で、
行き場を失った無農薬野菜などを
販売されています。
品数は決して多くはありませんが、
帰り道にチラッとのぞいてみてはいかがでしょうか?
この「農家応援マルシェ」は
6月2日まで大丸梅田店で開催されています
このお野菜は本来なら、
ここのレストランで使われていたのかぁ〜?
など意外な発見もあって楽しいかもしれませんよ |
|