UPBEAT!

diary

◎ GUEST: 東京スカパラダイスオーケストラ (@tokyoskaj) ◎

2025-03-19


今日のUPBEAT!はダブルゲスト(^O^)
12時台は【 東京スカパラダイスオーケストラ 】川上つよしさん & 茂木欣一さんをゲストにお迎えしました!

珍しい組み合わせのお二人はスカパラの“休肝日がないコンビ”とのこと!
梅田ダンジョン制覇が最近の課題なのだそう^^

そんなスカパラは、なんと言っても
番組出演当日である3/19(水)に35周年の締めくくりのベストアルバム
『NO BORDER HITS 2025→2001 〜ベスト・オブ・東京スカパラダイスオーケストラ〜』をリリース!

年代順に、スカパラの歌モノを中心にCD3枚組、Blu-ray・DVDにはスカパラ甲子園LIVEの模様が収録されています。

2001年〜2025年の思い出がたっぷりと詰まってますが、
今日はディスクごとに思い出を振り返りました!!
題して、「いっちょやってみっか 思いつくままト〜ク」(^^♪

まずは【DISC1 (2025→2019)】。
茂木さんの思い出に残る1曲は「Good Morning~ブルー・デイジー feat.aiko」。
5年前の楽曲ですが、この曲のレコーディングを終え
30周年の締めくくりのライブをやろうとしたタイミングでコロナが流行。
その5年後に、スカパラ甲子園でリベンジできたことを振り返ると、この曲の存在が大きいのだそう!

川上さんは「風に戦ぐブルース feat.TAKUMA (10-FEET)」!
TAKUMAさんの普段と違ったシリアスなイメージを引き出せたとのこと。

そんなDISC1から、豪華な管楽器奏者10名の“NO BORDER ALL STARS”を迎えた「Paradise Has No Border」をお送りしました☆

これまでレコーディングでご一緒した方々に加えて、渡辺謙さんが参加!
トランペットを長年吹かれているということで、オファーされたのだそう!!
まさにライブ!といえる一曲です(*'▽')

つづいては、【DISC2 (2019→2012)】。
茂木さんが念願のドラムコラボができたという、バンドコラボ・ロック色が印象深い一枚。

・Ken Yokoyamaに日本語でオリジナル曲を歌ってもらえたという一曲「道なき道、反骨の。」
・歌入れの様子にびっくりしたという、宮本浩二さんをフィーチャーした「明日以外すべて燃やせ」
・チバユウスケ、桜井和寿さんなどレジェンドとのコラボに加え
新しい世代のアーティストとのコラボなど、盛りだくさんな一枚!

最後に【DISC3 (2011→2001)】。
やはり存在が大きいという「めくれたオレンジ」。
この後、こんなに歌ものが続くんだ!とびっくりするほど、転機となった一曲なのだそう。
この曲のレコーディング直後に茂木さんが正式にメンバー加入されました!
川上さんの作曲力はここから爆発しています!!!

川上さんは、甲本ヒロトさんとコラボした「星降る夜に」はこれまでのレコーディングの中でも一番びっくりしたのだそう。
完全にライブ状態でのレコーディング、歌詞カードがなく
できたままの曲を完全にライブで録ったのだそう!!

「銀河と迷路」は茂木さんリードボーカル曲。
ドラマをリアルタイムで見ていたという茂木さんは、
この曲がフェードインした時に、やっとドラマ主題歌になったということを実感できたのだとか!

他にも、
・昨日のことのように思い出される、スカパラ甲子園。改めていかがでしたか?
などお話しました!

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250319121830
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

東京スカパラダイスオーケストラは関西でのライブも決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

▼リリース情報
『NO BORDER HITS 2025→2001 ~ベスト・オブ・東京スカパラダイスオーケストラ~』
- 3/19(水)リリース

▼Live(関西)情報
≪ 東京スカパラダイスオーケストラ 47都道府県 HALL TOUR「47」 ≫
- 11/6(木), 大阪・フェスティバルホール

▼東京スカパラダイスオーケストラ
https://www.tokyoska.net/

◎ GUEST: 友成空 (@TomonariSora) ◎

2025-03-17


今日のUPBEAT!12時台は【 友成空 】さんをゲストにお迎えしました!
昨年の3月の出演以来の登場です!

2002年生まれの友成さんは、今年で大学を卒業(*'▽')
トルコとギリシャに卒業旅行に行ったのだそう!
猫がたくさんいたという2か国、猫好きの友成さんはとても癒されたのだとか♡

さらに、番組出演の前日には心斎橋JANUSでのイベントに出演。
西日本のお客さんの温かさに触れ、お客さんと一緒に楽しめるようになってきたとのこと!

そんな友成さん。先月、新曲「ベルガモット」がリリースになりました♪
作詞・作曲・編曲・ミックス、そして、ジャケットアートワーク制作を自ら制作!

ベルガモットのビタースウィートな香りから着想を得て、
大人びた・ばりばりにカッコイイ曲を書いてみようと思い制作を始めたのだそう。

普段から、ネオソウル・シティポップなどの
ブラックミュージックを取り入れたポップスを好んで聴くという友成さん。
今回自分の好きなことにチャレンジしてみたとのこと!
ラップにも挑戦されていますよ~(^O^)

これまでの友成さんの楽曲では、
穏やかでまっすぐな曲と「鬼ノ宴」のようなひりつきを感じる曲の2面性があった印象。
ベルガモットなど最新曲では2つの面がミックスされてきたように感じます!

ご本人曰く自身の中に“闇の友成”と“光の友成”がいるのだそう!?
闇に光を混ぜて良い感じにミックスすることを意識しているのだとか。
これから先も色んな面を広げていきたいとのこと、楽しみですね^^

今回の作品のMVの紹介文では、「レトロでトレンディ」という言葉がありました!
友成空さんが思う“レトロ”や“トレンディ”は
煌びやかな部分を凝縮した良い思い出を詰め込んだところに
一滴の哀愁が混ざった過去というイメージ。

ステキな表現の楽曲、ぜひ聴いてみてくださいね☆

他にも、
・香りに敏感という友成さんの好きな香りは?
・春を心地よく過ごすために心掛けていることは?
などお話しました!

今日のトークをもう一度聴きたい方はこちらから↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250318122324
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆

SCANDALは関西でのライブも決まっています!
ぜひ足を運んでみてくださいね~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

▼リリース情報
配信シングル「ベルガモット」
- 2/19(水)リリース

▼友成空
https://avex.jp/tomonarisora/

◎ GUEST: 帝国喫茶 (@kiss_teikoku) ◎

2025-03-17


今日のUPBEAT!
12時台は【 帝国喫茶 】から、(Gt.Vo)杉浦祐輝さん、(Dr)杉崎拓斗さんをゲストにお迎えしました!

この番組では、昨年の秋に「ミナホ得だね〜BEAT」企画でミナミエリアのおすすめ店のコメントをいただいて以来です◎
杉浦さん→MONDIAL KAFFEE328
杉崎さん→エクソダス(タイ料理) をおすすめいただきました♪

そして、帝国喫茶は明後日、3/19(水)にニューアルバム『帝国喫茶Ⅲ ストーリー・オブ・マイ・ライト』をリリース!
今まで感じてきた輝く瞬間や大事な人への思いが入った12曲。
どの曲の歌詞にも「光」や「輝き」が入っていることから、生活の中でも光や輝きが心の中に生まれたらいいな、と思ってこのタイトルをつけたそう!

収録曲の「ビフォア・サンライズ」はバンドとしてどう生きていきたいか、を描いた一曲。
今の帝国喫茶を描いた曲にしたかったと杉崎さん。
覚悟が決まってきた1年だったそうで、バンドっていいなと思える曲にしたかったそうです。

それぞれお二人に「帝国喫茶」ってどんなバンド?と伺うと、
杉崎さん:聞いてくれる人と一緒に肩を組んで進んでいこうという気持ちで曲を作っている
杉浦さん:個性あるメンバー4人が集まった時に、人間が生きていく中で大事にしたいものや思いを歌っていくバンド
とお答えいただきました◎

今の帝国喫茶の「光」がどんな光なのかをぜひアルバムで体感してくださいね♪

そして、4/13(日)にはワンマンライブ「喫茶店の日 2025」を開催!
前回はアクリさんのカラオケコーナーがありましたが、今年は何があるのでしょうか。。。!
毎年作曲者3人が弾き語りをしたり、盛りだくさんなので、ぜひ遊びに来てください!とおっしゃっていました♪
この日ならではのライブになりそうです◎
さらに5月からワンマンツアーがスタート!
関西ももちろんありますよ〜!
ライブのことを思って作った曲も多いので、ライブで演奏するのが楽しみ!とお二人。
こちらもぜひチェックしてくださいね♪

▼タイムフリー
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250317121623

▼帝国喫茶
https://teikokukissa.com

▼リリース
2025.03.19 RELEASE
『帝国喫茶Ⅲ ストーリー・オブ・マイ・ライト』

▼LIVE(関西)
●喫茶店の日 2025
日程:2025年4月13日(日)
会場:大阪 梅田Shangri-La

●ワンマンツアー2025「ストーリー・オブ・マイ・ライト」
日程:6月28日(土) 29(日)
会場:大阪 Music Club JANUS