SUPERFINE SUNDAY

NOW ON AIR

07:00-12:00
SUPERFINE SUNDAY
▼7時台☆グソクムズからメッセージが到着。 ▼8時台☆『HORIBA GLOBAL TIMES』海外在住のSUPERFINEメイトから現地の様子を伝えてもらっています。今週は古舘佑太郎からメッセージが到着! ☆『We are the ”WORD”』日ごろ使っている日本語にスポットをあててその成り立ちを考える時間 ▼9時台☆『HIDE and SING』日曜の朝の頭シャキッとタイム。3曲目の共通点を見つけてもらう歌のかくれんぼ。 ☆『UMEKITA GET THE CHANCE』グランフロント大阪・グラングリーン大阪で活躍するストリートミュージシャン「MUSIC BUSKER」の情報をお届け ▼10時台☆『日産大阪 Music Party』今週のテーマは【名前に“東”“西”が隠れているアーティスト】 ☆『MORNING STORY』ストーリーテラー浅井博章が物語の世界へご案内 ▼11時台☆『名曲は隠れない!』シングルとそのカップリング(またはアルバム曲)の2曲セットのリクエストコーナー ☆Patrick’sがスタジオ生出演! ●グッズプレゼントプレゼント1 SUPERFINE SUNDAYオリジナルモバイルバッテリー:スパ充 → 2名の方♪プレゼント2 「名曲は隠れない!」リクエストが採用されたらサイン入りステッカー♪ ーーーーーーーーーーー 欲しい!という方はこちら↓https://funky802.com/service/Request/index/member/1707から「プレゼントを希望する!」にチェックをつけて、必要事項を記入の上ご応募くださ
OSAKAN HOT 100

NEXT PROGRAM

12:00-15:00
SUPERFINE SUNDAY

オオサカの最新ヒット曲100曲をカウント・ダウンするFM802のオフィシャル・チャート番組!

NOW PLAYING

08:24

赤春花Studio April

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
SUPERFINE SUNDAY
07:00-12:00
SUPERFINE SUNDAY
OSAKAN HOT 100
12:00-15:00
OSAKAN HOT 100
NEXT

TODAY'S PROGRAM

新感覚のHip Hop/R&Bとあなたを繋ぐGroovyな3時間。「LOUNGE」に集まる感覚でご参加ください!
REQUEST

INFORMATION

BLOG ARTICLES

11/7(火)今夜のFLEEKLOUNGEは・・・

DJ板東さえかが火曜深夜にお届けする「FLEEKLOUNGE」
アーティストが持つ音楽「FREAK(=マニア)」な一面や
「FLEEK(=イケてる)選曲 & 曲の繋ぎで 新たな音の世界にコネクトしていく
新感覚の HIPHOP/R&Bプログラムです。

25時台
★まちかどロビィ★
第1回はKennyDoesさんが<気になる関西のストリートピーポー>スタイリスト:KAIさんを紹介してくれました。

★雨のパレードインタビュー★
雨のパレードの3人が揃ってのインタビューをオンエア。

26時台
★サンプリングの森★
森の妖精”フェアリー”が
サンプリング映えしている「サンプリンGOOD」な曲とその「元の曲」を紹介。

今夜紹介したのは、、
サンプリンGOODな曲:NLE Choppa「WE SEE YOU」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<元の曲>
Lipps Inc.「Funkytown」

↓今週のFLEEKLOUNGE はこちらから聴けます!(11/14まで)
FLEEKLOUNGE(24時台)
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20231108000000


10/31(火)今夜の”FLEEK”なゲスト:04 Limited Sazabys

DJ板東さえかが火曜深夜にお届けする「FLEEKLOUNGE」
アーティストが持つ音楽「FREAK(=マニア)」な一面や
「FLEEK(=イケてる)選曲 & 曲の繋ぎで 新たな音の世界にコネクトしていく
新感覚の HIPHOP/R&Bプログラムです。

26時台★FREAK CHOICE★
アーティストが マニアック自慢の一曲=「Freak Choice」をセレクト!
今夜は 04 Limited Sazabys:GENが登場!

GENさんがセレクトしてくれたのは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
志人「LIFE」

★サンプリングの森★
森の妖精”フェアリー”が
サンプリング映えしている「サンプリンGOOD」な曲とその「元の曲」を紹介。

今夜紹介したのは、、
サンプリンGOODな曲:Mike Posner「Slow It Down」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
<元の曲>
坂本龍一「Merry Christmas,Mr.Lawrence」

↓今週のFLEEKLOUNGE はこちらから聴けます!(11/7まで)
https://radiko.jp/share/?t=20231031240000&sid=802

-------------------------------------------------------------

●ゲスト情報●

★04 Limited Sazabys★
Release
Self Cover Album『Re-Birth』NOW ON SALE

Live
04 Limited Sazabys 15th Anniversary 『THE BAND OF LIFE』
日時:11月11日(土)、12日(日)
11日 OPEN 17:00 / START 18:00
12日 OPEN 16:00 / START 17:00
会場:日本武道館

04 Limited Sazabys "MYSTERY TOUR 2024"
日時:2024年4月2日(金)
OPEN 18:00 / START 19:00
会場:Zepp Osaka Bayside

詳しくはこちらから↓↓↓
https://www.04limitedsazabys.com

10/31(火)今夜の”FLEEK”なゲスト:Skaai

本日は初登場のSkaaiさんをお迎えしました。

Skaaiさんに音楽以外のフリークについてお聞きしました。
唯一ハマった物が音楽だそうで音楽以外では、芸術系・漫画や音楽が好きだそうです。
特に影響を受けている人が映画監督・プロデューサーであり脚本家のデイミアン・チャゼルさん。デイミアン・チャゼルさんの作品の「セッション」が初めての出会いで、この作品を観てから他の作品も観るようになったとのこと。
デイミアン・チャゼルさんの映画の技法が好きで、ご自身のMVにもオリジナリティーを出せるようになりたいと思うようになったと教えて頂きました。

Skaaiさんは帽子を被っているイメージが強いですが、被るようになったのはここ2年でその前までは帽子が嫌いだったそう。
今後挑戦したい帽子の形をお聞きしたところ
自分にしか似合わない帽子を探したいと仰っていました。

お話の途中に EP『WE’LL DIE THIS WAY』から「PRO」をオンエアしました。

2nd EPとなる今作は、“決別”をテーマに作られたそうで、
なぜこのテーマにしたのかお聞きしました。
キャリアを始めて始めの一年ぐらいはバイブスで突っ走っていたが、
一つ目のアルバムを出してからはSkaai図を自分自身に押し付けていたそうで、凝り固まった考えがら脱出する意気込みを今回のEPに入れ込んだそうです。
今回のEPは今自分に出したいものを素直に表現した作品と仰っていました。
この作品は自分の感情の揺れ動きを時系列で表していると教えていただきました。

そんなEP『WE’LL DIE THIS WAY』の中の「TEMPO A」についてお聞きしました。
「TEMPO A」のAとは音楽用語の「a tempo」のAから取っていて、
「a tempo」とは 元のスピードで と言う意味を持つと教えて頂きました。
音楽をかつての気持ちで聞けなくなっていることが悲しく、当時の感覚をまた得たいと
「a tempo」のAを付けたそうです。
この曲の歌詞の「過度に真面目」の場所をみんなで声に出して欲しいと仰っていました。

今後については、これからSkaaiがどのような音楽を作っていくのか、
今自由に表現するとしたらどのようなライブをするのか期待してきて欲しい!
とコメントして頂きました。

最後に EP『WE’LL DIE THIS WAY』から「TEMPO A」をオンエアしました。

↓インタビューの様子はこちらから聴けます!(11/7まで)↓
https://radiko.jp/share/?t=20231031252153&sid=802


Information

Release
EP「WE’LL DIE THIS WAY」NOW ON SALE

Live
「Skaai DEAD TOUR」
日時:11月13日(月)
OPEN 18:30 / 19:30
会場:大阪 BIG CAT

詳しくはこちらから↓↓↓
https://twitter.com/skaai_theprof?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
×
×