SUPERFINE SUNDAY

NOW ON AIR

07:00-12:00
SUPERFINE SUNDAY
▼7時台☆ブランデー戦記からメッセージが到着。 ▼8時台☆『HORIBA GLOBAL TIMES』海外在住のSUPERFINEメイトから現地の様子を伝えてもらっています。今週はメキシコからメッセージが到着! ☆『We are the ”WORD”』日ごろ使っている日本語にスポットをあててその成り立ちを考える時間 ▼9時台☆『HIDE and SING』日曜の朝の頭シャキッとタイム。3曲目の共通点を見つけてもらう歌のかくれんぼ。 ☆『UMEKITA GET THE CHANCE』グランフロント大阪・グラングリーン大阪で活躍するストリートミュージシャン「MUSIC BUSKER」の情報をお届け ☆汐れいらへのインタビューをお届け! ▼10時台☆『日産大阪 Music Party』今週のテーマは【鹿児島県・宮崎県出身アーティスト】 ☆『MORNING STORY』ストーリーテラー浅井博章が物語の世界へご案内 ▼11時台☆『名曲は隠れない!』シングルとそのカップリング(またはアルバム曲)の2曲セットのリクエストコーナ ●グッズプレゼントプレゼント1 SUPERFINE SUNDAYオリジナルモバイルバッテリー:スパ充 → 2名の方♪プレゼント2 「名曲は隠れない!」リクエストが採用されたらサイン入りステッカー♪ ーーーーーーーーーーー 欲しい!という方はこちら↓https://funky802.com/service/Request/index/member/1707から「プレゼントを希望する!」にチェックをつけて、必要事項を記入の上ご応募くださ
OSAKAN HOT 100

NEXT PROGRAM

12:00-15:00
SUPERFINE SUNDAY

オオサカの最新ヒット曲100曲をカウント・ダウンするFM802のオフィシャル・チャート番組!

NOW PLAYING

07:37

Wake Me Upmilet

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
SUPERFINE SUNDAY
07:00-12:00
SUPERFINE SUNDAY
OSAKAN HOT 100
12:00-15:00
OSAKAN HOT 100
NEXT

TIMETABLE

26:30-26:50
[SAT]Joshin Treasure Park【Joshin】

TODAY'S PROGRAM

アニメ、ゲーム、ネットアーティストなどJ-POP/J-ROCKの枠を超えた音楽との出会いを描く4時間
REQUEST

BLOG ARTICLES

◯●802 Palette #ハチパレ 5/26●◯

こんばんは!豊田穂乃花です

土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜

メニューはこちらっ

 ▼2時台▼
  ゲストに、XAIが生出演!

▽3時台▽
   [Colorful Connect]
  色とりどりの情報をお届けするこのコーナー
  アニメ化が決まっている、畠中恵の小説「つくもがみ貸します」をピックアップ

  「FM802 Rockin’Radio!」の会場で行なった、
   ポルカドットスティングレイへのインタビューをお届けします!

 ▼4時台▼
[Sound Museum]
   毎月、後世に受け継いでいきたいアニメシリーズをセレクト
   名作を彩ってきた、主題歌とアーティストたちの魅力をご紹介しています
   今月の作品は《キルラキル》
   今日のピックアップアーティストは《沢井美空》です

そして今夜はプレゼントも

 ・ポルカドットスティングレイのサイン入り「Rockin’Radio!」Tシャツ → 1名

さらに!友達とシェアする番組グッズ「ハチパレシール」をプレゼント

この番組・802Paletteを周りに広めてくれるリスナーさんを大募集!
3枚まで応募OK!どんなお友達に渡したいのかをメッセージに書いて
どしどしご応募ください


リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募はこちらから↓↓

 → funky802.com 

Twitterはこちら↓↓

 → @802Palette

PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓

 → http://radiko.jp/#802

さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください

J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間

深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。

#ハチパレ ▼ Sound Museum【 キルラキル → GARNiDELiA「ambiguous」】

膨大なアニメの歴史から、
毎月、後世に受け継いでいきたいアニメシリーズをセレクト
名作を彩ってきた、主題歌とアーティストたちの魅力を
ご紹介していく【Sound Museum】

今月、セレクトした作品は?

《《   キルラキル   》》

2013年に放送がスタートしたアニメ『キルラキル』

父親の死の謎”片太刀バサミの女”を追い、
転校してきた女子高生・流子と、
宿敵である生徒会会長・皐月を中心とした熱い学園バトルもので、
着た人間に人知を超えた力を与える、特殊な服がキーとなる作品です

これまで、作品のあらすじ・キャラクターについて
ご紹介しましたが、今週ピックアップするのは、作品の遊び心!

まず『キルラキル』というタイトルを聞いて、
あなたは何を思い浮かべましたか?

先ほど言いましたが、この作品のキーとなるのは「服」
そう、服を「着る」と英語の「kill」が実はかかっているんですね…!
このように、一つの言葉で二つの意味を持つフレーズが、
『キルラキル』の中ではたくさん登場します

その代表的な台詞が、主人公・纏流子ちゃんの必殺技「戦維喪失」

作中では、‘’戦う’’に’’繊維’’の維で「戦維」と書かれており、
特殊な服の繊維を、この技で断ち切るというものなんですが、
この技名には戦う意志である「戦意」、
そして洋服の「繊維」がかかっています

もっと言えば、主人公・流子ちゃんの苗字「纏」も、
服を纏う…というところからなんですよね

作品を観る際、このフレーズはなにがかかっているんだろう?と
考えながら観るのも、楽しいのではないかなと思います

そんなキルラキルを彩ってきた主題歌の中から、
今夜ピックアップするのは…

【   GARNiDELiA「ambiguous」   】

2クール目のオープニングテーマを担当したのは、GARNiDELiA

女性ボーカリスト・メイリアと、
コンポーザー・tokuによる2人組ユニット。
2014年に「ambiguous」でメジャーデビューを果たし、
電子音を巧みに操るGARNiDELiAの音楽性、メイリアさんの歌唱力、
また、ダンスまで披露する圧倒的なパフォーマンスで話題となります!

この番組にも遊びに来てくれたことのある、
メイリアさんとtokuさん!
一音一音こだわり抜く、音楽に対する姿勢がカッコよすぎるお二人です

そんなGARNiDELiAの『ambiguous』

ハードロック、ヘヴィメタル寄りのギターロックに、
ストリングスが重なる“王道アニソン”といえる楽曲となっています。
熱い展開が続く『キルラキル』後半のオープニングにぴったりなんですが、
実は、この曲ができるまでに、紆余曲折あったそう

というのも、タイアップのお話が来たとき、
『キルラキル』というタイトルは聞いていなかったそうなんです…!
しかし途中で『キルラキル』のオープニングになることを知ったお二人は、
今まで作ってきた曲では少しイメージが違うと感じ、作り直します

当時のことについて、tokuさんはインタビューで、
「『キルラキル』の1クール目の第1話を観ると、
もっと昭和テイストというか、いい意味で暑苦しかった。
なのでガルニデサウンドをベースにしつつ、
アレンジやメロディの方向性を、
ちょっと「古き良き」路線に寄せてみました。」とコメントしています。

確かに、今のGARNiDELiAの音楽は、
一貫してクールなイメージがあったんですが、
この曲だけ、少し泥臭さがあるんですよね。
作品に対する愛情を、うまく織り込んだ楽曲になっているんだなと感じました

ちなみに、この曲は、1クール目のオープニングテーマだった、
藍井エイルさんの『シリウス』と同じ方が作詞を担当しています。
歌い出しの「運命の意図を 断ち切った その先に…」というフレーズが、
考えの“意図”と、服にかけた、一本の“糸”といった
物語にリンクする部分があるんです

他にも作品に繋がるワードが出てくるので、
ぜひ耳をすませて聴いてみてくださいね〜!


【Sound Museum】来週もお楽しみに〜

▼『LiSA BEST -Talk- BEST -Radio-』5週目「LiTTLE DEViL PARADE」(@LiSA_OLiVE)▲タイムフリーで聴けます↓↓ #ハチパレ

豊田穂乃花の「802 Palette」
期間限定特設コーナー
『LiSA BEST -Talk- BEST -Radio-』!

2タイトル同時リリースされたベストアルバム
「LiSA BEST -Day-」「LiSA BEST -Way-」の発売を記念して、
5週連続で、LiSAへのインタビューをオンエア!
週替わりで、これまでのオリジナルアルバム、
ミニアルバムの歴史をたっぷり紐解いてきました!

今週でいよいよ最終回!(´;ω;`) 5週目の今夜は、
最新オリジナルアルバム「LiTTLE DEViL PARADE」をピックアップ!
先週、LiSAさんが発表してくれた、
「LiTTLE DEViL PARADE」を表すキーワードは…【 13 】

どんなエピソードが飛び出したのか?
ぜひradikoタイムフリーでチェック♪

改めまして!LiSAさんのベストアルバム
「LiSA BEST -Day-」「LiSA BEST -Way-」は、
先週2タイトル同時リリースされました!!

5週かけて、デビューからの歩みをたっぷり伺ってきましたが…
LiSAの歴史を詰め込んだ、2枚合わせて全28曲入りです!
この番組で全国初オンエアした「ROCK-mode'18」はもちろん、
それぞれに、新曲や新録バージョンの楽曲も収録されています!

LiSAさんの今後の予定は…
ベストアルバムを引っさげて、まもなくツアーが始まります!
【 LiVE is Smile Always -ASiA TOUR 2018-[eN] 】
関西は、6月30日(土)、7月1日(日)の2日間、大阪城ホール
→7月1日分のサイドバックスタンド指定席のみ発売中!

アジアツアーに続き、新たなツアーも発表されました!
関西は、10月26日(金)オリックス劇場 です◎
LiSA姉さん、未来にワクワク作ってくれますねヽ(・∀・)ノ


ということで…!
『LiSA BEST -Talk- BEST -Radio-』楽しんで頂けましたか?
深夜ならではのゆったりトークで、LiSAの歴史を振り返ってきました◎
また必ず、ハチパレに姉さんをお迎えしますからね!
LiSAさん!楽しんでくれたアナタ!本当にありがとうございましたー!!

-----------------------------------------------------------

◎LiSAからのプレゼント◎
LiSAの「サイン色紙」を、5週連続プレゼントしています!
今夜は、この番組の名前と、LiSAのサイン、
「LiTTLE DEViL PARADE」のタイトルが入った色紙をご用意しました!

ご応募は、FM802のホームページのトップにある「リクエスト&プレゼント」から!
この後、4時50分まで受け付け中です。
たくさんのエントリー、お待ちしています!

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20180520032311

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
×
×