802 BINTANG GARDEN

NOW ON AIR

21:00-22:00
802 BINTANG GARDEN
毎週、スペシャルな企画が登場!お聴き逃しなく!
MUSIC FREAKS

NEXT PROGRAM

22:00-24:00
802 BINTANG GARDEN

なとりと甫木元 空(Bialystocks)が隔週でDJを担当します。

NOW PLAYING

21:20

SloganBE:FIRST

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
802 BINTANG GARDEN
21:00-22:00
802 BINTANG GARDEN
MUSIC FREAKS
22:00-24:00
MUSIC FREAKS
NEXT

TIMETABLE

8:00-8:20
[SUN]HORIBA GLOBAL TIMES【HORIBA】
9:41-9:48
[SUN]UMEKITA GET THE CHANCE【グランフロント大阪】

[SUN]【グラングリーン大阪】
10:00-10:20
[SUN]NISSAN OSAKA MUSIC PARTY【日産大阪】
11:00-11:20
[SUN]Brillia Living Talk【Brillia】

TODAY'S PROGRAM

心地よい音楽と休日を楽しめる情報をたっぷりOA。とっておきの日曜日を過ごすための「SUPERFINE」な朝を。
REQUEST

INFORMATION

BLOG ARTICLES

Guest →みさき( @misaki_329 ) タイムフリーで聴けます↓

今朝11時台は、
シンガーソングライターのみさきさんをお迎えしました!

そんなみさきさんのSUPERFINRは...

「朝起きて、全身の骨を鳴らす瞬間」

おっとりとした声から、驚きの回答!
骨を鳴らすときの、ピリッとする刺激が気持ち良いそう(笑)

DJ浅井からも、「変な子だね〜」と、
印象とは変わった、面白い一面を見せてくれました♪

そんなみさきさんはこの後、FM802 FUNKY MARKETにて、
アコースティックライブを開催します!

万博記念公園 13時45分〜

今後の予定は…

明後日から大阪と都内近郊全4箇所を回る”ストリートライブ”ツアーを開催します!
10月28日(火) 17時〜 よしもと漫才劇場前

そして先日、 4枚目のデジタルシングルのリリースが発表されました!
11月29日『恋に落ちた私の負け』
今日の放送で、全国初オンエアしました!

聞き逃した方はタイムフリーで♪

〈公式HPはこちら〉
https://www.universal-music.co.jp/misaki/

〈タイムフリーはこちら〉
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20251026112255

Guest →十明( @toala_desu ) タイムフリーで聴けます↓

9時台のゲストは、シンガーソングライターの十明さんをお迎えしました!

十明さんのSUPERFINEは…

「恋愛映画を見る」

最近急に恋愛映画にハマったそう。
映画だけでなく、ドラマや小説など、
胸キュンストーリーに癒されているそうです♪

実際に見た作品からインスパイアを受け、
楽曲制作に取り込むこともあるとのこと。
楽曲制作の良い刺激になっているそうです!

さらにもうひとつ

「古本屋に行く時間」

たまたま立ち寄った本屋で、とある本を手に取ったそう。
その本に感銘を受け、それ以来本屋に行く機会が増え、
今では古本屋がSUPERFINEな場所になったそうです!

そんな十明さんは今月、デジタルEP『1R+1』がリリースとなりました!
楽曲ごとに違った歌い方やアプローチの方法を変えた、
こだわりの詰まったEPとなっています。

その他詳しい情報はHPやSNSをチェック!

〈公式HPはこちら〉
https://www.universal-music.co.jp/toaka/news/

〈タイムフリーはこちら〉
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20251026091940

◇MORNING STORY◇

今週ご紹介したのは、久坂部 羊『命の横どり』


【これは“他人事”ではない。緊迫の医療サスペンス小説】

心臓病の専門病院で、適切な臓器の斡旋を行う
臓器移植コーディネーターとして働く立花真知。
彼女は、五輪金メダリスト候補として注目を集める
フィギュアスケーター・池端麗を担当することになる。

麗はスケートの練習中に倒れ、拡張型心筋症と診断されていた。
副院長の一ノ瀬や主治医の市田の治療を受けながら
ドナーの心臓を待っているが、
麗の血液は珍しく、大多数の心臓を移植することができない。
しかし、くも膜下出血で倒れ脳死判定を受けた男性ドナーの心臓が、麗に奇跡的に合致すると連絡が入る。
真知らは早速臓器の提供に向けて動き出すが、
ドナーの母親が臓器提供に納得していないことが判明。
真知は「禁断の方法」に手を出そうとする――。

臓器を提供する側とされる側、互いの思いが複雑に混じり合ってできた大きな渦は、
とある男の出現によって社会問題へと発展していく――。
医師であり、これまでにも医療の現状にメスを入れてきた著者が描く、
日本の心臓移植の「現実」と「未来」。
++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
radiko.jp/share/?sid=802&t=20251026104122
×
×