RADIO∞INFINITY[24:00-03:00|DJ:樋口 大喜]

26時台…RADIO∞INFINITY presents Official髭男dism 楢崎誠のnara・universe 3週目!
2020年度第8回番組審議会について公表します。
日 時 | 12月2日(水)11:00〜13:00 |
場 所 | 新型コロナウィルス感染拡大防止のためオンライン形式で開催 |
出席委員 | 三浦文夫 委員長 門上武司 副委員長 笹岡隆甫 委員 菅沼博道 委員 鈴木麻奈 委員 華崎陽子 委員 [局側出席者]栗花落光 代表取締役会長奥井 宏 代表取締役社長 岩尾知明 取締役 山本剛志 802編成部長 今江元紀 802編成部副部長 北 一平 802編成部主任 [事務局出席者]岩尾知明 事務局長(兼務)西岡 恵 事務局員 |
議 題 |
FM802番組「BUGGY CRASH NIGHT」について
[概 要]GLAYのJIROがDJを担当し、毎週テーマに合わせて自ら選曲し、GLAYの特集以外にもジャンルや季節、他のアーティストの特集など、自身以外の楽曲もオンエアしている1時間のプログラム。 |
●DJが楽しそうに話されて、ラジオや音楽を愛していることが感じられる番組だと思った。
●MUSIC HUNTは、ファンにとってはアーティストのルーツを知ることで、とても嬉しいことだと思う。
●ルーツ・ミュージックは、選曲が時代感を表していて番組全体に上手く反映されている。
●好きなアーティストが聴いていた曲を知ることで、音楽の幅が広がっていく感じがとても良い。
●リモート生放送のためか、間の取り方や滑舌が不十分ところが少し気になった。
●冒頭のトークは大事なので、もう少しゆっくりと話した方が良い。
●この番組のようなミュージシャンや音楽ジャンルに特化した番組がもっとあっても良い。
●アーティスト番組は、音楽だけではなく生き方や文化的なことも含めて意義があると思う。
以上のご意見をいただきました。
FM802では委員のご意見を参考に、今後も、よりミュージックステーションにふさわしい番組づくりに努めて参ります。