DJ板東さえかが火曜深夜にお届けする「FLEEKLOUNGE」
アーティストが持つ音楽「FREAK(=マニア)」な一面や
「FLEEK(=イケてる)選曲 & 曲の繋ぎで 新たな音の世界にコネクトしていく
新感覚の HIPHOP/R&Bプログラムです。
本日第四回目の「まちかどロビィ」
このコーナーは関西のストリートシーンから音楽・ファッション・アート・飲食店などジャンルを問わず活躍する人々をお招きし、今アツいストリートカルチャーを梅田サイファーと掘り下げていくコーナー!
第四回目は前回に引き続きKZが今注目の美術家 若木くるみさん を紹介してくれました。
今回初めにKZさんが初めて若木くるみさんの作品を見た時どんな印象だったのかをお聞きしました。
KZさんが一番初めに見た作品は有名な絵の部分が鏡になっていてお客さんが
前に立つことで完成する作品で、自分の顔が名画の中で再認識できる所が面白かったそう。
KZさんは見た瞬間に面白いと思う物が好きでそれが良い作品だと思っているのだとか。
未完成で展示されているのが面白いが、対象者がいて作品が勇気があると仰っていました。
若木くるみさんは学生時代からマラソンが好きで、一番長く走ったのは何キロなのかお聞きしたところ、なんと、、、520キロだそう。
東京から大阪までの距離と匹敵する距離を完走されたそうですが、その2日前に富士山160キロ
そのまた5日前には愛知から金沢までの250キロを走ったことがあるそう。
3つの内どれか当たれば良いと思い応募してみた所、全部当たってしまったそう。
この経験をしてから大体の辛いことは大丈夫なのだとか。
KZさんも歩くことが好きで去年には佐多岬から宗谷岬まで歩いて旅をしたことがあるそう。
色んなところで共通点があるおふたりでした。
お話の最後にRHYMESTER「待ってろ今から本気出す」をお届けしました。
↓今週のFLEEKLOUNGE はこちらから聴けます!(12/26まで)↓
https://radiko.jp/share/?t=20231219252251&sid=802
↓これまでのまちかどロビィはこちらから聴けます↓
Spotifyのポッドキャストではノーカット版のトークを公開中
https://open.spotify.com/episode/1zdTgwJfGXGlOxZQqeBlOb?si=e55899dfc2d245ee
●ゲスト情報●
★若木くるみ★
「TARO賞の作家Ⅲ 境界を越えて」
会場:川崎市岡本太郎美術館
期間:2023年10月14日(土)〜2024年01月14日(日)
「オープンアトリエ」
会場:A.S.K -Atelier Share Kyoto
期間:2024年3月1日〜3月3日
詳しくはこちらから↓↓↓
https://instagram.com/kurumiwakaki?igshid=MmVlMjlkMTBhMg==
★梅田サイファー★
Release
「BE THE MONSTER」12月20日(水)リリース!
Live
802 FUNKY COUNT DOWN 2023-2024 梅田サイファー SPECIAL LIVE in 和歌山マリーナシティ
日時:2023年12月31日(日) 23:30
START 23:30
会場:和歌山マリーナシティ「黒潮市場」奥特設ステージ(野外の特設ステージとなります)
詳しくはこちらから↓↓↓
https://www.umeda-cypher.com