ゲスト★家入レオ (@leoieiri_staff)
2024-09-13

元気いっぱいな挨拶からスタート!
元気の秘訣はというと、ずばり「笑うこと」!
最近笑ったことは、「ファンタジー・オン・アイス」で出会った坂本花織さんとごはんに行った時。
お店を予約していたけど、間違って予約してしまっており当時はかなり焦ったそうなのですが、今となっては笑い話なんだとか(^///^)
家入レオさんの8枚目のアルバム「My Name」が10月2日にリリースされます!
▼8thアルバム情報
https://www.jvcmusic.co.jp/sf/leo_ieiri/
アルバムタイトルの由来は、
17歳でデビューし、スタッフや多くの人と作り上げてきたアーティスト「家入レオ」を紐解いたという、去年リリースしたアルバム「Naked」。
20代最後は、生まれ持った自分の名前のルーツともっと向き合ってみたいという想いが今回のアルバムタイトルの由来となっています。
「聴いている人の人生のサウンドトラックになりたい」という想いも込められています!
このアルバムを記念して、ライブ「家入レオ TOUR 2024 〜My name〜」が行われます!
[大阪]
日時:10/17(木)
場所:オリックス劇場
開場/開演:18:00/19:00
▼ライブ情報
https://www.leo-ieirimobile.com/news/detail/100210
このNEWアルバムに収録されている「かくれんぼ」という楽曲は、LovexxxCharaとの共同制作です。
家入レオさんはデビューする前から「スワローテイル」という映画の大ファンで、その映画に出演され、さらに主題歌(Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜)を歌っていたひとりがCharaさん。
作曲をする時、Charaさんの自宅でリラックスしながら作曲できたそうですよ!
曲のイントロは、Charaさんの自宅で弾き語りをしたボイスメモがそのまま使われたそうです!
「かくれんぼ」以外にも、「Girl」という一途な運命のような楽曲なども収録されていますので、みなさまお楽しみに♪
また、「何歳と言えば○○!」という題で質問をしました!
10代→直感
20代→思考
30代→生まれたて
と答えていただきましたよ!
初めてのことばかりで自分の直観を大切にしていた10代。
脳みそで生きてきた事が多かった20代。
笑顔で誰かを受け入れるようにしようと目標にしている30代という意味なんだそうです。
2曲目にお届けした、「あなた」もこれからのセンチメンタルな季節にぴったりの楽曲ですね!
家入レオさんの30代、そして30代の音楽がとても楽しみです♪
▼家入レオ
https://www.leo-ieirimobile.com/