EVENING TAP

NOW ON AIR

18:00-21:00
EVENING TAP
*田中乃絵のEVENING TAP Wednesday* ☆18時台は…心斎橋PARCOpresents Rockin'Radio! -OSAKA JO YAON-ライブ音源お届け~ ☆19時台冒頭は…【 今日のハピメシ 】☆彡*本日も頑張ったアナタへ。ハッピーメニューの提案、豆知識を紹介するヨ*♪ ☆中盤は…ゲスト【上野大樹】が登場!! ☆20時台序盤は『MUSIC BLOOM』 ♪Zepp New Taipei支配人・本多さんのレコメンドでアジアの注目アーティストをフックアップ! ♪BACARDI SOUND DISTILLERYアーティスト対談復活!!今週は、シンガーソングライターすりぃ前編インタビューOA!! 本日も、夕方から夜へTAPしていきますヨ~~★彡
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-

NEXT PROGRAM

21:00-23:48
EVENING TAP

関西No.1リクエストプログラム!新旧洋邦問わず、みなさんが聴きたいリクエスト曲のみオンエア!

NOW PLAYING

20:19

PRE55UREOZI feat.JP THE WAVY,Awich,MFS

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
EVENING TAP
18:00-21:00
EVENING TAP
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
21:00-23:48
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
NEXT

TIMETABLE

18:20-18:40
[FRI]べんてんひろば Go Out【JR西日本】

TODAY'S PROGRAM

「FM802 & FM COCOLO DUAL MUSIC PROGRAMとして、FM802とFM COCOLOの2局が共同で放送する番組。「RADIO AMTHEMS」というタイトル通り、幅広い年齢層の幅広い趣向のリスナーに届く、洋楽・邦楽を織り交ぜた選曲でオンエアしていきます。
REQUEST

BLOG ARTICLES

▼GUEST:スガシカオ ▲#アンセムズ タイムフリーで聴けます♪

深町絵里のDUAL MUSIC PROGRAM「RADIO ANTHEMS」
ファンクザウルスのボスザウルス
スガシカオさんをゲストにお迎えしました♪

【【【↓↓こちらから聴けます♪↓↓】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20250620192255

ファンクザウルスは、スガシカオさんが
デビュー25周年を機に立ち上げたパーティーファンク集団!
メンバーは、ボスザウルスのスガさんを筆頭に、
ギターザウルス 田中義人さん、ベースザウルス 坂本竜太さん、
シンセザウルス Gakushiさんの4ザウルス〜〜〜!!!

今回はDJエリーに
”ザウルスネーム”を付けていただきました!!
ラジオDJのエリーについたザウルスネームとは…?

ファンクザウルスは
1stアルバム「ファンクザウルス LP」が発売中です!
シリアスな曲は一切無しの全15曲入り。
楽曲制作は、先に沢山トラックを作って
歌が入りそうなものをピックアップし合わせたものに
スガさんが歌入れをするそう!
歌詞は聞いてくれる人に笑ってもらいたい!と思いながら
作詞しているとお話しされていましたね〜*
楽曲についてたっぷりお伺いしました!

ファンクザウルスのツアーは終わってしまいましたが、
スガ シカオ スペシャルライブ映像作品『0226』が
7月2日にリリースされます!

今後のファンクザウルス、スガシカオさんの情報は
スガシカオさんの公式HPをチェックしてください♪
https://www.sugamania-club.com

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20250620192255

◆オンエアから1週間以内は、radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます!

◆お気に入りの番組を友達と共有できる「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください!
エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます!

OMO by 星野リゾート Local Features

6月の午後7時台は毎週「OMO by 星野リゾート Local Features」のコーナーをお届けしています★



「OMO by 星野リゾート」は、全国に16施設ありますが、今週ピックアップするのは∈OMO5金沢片町∋
「OMO」には、その街の見所やルーツを街を知り尽くしたガイド「OMOレンジャー」がいらっしゃいます❖今回は「OMO5金沢片町」のOMOレンジャー:金沢が大好きな海野めぐみさんのお話しをご紹介♪

OMO5金沢片町から歩いて5分の場所にある「金沢21世紀美術館」⌘
美術館と共同で試行錯誤を重ねて考案したツアーを行っています❖また、金沢21世紀美術館のあるエリア「広坂」の歴史話と共に、創立するまでの背景やコンセプト、展示作品等、館内外を隅々まで案内します❖

そして、金澤と言えば伝統工芸⌘
「金沢箔」や「加賀水引細工」など、石川・金沢の伝統工芸を用いた空間でゆったりと加賀棒茶を愉しむ夜のイベント「金沢KOGEIナイトサロン」を、4月22日から通年で開催しています❖

このコーナーは雑誌Meetsとの連動企画ですので、発売中のMeets7月号も覗いて見て下さいね⌘

OMO by 星野リゾート Local Features

6月の午後7時台は毎週「OMO by 星野リゾート Local Features」のコーナーをお届けしています★


「OMO by 星野リゾート」は全国に16施設ありますが、今週ピックアップするのは∈OMO7高知∋
「OMO」には、その街の見所やルーツを街を知り尽くしたガイド「OMOレンジャー」がいらっしゃいます❖今回は「OMO7高知」のOMOレンジャー:加藤大雅さんのお話しをご紹介♪
現在放送中の連続テレビ小説「あんぱん」は高知が舞台ということで、高知のご当地あんぱんと、地元の牛乳・コーヒー・ゆずジュース・お茶の中から2種を選んで飲み比べ、最も相性が良いと思うドリンクに投票する参加型企画「あんぱん×ドリンクペア決定戦」を9月30日まで開催中❖
「OMO7高知」のコンセプトは▶こじゃんと楽宴 さぁ、夜さ来い◀
高知独自のもてなし文化を通じて、知られざる街の魅力を楽しむことができます❖
さらに、「8月に行われる〈よさこい祭り〉、ぜひ1回、生で見て下さい。」とのこと♪

このコーナーは雑誌Meetsとの連動企画ですので、発売中のMeets7月号も覗いて見て下さいね⌘
×
×