on-air with TACTY IN THE MORNING

NOW ON AIR

06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
●6時台:「MORNING BUZZ」最新のエンタメ情報やランキングをご紹介!     水曜日は、映画興行収入ランキングをピックアップ! ●6時30分頃・8時台:冬に聴きたい コブクロ の曲 TOP3カウントダウン ●8時台:10 minutes MIX ぼくたち・わたしたちの平成POP MIX     ローソン「GOOD THINGS KANSAI」プリペイドカード2000円分のプレゼント ●9時台:サラヤ CHERRS FOR YOUR LIFE ●10時台:JR西日本「WEST NAVISTATION」 11月は北陸をピックアップ!     今週は、石川県をフィーチャー。     あなたの「石川県の面白い場所やグルメ情報」をおまちしています。     旅行券1万円分のプレゼント(1名)&旅のお供に聴きたい曲Mix      e-Topiは、映画「金髪」をご紹介。主演の岩田剛典からメッセージ!
UPBEAT!

NEXT PROGRAM

11:00-14:00
on-air with TACTY IN THE MORNING

ノリノリになれる音楽と軽快なトークで元気をチャージしてもらう3時間プログラム

NOW PLAYING

08:34

スピッツ

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
on-air with TACTY IN THE MORNING
06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
UPBEAT!
11:00-14:00
UPBEAT!
NEXT

TIMETABLE

22:20-22:40
[SAT]ぴあ Roundtable HOTLINE

TODAY'S PROGRAM

行きたい、食べたい、一緒に暮らしたい。気になるオト・モノ・コトを持ち寄って話そうよ!大事な話も、どうでもいい話も、アジア話も待ってます。
REQUEST

BLOG ARTICLES

*#コマキ手帖:「2025 浪人祭:東京公演 VAGABOND FESTIVAL IN TOKYO」

11月8日のRoundtable with Komaki <コマキ手帖>のコーナー♫自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!

今週紹介するのは…

台湾は台南で開催されている人気のロックフェス「浪人祭 / VAGABOND FESTIVAL」!

会場ではビーチクリーン活動や、リユースの食器の使用など環境に配慮したフェス。
日本のアーティストも出演していたりなど、番組でもお馴染みのフェスですよね〜!

そんな「浪人祭 / VAGABOND FESTIVAL」の日本開催が決定!


▶︎「2025 浪人祭:東京公演 VAGABOND FESTIVAL IN TOKYO」
 11/27(木)代官山UNIT 18:00〜スタート


日本からは2023年のVAGABONDに大トリで出演し会場を沸かせた「サニーデイ・サービス」、そして台湾でも圧倒的支持を得る「OGRE YOU ASSHOLE」の2組が出演!

そして台湾は大注目のアーティスト3組が来日!

台湾のアワード金曲賞で最優秀新人賞を獲得したラッパー「someshiit 山姆」、SXSWシドニーへの出演をはじめ海外のフェスシーンでも支持を集める「我是機車少女 I'mdifficult」、そしてVAGABONDセレクションの期待のホープ「銀河1966 Milkway 1966」が出演!

日本と台湾がこの「2025 浪人祭:東京公演 VAGABOND FESTIVAL IN TOKYO」で音楽を通じて新しい交流を届けてくれます!

台湾でのフェスに行ってみたいけど、勇気が出ない…!という方も日本にいながら楽しめるフェス!
行った方はぜひ番組Xやメッセージでライブレポをお送りください!

イベントの詳細はこちらから↓


トークの詳細はぜひタイムフリーでお楽しみください!↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20251108220052

*#コマキ手帖:「KITAKAGAYA FLEA 2025 AUTUMN ASIA BOOK MARKET」&「めぐる つながる発酵フェス」

10月25日のRoundtable with Komaki <コマキ手帖>のコーナー♫自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!

今週紹介するのは…

「KITAKAGAYA FLEA」&「めぐる つながる発酵フェス」

まずは「KITAKAGAYA FLEA 2025 AUTUMN ASIA BOOK MARKET」からご紹介!

CCOクリエイティブセンター大阪にて、11/1(土)、2(日)、3(月・祝)の3日間で開催される、大阪を拠点にローカル・カルチャーマガジン「IN/SECTS」を発行するLLCインセクツ主催のマーケットイベントです!

毎年、雑貨やフードを楽しめますがRoundtable with Komaki的に注目するのは「ASIA BOOK MARKET」!

アジアの個人出版の出店など、日本ではなかなか手に入らない本に出会うことができます!
言語が読めなくても、いろんな刺激が受けられそうな本がたくさん!

そして、様々はブースの中には「森、道、市場」のブースが登場!
「森、道、市場」の雰囲気が味わえそうなラインナップとなっています。
コマキさんも体験した「ライブセーバー笑顔」も感じられるかも_

ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか!

イベントの詳細はこちらから↓
https://kitakagayaflea.jp/


そして次にご紹介したのは岡山県蒜山で開催される「めぐる つながる発酵フェス」!

「発酵」をテーマに伝統的な発酵食品はもちろん、パンやスイーツなどの人気の約40店舗が出店!
マルシェでの物販・飲食を中心に、発酵にまつわるトークセッションやライブも実施されます。

以前、番組にも来てくれた料理家 榎本美沙さんと土井コマキ、そしてまにわ発酵’sでお送りするトークセッションもあります!

美味しく、楽しい!そしてちょっと勉強になる「めぐる つながる発酵フェス」

この発酵フェスは入場無料!
いろいろ欲しくなりそうな予感なので、みなさん袋持参をおすすめします…!

開催は11/3(月・祝)GREENable HIRUZENにて!

行った方はぜひメッセージやXのポストで教えてくださいね♪

イベントの詳細はこちらから↓
https://www.maniwa.or.jp/web/?c=event-2&pk=521


トークの詳細はぜひタイムフリーでお楽しみください!↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20251025220227

*#コマキ手帖:ワークショップ「Wood Beat Craft ~ 作って鳴らそう、木の楽器 ~」

10月18日のRoundtable with Komaki <コマキ手帖>のコーナー♫自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!

今週紹介するのは…

来週末10/26(日)に開催の「FM802 FUNKY MARKET」開催のワークショップをご紹介!

今回コマキ手帖とコラボするのは…「graf」!

中之島に拠点を置く、大阪のクリエイティブ集団「graf」とともに、家具作りででた端材を使って楽器を作る「Wood Beat Craft ~ 作って鳴らそう、木の楽器 ~」を行います!

木の種類によって、同じ形の楽器でもおとが違う…?
オンエアではコマキさんがサンプルの楽器をちょこっと演奏!番組Xの動画からもぜひ聞いてみてください!

完成した楽器で、パーカッショニストのミズグチグッチさんと皆んなで一緒にステージで発表会も!
ぜひご参加ください!

対象は15歳以下となります。実施時間は全5回!
事前予約が必要となりますので、詳細はこちらからご確認ください!
>>https://funky802.com/funkymarket/


「FM802 FUNKY MARKET」は入場無料!
FM802おすすめアーティストによるスペシャルライブもあります!

来週末は万博記念公園 自然文化園 お祭り広場でお会いしましょう〜!

トークの詳細はぜひタイムフリーでお楽しみください!↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20251018220035
×
×