*#コマキ手帖:ASTRO stuff*
2024-09-08

自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、
いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!
今夜はタイのアーティスト Bright のブランド 「ASTRO stuff 」を紹介!!
Bright さんにお聞きしました!
・ASTRO stuffはサステナブルな素材を使ったり、あとは食事をされたりしていると思います。この活動を始められたきっかけは??
Bright さん「活動していると、社会に貢献する活動っていうのも必要だと思ったんですね。
それでエコフレンドリーな地球にも優しくサスティナブルなものをあの作って皆さんに届ける、そのメッセージも届けられたらという思いで始めました。
このブランドのコレクションをすべて動物だったり森だったり、そういった自然からインスピレーションを得て、作っているので、エコフレンドリーかついろいろ皆さんに感じてもらえたらなっていうふうに思っています。」
・ASTRO stuff の活動を通じて考える未来
このブランドっていうのは、皆さんに長く使っていただきたいという気持ちもあるし、自分自身もすごくファッションに興味があるので、40代になっても、ずっとファッションに携わりながら尚且つ、社会的に貢献ができることを目標にしてますね。
ブランドを通して、一つのコミュニティというか、
皆さんに同じアイデアをブランドが発信するアイデアをシェアしてもらって、
コミュニティのといったものを作っていけたらなっていうふうに思っています。」
HPはこちら↓
https://astrostuffs.com/jp
サステナビリティのページにはASTRO stuffのサステナビリティに関するコラムもたくさん!!ぜひチェックしてみてください!!!
タイムフリーはこちら↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20240907231438