SUPERFINE SUNDAY

NOW ON AIR

07:00-12:00
SUPERFINE SUNDAY
▼7時台☆Reiからメッセージが到着。 ▼8時台☆『HORIBA GLOBAL TIMES』海外在住のSUPERFINEメイトから現地の様子を伝えてもらっています。今週はフィンランドからメッセージが到着! ☆『We are the ”WORD”』日ごろ使っている日本語にスポットをあててその成り立ちを考える時間 ▼9時台☆『HIDE and SING』日曜の朝の頭シャキッとタイム。3曲目の共通点を見つけてもらう歌のかくれんぼ。 ☆『UMEKITA GET THE CHANCE』グランフロント大阪・グラングリーン大阪で活躍するストリートミュージシャン「MUSIC BUSKER」の情報をお届け ▼10時台☆『日産大阪 Music Party』今週のテーマは【サッカー好きミュージシャン】 ☆『MORNING STORY』ストーリーテラー浅井博章が物語の世界へご案内 ▼11時台☆『名曲は隠れない!』シングルとそのカップリング(またはアルバム曲)の2曲セットのリクエストコーナ ●グッズプレゼントプレゼント1 SUPERFINE SUNDAYオリジナルモバイルバッテリー:スパ充 → 2名の方♪プレゼント2 「名曲は隠れない!」リクエストが採用されたらサイン入りステッカー♪ ーーーーーーーーーーー 欲しい!という方はこちら↓https://funky802.com/service/Request/index/member/1707から「プレゼントを希望する!」にチェックをつけて、必要事項を記入の上ご応募くださ
OSAKAN HOT 100

NEXT PROGRAM

12:00-15:00
SUPERFINE SUNDAY

オオサカの最新ヒット曲100曲をカウント・ダウンするFM802のオフィシャル・チャート番組!

NOW PLAYING

09:10

賜物RADWIMPS

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
SUPERFINE SUNDAY
07:00-12:00
SUPERFINE SUNDAY
OSAKAN HOT 100
12:00-15:00
OSAKAN HOT 100
NEXT

TIMETABLE

26:30-26:50
[SAT]Joshin Treasure Park【Joshin】

TODAY'S PROGRAM

アニメ、ゲーム、ネットアーティストなどJ-POP/J-ROCKの枠を超えた音楽との出会いを描く4時間
REQUEST

BLOG ARTICLES

○●802 Palette●○11/11

こんばんは!豊田穂乃花です

土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜

メニューはこちらっ

 ▼2時台▼
  ゲストに、CIVILIANのボーカル&ギター・
  コヤマヒデカズさんが生出演!
 
▽3時台▽
[Colorful Connect]
  色とりどりの情報をお届けするコーナー!
  南港・ATCホールで開催されている、
  「『鋼の錬金術師展』-FULLMETAL ALCHEMIST EXHIBITION-」をご紹介

  UNISON SQUARE GARDENへの2週連続インタビュー企画!
  今夜は1週目!ニューシングル「Invisible Sensation」のお話を
  たっぷり伺います♪

  ▼4時台▼
[Sound Gradation]
   アーティストのルーツミュージックに迫り、
   “音の変化”を一緒に体感するコーナー
   今週は、 SPYAIRのルーツ《Hi-STANDARD》 をピックアップ
  

さらに!今夜はプレゼントも

 ・ 「鋼の錬金術師展」入場チケット → 2組4名


リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募、
番組コミュニティへのカキコミはこちらから↓↓

 → funky802.com 

Twitterはこちら↓↓

 → @802lnem

PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓

 → http://radiko.jp/#802

さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください

J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間

深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。

今日11月11日がベースの日ということで
スタジオに置いてあったベース、持っちゃいました

米津玄師 ニューアルバム「BOOTLEG」特集♪ #ハチパレ

豊田穂乃花の802 Palette
いよいよ今週リリースされました◎
米津玄師のニューアルバム「BOOTLEG」を大特集!

約2年ぶりのニューアルバム「BOOTLEG」
このタイトルには「海賊盤」という意味が込められています

FM802でもたくさんオンエアしてきた「LOSER」「orion」「ピースサイン」、
DAOKO×米津玄師「打上花火」などを含む、全14曲入りのアルバムです!

米津玄師は、このアルバムを提げて、早くも全国ツアーが始まりました!
【米津玄師 2017 TOUR / Fogbound】
ツアーのスタートは、ここ大阪!
今週の水曜日、木曜日の2日間、フェスティバルホールでライブでした◎
実際に番組チームで足を運んできましたー

全国ツアーを経て、来年1月には、
日本武道館2daysライブも決まっています!

米津玄師のニューアルバム「BOOTLEG」
まだ手に入れていない方はぜひゲットしてください♪

-----------------------------------------------------------

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20171105040000

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)

▼ Sound Gradation【 Weezer → ASIAN KUNG-FU GENERATION 】

アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感して頂く【Sound Gradation】

受け継がれていく“音の味わい”を、皆様に味わって頂くべく
今週、ピックアップしたのは…

《《     ASIAN KUNG-FU GENERATION   》》♪♪

96年、大学の音楽サークルにて結成された4人組ロックバンド。

『崩壊アンプリファー』に収録されている
「遥か彼方」は、アニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニングテーマでしたよね…!
アニメ『鋼の錬金術師』のオープニングテーマに
「リライト」が起用されたのも、同じく2004年でした。

FM802では毎年春に開催しているライブイベント「REQUESTAGE」には、
15回中9回と最多出演!802リスナーにもなじみ深いバンドです


そんなASIAN KUNG-FU GENERATIONのルーツを探るべく、
セレクトしたのは…

【    Weezer  】♪♪

アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス出身の
4人組オルタナティヴ・ロック・バンド。

92年にリヴァース・クオモを中心に結成され、
94年にリリースした1stアルバム『ウィーザー』(通称:ザ・ブルー・アルバム)が、
グラミーやMTVビデオ・ミュージック・アワーズなどを受賞し、一躍ブレイク。

その後、メンバーチェンジや小休止を挟みながらも、活動を継続しています!

そんなWeezerに対して、アジカンの後藤正文さんは
「不良にも人気者にもなれない、音楽オタクの僕らを救ってくれたのは、
『Weezer』でした。」とコメント

他にもeastern youthやOasis、NUMBER GIRLといった、
そうそうたるロックバンドの名をルーツとして挙げられていますが
個人的に一番アジカンとの共通点を感じたバンドは、Weezerでした


まずどことなく優しそうな外見

次に、一時期Weezerに使われていた「泣き虫ロック」という言葉!
サウンドのかっこよさに対して、綴られている弱々しい部分、
これはアジカンの音楽に強く通ずる部分があると感じました◎

聴いていると、休ませてもくれるし、進ませてもくれる、
その絶妙な強弱のバランスは、Weezerからの影響なのかなと思います

是非、注目して聴いてみてくださいね!

【Sound Gradation】来週もお楽しみに〜
×
×