#ハチパレ ▽ Colorful Connect【 豊田プレゼンツ・注目の新作アニメ「2018・夏編」 】
2018-07-08
アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】
今夜ご紹介したのは、
豊田プレゼンツ・注目の新作アニメ「2018・夏編」
今期も気になる作品ばかりですが、その中から今夜は、
豊田的・要チェック作品を2つ、ピックアップしました
まず1作目は『BANANA FISH』
『別冊少女コミック』で連載されていた、
吉田秋生先生の漫画をアニメ化したこの作品。
実は、原作の連載がスタートしたのが、なんと1985年!
今尚愛され続ける名作が、20年以上の時を経て、アニメ化されました
私がこの作品を知ったのは、つい先日。
’’ノイタミナ’’枠の夏アニメは何をやるんだろう?と調べたことがきっかけで、
少しアメコミ風にもみえるかっこいい絵柄に、一瞬で虜になりました
2作目は、『月刊少年シリウス』で連載中、
清水茜先生の漫画が原作の『はたらく細胞』
こちらは、人間の体内にある白血球や赤血球をはじめ、
血小板、B細胞、T細胞...などを擬人化した「細胞擬人化マンガ」。
細胞の特徴や、体の中で起こる現象の理解が深まり、
面白くて勉強になるということで話題となった漫画がアニメ化しました!
コミックの1話が試し読みできるので、そちらを先に読んでみたのですが、
体内の細かすぎる説明に対し、キャラクターたちの愛らしさのギャップが良かったです!
特に、主人公の赤血球ちゃんは、体内でとにかくよく迷子になる女性なんですが、
実際に私の体の中でも、こんな風に酸素を運んでくれているのかなと思うと、
できる限り健康でいよう!と気持ちを改めたくなるほど、
身近に感じることができましたよ〜
ということで、2作ご紹介しました、いかがだったでしょうか?
今期、何観ようか悩んでいたアナタ、是非参考にしてみてくださいね!
ご紹介したアニメ『BANANA FISH』は、関西テレビ“ノイタミナ“枠にて放送中。
Amazonプライム・ビデオでも配信中です。
そして『はたらく細胞』は、今夜から放送がスタート。
こちらもAmazonプライム・ビデオなどで配信されますので、
よければこちらでお楽しみください!
2作とも原作はコミックなので、そちらも合わせてチェックしてみてくださいね〜!
来週も、アナタの毎日に、新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】
今夜ご紹介したのは、
豊田プレゼンツ・注目の新作アニメ「2018・夏編」
今期も気になる作品ばかりですが、その中から今夜は、
豊田的・要チェック作品を2つ、ピックアップしました
まず1作目は『BANANA FISH』
『別冊少女コミック』で連載されていた、
吉田秋生先生の漫画をアニメ化したこの作品。
実は、原作の連載がスタートしたのが、なんと1985年!
今尚愛され続ける名作が、20年以上の時を経て、アニメ化されました
私がこの作品を知ったのは、つい先日。
’’ノイタミナ’’枠の夏アニメは何をやるんだろう?と調べたことがきっかけで、
少しアメコミ風にもみえるかっこいい絵柄に、一瞬で虜になりました
2作目は、『月刊少年シリウス』で連載中、
清水茜先生の漫画が原作の『はたらく細胞』
こちらは、人間の体内にある白血球や赤血球をはじめ、
血小板、B細胞、T細胞...などを擬人化した「細胞擬人化マンガ」。
細胞の特徴や、体の中で起こる現象の理解が深まり、
面白くて勉強になるということで話題となった漫画がアニメ化しました!
コミックの1話が試し読みできるので、そちらを先に読んでみたのですが、
体内の細かすぎる説明に対し、キャラクターたちの愛らしさのギャップが良かったです!
特に、主人公の赤血球ちゃんは、体内でとにかくよく迷子になる女性なんですが、
実際に私の体の中でも、こんな風に酸素を運んでくれているのかなと思うと、
できる限り健康でいよう!と気持ちを改めたくなるほど、
身近に感じることができましたよ〜
ということで、2作ご紹介しました、いかがだったでしょうか?
今期、何観ようか悩んでいたアナタ、是非参考にしてみてくださいね!
ご紹介したアニメ『BANANA FISH』は、関西テレビ“ノイタミナ“枠にて放送中。
Amazonプライム・ビデオでも配信中です。
そして『はたらく細胞』は、今夜から放送がスタート。
こちらもAmazonプライム・ビデオなどで配信されますので、
よければこちらでお楽しみください!
2作とも原作はコミックなので、そちらも合わせてチェックしてみてくださいね〜!
来週も、アナタの毎日に、新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜