ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-

NOW ON AIR

21:00-23:48
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
≪ 21時台 ≫・「 大阪工業大学 MY REQUEST 」 大阪工業大学の魅力をお伝えするコーナー! 番組グッズのプレゼントもあり! プレゼントの応募方法は生放送をチェック ・・・・  DJ 落合健太郎が12時ちょっと前まで生放送! あなたからのリクエスト&メッセージ おまちしてます!
MUSIC Play-STANDARD

NEXT PROGRAM

23:48-24:00
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-

音楽が好きな802リスナーにとってもライブハウスがひとつの遊び場になるように!そんな思いを込めて大阪のカルチャー発信拠点基地を目指すライブハウス、GORILLA HALLの最新情報や出演するアーティストのトピックスについて週替わりで ピックアップしていきます。

NOW PLAYING

22:54

巡ループPerfume

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
21:00-23:48
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
MUSIC Play-STANDARD
23:48-24:00
MUSIC Play-STANDARD
NEXT

TIMETABLE

8:00-8:30
[SUN]HORIBA GLOBAL TIMES【HORIBA】
9:41-9:48
[SUN]UMEKITA GET THE CHANCE【グランフロント大阪】

[SUN]【グラングリーン大阪】
10:00-10:20
[SUN]NISSAN OSAKA MUSIC PARTY【日産大阪】

TODAY'S PROGRAM

心地よい音楽と休日を楽しめる情報をたっぷりOA。とっておきの日曜日を過ごすための「SUPERFINE」な朝を。
REQUEST

INFORMATION

BLOG ARTICLES

Guest →前田琴音( @ktnsmire )タイムフリーで聴けます↓

本日の11時台は
ミュージックバスカーとしても活動中の前田琴音さんが登場!!

Superfineな一作は
映画やアニメになっている「時をかける少女」
時間の大切さを感じる!泣ける!とおっしゃっていました◎

そこから影響もあって、ライブでも見に来てくれる方の時間も
大事にしたいと思い活動されているそうです。

路上ライブの活動を始めたきっかけや
広瀬香美に憧れている!という話など、
たくさんお話いただけました♪

そんな前田琴音さんは
11/10(木)にワンマンライブを開催!
「大阪城ホールへの道〜BIGCAT編〜」
詳しくは公式HPやSNSをチェック!
HP→https://maedakotone.amebaownd.com


【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20221030112500

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)

Guest →青羽悠 ( @AobaYu_ )タイムフリーで聴けます↓

本日の9時台は小説家 青羽悠さんをゲストにお迎えしました〜

番組でも紹介したことのある小説「青く滲んだ月の行方」についてお話いただきました♪

本は学校の移動時間に電車で読むことが多かったそうで、
そこから自然と小説を書くようになったそうですね。

「茜さす日に嘘を隠して」を書いた真下みことさんと
それぞれの目線から意見を言いながら
同じシーンを書くのは難しかった!とおっしゃっていました。

いろんなところで繋がっている作品で、
浅井さんも相関図を書くほど!
まだ読んでない方はぜひ読んでみてください◎

【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20221030092000

◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)

◇MORNING STORY◇

今日ご紹介したのは、
辻堂 ゆめ「 君といた日の続き 」

娘を亡くし妻と離婚した僕に、未来を生きる資格があるのだろうか。
終わりがあると知りながら過ごす、僕と君のひと夏。
コロナ禍のリモートワークを言い訳に自宅に引きこもるばかりのある日、
僕はずぶ濡れの女の子を拾った。
1980年代からタイムスリップしてきたらしい彼女は
僕の大切な人の命を奪った連続少女誘拐事件に関係しているのか……。
その時の僕は知るよしもなかった、すべての過去の意味を。
その答えは、今の僕が持っていたんだ。
心揺さぶる辻堂ゆめの新たな代表作、遂に誕生!

++++++++++++++

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20221030104700
×
×