on-air with TACTY IN THE MORNING

NOW ON AIR

06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
“TACTY”こと大抜卓人のモーニングショーで、大阪の朝が元気にスタート!慌しい朝のひとときに、誰もが歌える聴き馴染みの選曲と、その日の仕事場で学校で話題になること間違いなしの知りたい情報満載の5時間。
UPBEAT!

NEXT PROGRAM

11:00-14:00
on-air with TACTY IN THE MORNING

ノリノリになれる音楽と軽快なトークで元気をチャージしてもらう3時間プログラム

NOW PLAYING

06:26

涙のキッスサザンオールスターズ

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
on-air with TACTY IN THE MORNING
06:00-11:00
on-air with TACTY IN THE MORNING
UPBEAT!
11:00-14:00
UPBEAT!
NEXT

TIMETABLE

8:00-8:30
[SUN]HORIBA GLOBAL TIMES【HORIBA】
9:41-9:48
[SUN]UMEKITA GET THE CHANCE【グランフロント大阪】

[SUN]【グラングリーン大阪】
10:00-10:20
[SUN]NISSAN OSAKA MUSIC PARTY【日産大阪】

TODAY'S PROGRAM

心地よい音楽と休日を楽しめる情報をたっぷりOA。とっておきの日曜日を過ごすための「SUPERFINE」な朝を。
REQUEST

INFORMATION

BLOG ARTICLES

☆ ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆

今週はみなさんから頂いた、
“冷やしうどん”のオススメレシピをご紹介しました

たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:霧のネコタロウ 】さんから頂いた
【 冷やしたぬききつねうどん 】

おいなりさんに使う甘い揚げを細かく切って
揚げ玉、きゅうり、トマトなどの夏野菜をのせて
薄めためんつゆをかけて完成!

バイトしていたうどん屋さんのまかないで作ってもらって以来
好きだそうで、作って食べているそうですよ◎

ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“オクラ”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪

今日のコーナーの様子はタイムフリーでチェック
お料理の参考にしてみてくださいね
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210627110000

◇MORNING STORY◇

今日ご紹介したのは、
林 壮一「ほめて伸ばすコーチング」

++++++++++++++


日本のスポーツ指導はなぜ世界からこんなに遅れてしまったのか?
少年野球のパパコーチから日本代表レベルの問題までを鋭く指摘する。
同時にスポーツ指導先進国のアメリカ、アルゼンチン、ブラジルなどの実例から、
「理想の指導者」の形を探る。


スポーツをしている方や指導している方、
スポーツ観戦が好きな方にもオススメです!
ぜひ読んでみてください♪

OAでの紹介を聴き逃した方は
タイムフリーでチェック↓
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210627104700

☆ ニチレイ SAVORY BRUNCH ☆

今週はみなさんから頂いた、
“ズッキーニ”のオススメレシピをご紹介しました

たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:ぶーすか 】さんから頂いた
【 ズッキーニの冷製スープ 】

ズッキーニと玉ねぎを薄切りにしてオリーブオイルをひいて
フライパンで玉ねぎを先に炒めます。
玉ねぎがに火が通ったらズッキーニも炒めて、
そこに水とコンソメを加え、柔らかくなるまで煮ます。
野菜が柔らかくなったら粗熱をとり、ミキサーへ。
塩コショウで味を整えたら冷蔵庫で冷やしたら完成◎

ぶーすかさん!ありがとうございました〜!
夏っぽいレシピがたくさんでしたね〜!
皆さんもぜひお試しください♪

ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“冷やしうどん”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪

今日のコーナーの様子はタイムフリーでチェック
お料理の参考にしてみてくださいね
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210620110000
×
×