DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE

NOW ON AIR

20:00-21:00
DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE
金曜日の夜、気持ちがジャンプアップする1時間をお送りします。大阪出身・中島颯太(FANTASTICS)がDJを務めます。
ROCK KIDS 802-Lisa Lit Friday-

NEXT PROGRAM

21:00-23:48
DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE

あなたの週末を明るく照らす、関西No.1リクエストプログラム!金曜の夜も、ラジ友のリクエストで綴る生放送!

NOW PLAYING

20:29

淡色の幸せれん

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE
20:00-21:00
DESIGN YOUR FANTASTIC FUTURE
ROCK KIDS 802-Lisa Lit Friday-
21:00-23:48
ROCK KIDS 802-Lisa Lit Friday-
NEXT

TIMETABLE

8:00-8:30
[SUN]HORIBA GLOBAL TIMES【HORIBA】
9:41-9:48
[SUN]UMEKITA GET THE CHANCE【グランフロント大阪】

[SUN]【グラングリーン大阪】
10:00-10:20
[SUN]NISSAN OSAKA MUSIC PARTY【日産大阪】

TODAY'S PROGRAM

心地よい音楽と休日を楽しめる情報をたっぷりOA。とっておきの日曜日を過ごすための「SUPERFINE」な朝を。
REQUEST

INFORMATION

BLOG ARTICLES

GUEST⇒DedachiKenta ( @DedachiKenta ) タイムフリーで聴けます↓

今朝は先月のヘビーローテーションアーティスト
DedachiKentaさんをスタジオにお迎えしました〜

おすすめの1冊は、『ナルニア国物語』でした

アメリカとの報復で大忙しのDedachiくん、
来年1/8に梅田Shangra-Laでのライブも決定しました〜!
こちらもぜひぜひ、チェックしてくださいね〜



【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20191103073000

オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪

◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すると、全国で聴けます♪)

☆ニチレイ SAVORY BRUNCH☆

今週はみなさんから頂いた、
“ たらこ ”のおすすめレシピをご紹介しました

たくさん届いたメッセージの中から、
浅井博章的・No.1セイボリーレシピ〈アサイボリー〉に選ばれたのは…
【 ラジオネーム:ナウドック 】さんから頂いた
【 天ぷら 】

ちくわの穴にタラコを詰めて、天ぷらにします。
マヨネーズで食べるとおいしいです!

皆さんからのレシピでも多かったマヨネーズを使うたらこレシピ!
間違いなしですね!

ナウドックさん!
ありがとうございました〜!!

ニチレイの冷凍食品プレゼントは、毎週あります
来週募集するレシピのテーマは、“ 長いも ”
メッセージを添えて、ご応募ください
※商品発送に必要ですので、ご応募には、
電話番号の記載もお忘れなくお願いします♪

◇MORNING STORY◇

今日ご紹介したのは、、、
著:エイミー・モーリン 訳:長澤 あかねの
「メンタルが強い人がやめた13の習慣」という本

どんな話かといいますと・・・

++++++++++++++

全米で話題のセルフヘルプ決定版、邦訳! 
「メンタルの強い人」はそれが最悪の状況だろうと
人生最大の危機だろうと、なんとか切り抜ける方法を知っている。
誰もがもっている13の思考習慣をやめれば、
折れずにしなるレジリエンスな生き方ができる。


この本は、著者のメンタルが極限まで弱った時に誕生した。
23歳で母をくも膜下出血のために亡くし、
26歳のときに夫が心臓発作で突然逝ってしまうという
不幸に見舞われたエイミー。
愛する人を失って泣き、怒り、仕事を休んでひきこもり、
心に決めた。
泣きながら残りの人生を過ごすなんて、まっぴらだと。
だからこそ、打ちのめされそうな自分を支えるために、
いつのまにか染みついた13の習慣をやめることを。

人は誰でも、13の習慣をやめることで、メンタルを強くできる。
メンタルが強い人は、それが最悪の状況だろうと
人生最大の危機だろうと、なんとかうまくやる方法を知っている
タフな人たちだ。
複雑なあれこれに振り回されていようが、
とんでもなく不安だろうが、自信がまるでなかろうが、
トラウマを抱えていようが、大丈夫!

今日はこの本を2名の方にプレゼント!
×
×