EVENING TAP

NOW ON AIR

18:00-21:00
EVENING TAP
OSAKAのStylishかつFunkyな夜に寄り添う楽曲と情報をお送りする3時間。 【今夜の番組メニュー】 ☆19時台中盤→「FEEL THE TAP」このコーナーでは、毎回アーティストが気分でテーマを一つ選んでトーク、そしてそのテーマにちなんだ選曲をしてくれます。今夜は、いきものがかりが登場。 ☆20時台前半→「TRACK 7」毎回あるアーティストを1組ピックアップし、そのアーティストにまつわるクイズを7問出題。クイズでアーティストの軌跡を辿るコーナーです。今夜のピックアップアーティストは、ASIAN KUNG-FU GENERATIONです。ぜひ、Xでご参加ください! ☆20時台中盤→おいしくるメロンパン・Vo.Gtナカシマが登場。
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-

NEXT PROGRAM

21:00-23:48
EVENING TAP

関西No.1リクエストプログラム!新旧洋邦問わず、みなさんが聴きたいリクエスト曲のみオンエア!

NOW PLAYING

18:49

ThursdayJU!iE

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
EVENING TAP
18:00-21:00
EVENING TAP
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
21:00-23:48
ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-
NEXT

TIMETABLE

15:20-15:40
[SUN]グラングリーン大阪 Walk in The PARK【グラングリーン大阪】
16:48-16:55
[SUN]京都銀行 JAZZIN’PARK【京都銀行】
17:20-17:40
[SUN]サラヤ Feel The Ocean【サラヤ】

TODAY'S PROGRAM

休日が終わる手前の日曜の午後、落合健太郎がクールかつ刺激的にお届けする3時間プログラム!
REQUEST

BLOG ARTICLES

6/23(日)「Chillin' Sunday」#ちりん

6/23(日)お昼3時から生放送!落合健太郎の「Chillin' Sunday」

今週のちりんは・・・

《15時台》
●日本と韓国にルーツを持つシンガーソングライターSGが生出演!

《16時台》
●リクエストコーナー【チャージリクエスト】
リクエストが採用されたら、500円分のスタバカードをプレゼント!

●【京都銀行 JAZZIN’ PARK】
JAZZアルバムを1枚ピックアップ!

《17時台》
●【東京くるーじん】
チーム「Chillin'Sunday」の東京クルーの大学生スタッフおかだかおちゃんが東京の気になるスポットや話題のモノコトヒトをレポート!

●【サラヤ FEEL THE OCEAN】
海、水をキーワードに様々なトピックスをお届け。
「風を感じる海ソング」であなたが聴きたい曲もあればリクエスト送ってくださいね。

▼リクエスト&メッセージはこちらから☟
https://funky802.com/service/Request/index/member/1715

★大阪のラジオ局FM802 は、
スマホ・PCの無料アプリradiko で聴く事ができます
https://radiko.jp/#!/live/802

時間になったらこちらでも聴けます!
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20240623150000

Guest:映画『言えない秘密』#京本大我 さん & #古川琴音 さん (@Ienai_H_movie) #ちりん

今週は6/28(金)からTOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば他で公開の映画「言えない秘密」に出演の京本大我さんと古川琴音さんへのインタビューをお届けしました!

2007年に大ヒットを記録した同名の台湾映画を原案に「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦」などを手がけた河合勇人さんが監督を務めた作品。

インタビューをもう一度聴きたい方!聴き逃した方はこちらのURLをタップ♪
(放送後一週間に限り再聴取可能です!)

[http://radiko.jp/share/?sid=802&t=202406153446]

【Information】
映画『言えない秘密』6/28(金)公開!
https://gaga.ne.jp/IenaiHimitsu/

京都銀行 JAZZIN' PARK

今週はH ZETTRIOカバーアルバムシリーズ最新作『SPEED MUSIC ソクドノオンガク Vol.8』をご紹介しました。久保田利伸の『LA LA LA LOVE SONG』や徳永英明の『レイニーブルー』のほか細川たかしの『北酒場』など時代を超えた名曲が疾走感あふれるアレンジで新たなサウンドへと生まれかわっています。
×
×