Roundtable with Komaki

NOW ON AIR

21:00-23:00
Roundtable with Komaki
行きたい、食べたい、一緒に暮らしたい。気になるオト・モノ・コトを持ち寄って話そうよ!大事な話も、どうでもいい話も、アジア話も待ってます◎ 土曜夜9時になったらRoundtableにご着席ください 今夜のメニュー! ▼未来を耕す「コマキ手帖」 ▼Roundtable HOTLINE supported by ぴあ 毎週アジアの音楽関係者から最新音楽ニュースが到着!  今週は香港の音楽フェス「Clockenflap Music and Art Festival」ディレクターの コラさんから、香港の最新音楽ニュースがあ到着! Xの番組ハッシュタグは【#Komaki802】でご参加お待ちしています!
802 PSY TONE RADIO

NEXT PROGRAM

23:00-24:00
Roundtable with Komaki

音楽活動の話はもちろん、今注目しているもの・コト・音楽など、時にはゲストを交えながら、リスナーとシェアする1時間プログラムです。リスナーからのメッセージや質問、相談ごとも受付中!

NOW PLAYING

21:32

There's Just Something About HerCat Burns

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
Roundtable with Komaki
21:00-23:00
Roundtable with Komaki
NEXT

HEAVY ROTATION

2021.07

FM802がその月毎に自信を持ってリスナーのあなたに届けたい 「アーティスト・楽曲=FM802 ヘビーローテーション(ヘビロ)」今月はこちら!

It Won't Always Be Like This

アイルランド出身4人組バンド=インヘイラー。2019年9月にシングル「アイスクリーム・サンデー」でメジャー・デビュー。
これまでにノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ、ブロッサムズ等のライヴでサポート・アクトを務め、2020年には英BBC「期待の新人」5位に選ばれる。同年2月に初来日を果たし、デビューから僅か半年にもかかわらず、公演の前売り券はソールドアウト。UKのみならず日本でも注目度を上げたUKロック界のルーキー!
タイトルトラックはバンドが4年以上前に書き上げた楽曲で2019年にリリースされているが、
等身大の自分たちを表現するために、再度レコーディングされたものがアルバムに収録されている。


Thinking Boyz!!!

Mega Shinnosuke (メガシンノスケ)
2000年生まれの20歳。本名。 東京生まれ福岡育ち。2017年秋よりオリジナル楽曲の制作をスタート。
音楽以外にも、アートワーク、映像制作に携わるなど、 全てをセルフプロデュースで行う新世代のクリエイター。今夏アルバムをリリース。
Thinking Boyz!!!はコロナ禍における混沌とした世の中において、迷い考えすぎてしまうこともあるが、自ら信じた道をひたすらに信じて進んで行こうというメッセージを90年代の香り漂うブーンバップなビートに乗せた一曲。
We are the Thinking Boyz!!!壊しなよ! 誰かに渡された退屈を!


×
×