今日の9時台は、【 ストレイテナー 】から
ホリエアツシさんをゲストにお迎えしました!
ホリエさんのInstagramは、
「これ美味しかったな」「また食べたいな」といった、
美味しいもので溢れたいわば“自分の日記のようなもの”なんだそう
今年の秋も、美味しいものとの出会いがたくさん♡
北海道でライブがあったときは、なんと2日連続でジンギスカン!
1日目は、お宅にお邪魔して“タレを揉み込んでから焼く”家庭スタイル。
2日目はフェスのバックヤードで生のラム肉を焼いて食べたんだそう!
そんなストレイテナーは、10月29日に 「Next Chapter EP」 をリリース!
このタイトルにしたきっかけは?と聞くと
タイトルの「Next Chapter」は、すでに先行配信されている楽曲
その曲の歌詞の中で“次の章に行きましょう”という
フレーズを韻のように踏んでいて、
「自分たちの今の立ち位置を見つめながらも、
固定観念にとらわれず、新しい視点で物事を捉えて前に進む」
そんな想いを込めた1曲になっているそう!
ここまでストレートにメッセージした曲は今までになく、
“ポップで爽快”な楽曲に仕上がったのも新鮮。
リズムやメロディー、そしてサビの多幸感あるコーラスも、
「曲そのものが呼んでくれた感覚だった」と話してくれました♪
さらに、「メタセコイアと月」という楽曲は、
ホリエさんが散歩中に見た景色から生まれたもの
メタセコイアの木の後ろに月がかかっていて、
まるでクリスマスツリーのオーナメントのように見えた瞬間
その風景が面白いと思って、タイトルもそのままつけたそう!
歩きながら考えごとをして、ふとした瞬間に心を奪われる
そんな日常の感情が、そのまま歌詞になっているんだとか
この曲もまた、「Next Chapter」とつながっているそう!
「メタセコイアと月」のMVは真夏に撮ったんだそう!
昼に撮ったシーンも暗く映像で見せてくれたり
最後は日が沈みかけて夕焼けをバックに歩いて
その後、月も綺麗に上がってとてもいいMVになったんだそう!
走る岩(EXTENDED ver.)は、昨年から今年にかけてのツアーで、
久しぶりに掘り起こして再アレンジ!
インディーズ時代には2人で録ったものしかなかったため、
4人で改めて作り直した作品を収録☆
ホリエさんは、
「過去の自分から見て“かっこいいバンドになったな”って思えるように
“こんなバンドに憧れるな”って思えるバンドでいたい」
そして、その感覚はある!だからこそ、ライブで体感してほしい!とも語ってくれました!
ライブでは、ストレイテナーの“今”がより深く感じられそうです
この先、ライブも決まっています☆彡
詳しくは公式ホームページをご覧ください!
☆カンピーのサブタイトルは「あなたの身近なパートナー」☆
このコーナーでは、アーティストの皆さんに身近なパートナーをお伺いしています♪
ホリエさんの相棒のようなモノは、
『 ヘッドホン 』
だそうですよ〜!
理由などはタイムフリーでご確認くださいね☆
最後に、カンピージャムのプレゼントも!
「 ピーナッツバター 」と「 手造りジャム いちご 」 を選ばれました☆
今日のトークをもう一度聴きたい方! 聴き逃した方はこちらから
→
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20251010092331
1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴き返す事が出来ます☆
▼リリース情報
≪ Next Chapter EP ≫
-10/29(水) リリース!
▼Live(関西)情報
≪ Sad And Beautiful Symphony ≫
-11/22(土) 大阪 : NHK 大阪ホール
▼ストレイテナー
https://www.straightener.net