*#コマキ手帖:「Nœud. × THE CHEF’S 」*
2023-12-24

12月23日のRoundtable with Komaki <コマキ手帖>のコーナー♫
自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、
いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!
今回のテーマはNœud. × THE CHEF’S (ヌーシェフズ)!
Nœud. × THE CHEF’Sは心斎橋に店を構える
自然、季節、そして食が調和する
サスティナブルレストランです.
今回はシェフの湊(みなと)さんにお話を伺いました!
今週は前編です!
●Nœud. × THE CHEF’Sについて教えてください
2023年の1月末からオープンしている
フレンチのコース料理が食べられるレストランです.
メニューがなく,食材と産地だけが書かれた紙を代わりにしています.
と言うのも,こちらから生産者さんに具体的な食材を注文しておらず,
とれたものの中で一番美味しいものをください,
というふうにお願いしてるんです.
何が届くかわからなくて,届いてから何を作るか考えてます.
直前まで頭を悩ませていることもありますね.
五感と5つの味をとても大事にしていて
さまざまな調理方法で一つの食材を活かすこと,
フランス料理では「デクリネゾン」と言うのですが
そういった調理法を心がけています.

●これからの季節イベントごとも多いですが,どのような食材が出るのですか?
食材で言うと,根菜が旬なので出てくると思うのですが,
届くまでわからないのでなんとも言えません(笑)
去年の冬は人参の料理や玉ねぎの料理は好評でしたね.
あとは兵庫県丹波市の名産である黒枝豆を使った料理は
枝豆がこんなふうに調理されるんだと驚かれたりもして,
とても喜んでいただけました.
クリスマスの席はもうすでに予約が埋まってしまっています.
しかし,新年やバレンタイン,卒業式や入学式などは
まだ予約もできますので,ぜひお待ちしています.

来年からはお手軽なランチも
始めようか検討しているそうです.
続きはまた来週!
▶︎HPはこちら↓
https://noeud.osaka.tagaya.co.jp/restaurant/
▼radikoのタイムフリー機能でもう一度聴けます♪https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20231223230000
「Roundtable with Komaki」
・毎週土曜日 22:00-24:00
・DJ:土井コマキ