*#コマキ手帖:「octangle」&「大阪アジアン映画祭」
2025-09-07

今週は2つのテーマでお届け!
まずは以前、Roundtable with Komaki でもワークショップを行った「octangle」
「octangle(オクタングル)」は、大量消費社会がもたらす廃棄物問題にクリエイティブの力で挑んでいて、毎年大量に廃棄されるビニール傘をバッグやポーチにアップサイクルしているブランドです!
そして9/9()の大阪・関西万博のリボーンステージでアート作品を展示!
ブースではoctangleの活動や共創の取り組みをご紹介。参加者には「アップサイクルアンブレラマーカー」をプレゼント!
また、参加の共創アートも!夜にはアート作品と共に明かりを灯し、光とビニールが織りなす幻想的な空間となります。
イベントの詳細はこちらからチェック!↓
https://www.octangle.jp/p/00013
そしてもう一つの気になることは…
8/29(金)〜9/7(日)に開催されている「大阪アジアン映画祭」について!
21回目となる今年は、大阪・関西万博の会期に合わせた初の夏開催で、ABCホール、テアトル梅田、T・ジョイ梅田、大阪中之島美術館1Fホール、大阪市中之島公会堂の5箇所で、さまざまなアジア映画がなんと66本上映中!
以前は大阪アジアン映画祭広報の方から届いたイチオシ作品の情報をお届けしましたが…
コマキさんが観たのは「紅い封筒」!
台湾映画の「僕と幽霊が家族になった件」をリメイクしたこの作品。
タイが誇るスーパースター「ビルキン&PPクリット」を主演に迎えた話題作です!
ホラー?コメディ?どんな内容なのか気になる予告となっていましたが…
警察官見習いをしているメン(ビルキン)は、うっかり赤い封筒を拾ったばかりに幽霊(PPクリット)と結婚することになった男性の姿が描かれる。
幽霊がいろんな人にのり移っていきますが、様々な俳優にのり移るため、その俳優たちがそれぞれ幽霊(PPクリット)風の演技になるところも注目ポイント!
「ビルキン&PPクリット」の2人で推しているファンの方にはたまらない作品となっています!
「大阪アジアン映画祭」は明日までの開催となっております!
皆さんが観た映画の感想はぜひ、メッセージやXポストでシェアしてくださいね♪
詳細はこちらから↓
https://oaff.jp/oaff2025/
トークの詳細はぜひタイムフリーでお楽しみください!↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250906220145