MUSIC FREAKS

NOW ON AIR

22:00-24:00
MUSIC FREAKS
Teleとなち(サバシスター)が隔週でDJを担当します。
DIVE TO THE NEW WORLD

NEXT PROGRAM

24:00-01:00
MUSIC FREAKS

日本を超えて世界を舞台に活躍できる力を持った人々の情熱を東京・六本木から発信。国内外で活躍する各界のゲストが週替わりで登場し、ゲストが成し遂げた偉業の数々や、その原動力に迫ります。

NOW PLAYING

22:56

ぴあの原田郁子 FROM クラムボン

ListenRadiko

STREAM

NOW ON AIR

NEXT PROG

PREV
MUSIC FREAKS
22:00-24:00
MUSIC FREAKS
DIVE TO THE NEW WORLD
24:00-01:00
DIVE TO THE NEW WORLD
NEXT

TIMETABLE

23:00-23:20
[SAT]ぴあ コマキ手帖

TODAY'S PROGRAM

行きたい、食べたい、一緒に暮らしたい。気になるオト・モノ・コトを持ち寄って話そうよ!大事な話も、どうでもいい話も、アジア話も待ってます。
REQUEST

BLOG ARTICLES

☆GUEST :BRIGTH  (@bbrightvc)☆

8/31のRoundtable with Komaki

22時台は…

この番組念願!!!

SUMMER SONIC OSAKAでライブ終わりに収録しました!

//////// BRIGHT ////////////

とのインタビューをお届けしました!

・大阪初ライブでしたが、いかがでしたか??

BRIGHTさん「すごく楽しかったですね。

オーディエンスの方もすごく楽しんでくださってるのがよく見えたので、

パフォーマンスしていても良かったです。」

コマキさん「歌声が聞こえた時に、少し涼しくなったような気持ちのいい歌声でした」

BRIGHTさん「サウンドエンジニアの方に、感謝しないといけないですね。」

・今後、どんな音楽をミュージシャン BRIGHT として作っていきたいですか?

BRIGHTさん「そうですね。

自分の曲をプロデュースしたりする時も心がけてることは、同じようなものではなくて、常に進化して、新しいものを皆さんに届けたいなっていうふうに思っているので、僕の音楽を聞いていただけるとわかると思うんですが、結構バラエティに富んでると思うんですね。

常に実験的なことをやっていきたいなっていう思いがあるので、
そういったことを音楽でもずっとやっていきたいなって思ってます。」

コマキさん「ライブのアレンジが、いつもすごくかっこいいんですけれど、それはどんなふうにされているのですか?」

BRIGHTさん「そうですね。音楽を作った時も、もちろん完成しているんですけれども、作って、それからまた発展していくものってあるんですね。

時間が経つについて、こういうふうにアレンジしたらいいんじゃないかな?

こういうふうにしたらステージングでいいんじゃないかな?っていう

アイデアがどんどん出てきて、

サウンド的にも自分のどんどんアイデアも出てくるので、

それをステージでトライしたりしていますね。」

コマキさん「ファンとしてはなかなか同じアレンジをもう1回聞けなかったりするのでもどかしいところではあるんですが・・」

BRIGHTさん「(笑)そうですね。

同じ曲でもアレンジがかわっていくので、バンドのメンバーもすごく大変なんですね。

1、2回やって。このアレンジ違うものに変えてみようよっていうアイデアが出てくるので、彼らも大変だと思います。」

・先日LAに行かれているのを拝見しました。レコーディングですか?

BRIGHTさん「そうですね。音楽も含めても、他の仕事もあって、LAの方に行ってきました。

LAで録音したものっていうのが、もうすぐあのリリース間近なので

皆さん、期待してほしいなと思います。」

コマキさん「そろそろアルバムを日本でもリリースしてほしいなって思ってます。」

BRIGHTさん「そうですね。日本でのリリースっていうのが実現できたらいいなと思います。

今日もオーディエンスの方、すごく盛り上がってくださってたので、
その声を受けて、日本でもリリースできて、それを引っ下げて、ライブも日本でできたらいいなと思っています。」

コマキさん「前回、この番組にメッセージを送っていただいたと思うのですが、
大阪に遊びにきた時の思い出をお話いただいたことがあって、その時、大阪にきた話をしてくださったと思います。
それ以来の大阪でしたが、いかがですか?」

BRIGHTさん「前回、大阪に来た時は六年ぐらい前だったと思うんですけれども、

その時は本当にいろんなところに行かせていただいて。ユニバーサルスタジオジャパンにも行ったりして、もう美味しいものもいっぱい食べましたし、

素敵な思い出がいっぱいあります。

コマキさん「今回の大阪は??まだ??」

BRIGHTさん「そんなに時間はないんですけど、ちょっと大阪で美味しいものを食べたいなと思ってますね!」

・行くべきバンコクのスポットは??

BRIGHTさん「いっぱいあります(笑)」

コマキさん「ファンの方や音楽が好きだったり、アーとが好きな方におすすめなところは?」

BRIGHTさん「そうですね。バンコクに行ったら、歴史的な建造物でもあるお寺とか、そういったものに触れていただきたいなって思います。

もちろんバンコクって大都市なんですけれども、そこに文化が感じられるお寺とかもありますので、ぜひそちらの方も見ていただけたらなっていうふうに思います。」

ただ、交通渋滞がすごく激しいので、お寺だったり、いろんなところへ行くタイミングっていうのも皆さんちゃんと調べていかれるといいかなと思います!」

BRIGHT さんありがとうございました!!!

次回は・・・FM802のスタジオでお待ちしております!

そして、来週の23時台からお届けのコーナー

『コマキ手帖 supported by ぴあ』では

BRIGHTさんのブランド「ASTRO stuffs」をご紹介。

こちらもお楽しみに!!!

▼タイムフリー
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20240831224103

*#コマキ手帖:クセがあるアワード:混 *

8月24日のRoundtable with Komaki <コマキ手帖>のコーナー♫

自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、

いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!
現在、アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都の「クセがあるスタジオ」で開催中の
「クセがあるアワード:混」を紹介!
審査員として参加されていた福原さん、佐藤さんとのインタビューお届け

・福原さんにお聞きしました。
今回、選ばれた作品は??

福原さん「アロエベラシンセサイザーというアロエベラの持つまあ、不思議な物質

それを使ったシンセサイザーで。

わからないものがこの宇宙というか、世界に存在するのに

我々が気づいてないだけだということに着目したっていうののがすごく

と、審査員として私いつも思っているのは審査員ではなく、

応援する仕事だと思っていて、

私がこれは優れてるとかいうような選び方ではなく、

この人がこの賞を取ったらどう化けるかっていうこととか話し合ったことで、

元気でいたり、機会がもらえたりとか、

まだまだ完成度は足りんっていうこと育て甲斐があるという意味でのですね」



福原さんにお聞きしました。
・クセのあるアワードについて感じる未来

福原さん「このアワードの良さは、特にアートだ。テクノロジーが、伝統工芸だとか、デザインだとか、

そういうふうに別れてなくて癖っていう。

まあ強烈さですよね。それだけなので

今後もいろんな分野が生まれたらいいなって。

ぜひぜひ展覧会見に来ていただいて、実際にやっぱ見て体験して、

クセのヤバさを感じて欲しいですね!」

・佐藤さんにお聞きしました、選んだ作品の決め手とは??

佐藤さん「今回選ばせていただいたのは浅井さんのSuperpotision machineってやつなんですけども。

言葉に頼らないコミュニケーションってあるはずなですけど、

段から日常生活でその非認知能力とやってはいるんだけども、

それを改めて、センサーを働かせて、良さみたいなものを味わう機会というものがあまりないなあというのを、普段も思ってたんですね。

非認知能力を高めていくっていうことをしていくためには、

どんなことが必要なのかなというのをまあ日々考えてたこともあって

その答えが一つ。Superpotision machineにはあるなあと思っていてます」

「公園とか会社とか、そういうところにおもちゃとしては置いてあると。

言葉だと分かり合えなかった人が、あのおもちゃで

いろんな心が通じ合うみたいな」

コマキさん「触られました実際??どんな感覚ですか?」

初めての僕3人でやったんですけども、いきなりコミュニケーションが始まるというか。

機械を通して、接し合うというかで

自分のダイヤル回してアクションを起こして、

向こうもアクションを起こしてでそれがビジュアルになって、音声で表れて、

そのモニターをずっとこう静かに見てるというのが、

程よい距離感であの負担なく通じ合えるっていうのは、

共にあの作っていくものが目の前に現れるのがすごくなんかいいなと。」

・佐藤さんにお聞きしました。クセのあるアワードの今後について感じる未来

「こんだけ間口の広いアワードってあんまないと思うんですよね。

デザイナーだったり、クリエイターと言われるしだったり、アーティストや技術者だったり、

いろんな人が参加できる。本当貴重なアワードだと思うので、

ぜひぜひこう継続的に続けていくと、

本当にあの今回の混ぜるっていうものがいろんな人が混ざり合って、新しいものが生まれていくベースになったらいいなって思います」

現在!!

「クセがあるアワード:混」のファイナリストによるグループ展は

アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都の「クセがあるスタジオ」にて開催中!!

気になる方は公式HPをチェック!!!

今回の参加作品など、見ることができます!

HPはこちら↓
https://awrd.com/award/kuse-ga-aru-award-1


タイムフリーはこちら↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20240824230519

*#コマキ手帖:SMASELL Sustainable Commune *

8月17日のRoundtable with Komaki <コマキ手帖>のコーナー♫

自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、

いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!

昨日、北加賀屋にオープンされました!「SMASELL Sustainable Commune」

運営されている福屋さんとのインタビュー後編をお届け

・コマキさん「オープニングのパーティーの時にトークショーがあったんですけど、

その中ですごくいい言葉を、やっぱり皆さんおっしゃるなぁと思って、

ワクワクしたり、暖かい気持ちになったり。

自分の好きっていうものを本当に好きなものを見つけたら大事にできるはず!

っていうのこともおっしゃってたり、

あとファッションは、隣の人との競争になったら嫌だな。

誰かに勝つために着るより、

自分が好きだから着るっていうところを大事にしたいよねって言うのが、印象的でした」

福屋さん「これだけSDGsみたいな風潮が広まってくると、

サステナブル業界の中でも競合他社みたいなもの。物が似通ってきたりとかで、

そういう時に争いあうみたいなこととかが結構、僕も散見されてきてて。

それって、よくないって思っていて

SMASELL Sustainable Communeって、

我々が考えてるサステナブルプロダクトっていうのをまとめてるんです。

例えば、オーガニックヘア、トレードアップサイクルとかビーガンとか。

僕たちは、それぞれが価値のある価値観として

それぞれがやっぱりまあ一つの宗教みたいなもんなんで。

解けあっていくような場所にしたいっていう意味も込めてのコミューンなんですよ。

それぞれに意識とかえっと概念をちゃんと尊重しましょうと。で、

その上で新しい概念をコラボレーションして作っていきましょうっていう場所なので、

それぞれの価値観をそれぞれ認め合いましょうっていう。

もしかしたらここで概念を作って、これが人にとっても関係に

とっても一番いいもんなんじゃないかみたいなことをコミュニケーションしながら、

作り上げていくみたいな。

「一緒にできれば、よりもっといい環境をやっていくんじゃないか」

っていうことは考えたいと思ってます」

コマキさん「オープンしてまだ間もないんですけど、なんかやろうよみたいなのが」

福屋さん「なってます。僕はもっともっと音楽業界の方たちにも来てほしいなと思ってて。

なので週末にはDJやってもらったりしてるんですけど、

基本的にはまあスローな音楽を中心に提供はしていく予定なんですけど、

そういう音楽やってる方にもフリマのコーナーを設けてて

古くなったレコードとか、古着とか楽器とか、

置いていって頂けて。まあ販売できるようなスペースを設けています。」

コマキさん「みてみたいライブがたくさんあります。」

・SMASELL Sustainable Commune を通して思う未来

福屋さん「サステナブルな持続可能な社会が当たり前になったらいいなとは思っています。

本当に楽しみながら当たり前に楽しんでいる先が、

環境にプラスに働いているみたいな世の中になっていけばいいなって思ってて

企業側からの押し付けじゃなくて、

単純に歌歌ってたら環境が良くなってたとか、踊ってたら環境が良くなってたとか、

美味しいもん食べてたら、実は環境に良くなっていたとか。

僕らが、目指してることなんです。

コマキさん「そんなことあるんやっていうことに出会える場所なんじゃないかなって思うんで、

ぜひ色んな人を見てほしいですね。」

福屋さん「まさに目指しているところであって、本当に環境とか興味ない人に来てもらって、単

純に美味しいとか、かわいいって感覚で帰ってもらったら、

先に何か、社会問題をしてもらうきっかけになったら、

僕らのゴールですね。」


・今、福屋さんが気になるもの

「古着の釣り堀をやろうって話をしていて、アメリカとかの家庭とかにプールあるじゃないですか?ちょっと大きめの

そこで、本来捨てられるはずの古着とかを山積みにして、

それをお子さんとか、大人が一緒に釣り堀にして、釣れるんですよ。洋服が」

まあ楽しみながら、ファッションロスの問題を解決するみたいなのを

やりたくて、まずはちょっと小さめなプールからやってみようかなって思ってます」

※収録のあとに「まだ企画段階なんですけど・・・」と
  「レゲエ盆踊り」なるものを企んでいるという話もちらっと聞かせてくださいました

2週間ありがとうございました!!

SMASELL Sustainable CommuneのHP↓
https://commune.smasell.jp/

タイムフリーはこちら↓
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20240817230519
×
×